企業名 |
フェンリル株式会社 |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
3か月 待遇の変更なし |
業務内容 |
【概要・業務内容】 様々なスマートフォン・Webアプリケーション開発を推進するプロジェクトマネジメント業務、オフショア開発管理業務、BSEなどの役割を担っていただきます。 日本の顧客のニーズを的確に把握して開発の上流工程に携わり、要件定義と中国オフショア拠点への指示、開発アウトプット・品質管理、スケジュール管理など開発プロジェクト全体のマネジメントを担当していただきます。 【やりがい・魅力】 成長企業であるフェンリルのデザイン力と技術力をベースとして、高度で付加価値の高いチャレンジングな開発を、海外拠点を活用した環境で携わることができます。また、将来的に、フェンリルが出資する中国拠点(上海、成都、大連)での勤務の可能性もあり、ご自身のスキルアップにもつながります。 ※開発プロジェクトにおける中国子会社との日常のやりとりはTV会議システムにて行ないます。中国側には日本語が使えるメンバーもいますが、強化を図る狙いがあります。 【業務環境】 ・社内コミュニケーションには Slack を利用 ・拠点間のビデオ会議には Google Meet を利用 ・課題管理には Backlog を利用 ・開発環境として最新の Mac とディスプレイを貸与 ・特定の資格の受験料を補助 ・結合テストは品質管理部門が担当 【部門・チーム内のコミュニケーションについて】 部単位で定期的な情報共有会など実施。 |
応募条件 |
【必須スキル・経験】 スマートフォンアプリの開発管理経験 【歓迎スキル・経験】 ・技術営業経験 ・AWS or Azure or GCP などのクラウドサービスの構築 / 運用実務経験 ・オフショア開発のプロジェクト経験(役割不問) ・システム構築に係るコンサルティング経験 ・中国語を理解し会話ができる方 ・中国のカルチャーへの理解 【求める人物像】 ・ある程度自発的に行動でき、周りとの調和を大切にできる方 ・オフショア海外との開発業務に興味がある方 ・プリセールスのできる方、クライアントと良好な関係を築ける方 |
勤務地 |
東京都 品川区西五反田 最寄駅: 各線 五反田駅から徒歩4分 【ハイブリットワーク制度】 日々の就業場所を配属拠点オフィスかご自宅かを選択できる制度を設けています ※フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員へは特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能です (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があります) |
給与・報酬 |
想定年収450万円~800万円 特記事項: 前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します ・給与改定年2回 ・賞与年2回 ・時間外手当(月間労働時間超過分、1分単位で支給) ・職種により四半期ごとにインセンティブや表彰制度による金一封あり (ex:PL/PM、営業職、デザイナー、エンジニアなど) |
就業時間 |
休憩時間: 12:30〜13:30 コアタイム: 10:30~15:30 特記事項: フレックスタイム制 フレキシブルタイム 5:00〜10:30、15:30〜22:00 月間労働時間 7.5h × 所定労働日数 / 月 (月の所定労働日数により変動あり) |
休暇・休日 |
完全週休2日制(土・日・祝日) 年間休日数125日(土日、国民の休日、年末年始) バースデー休暇1日 有給休暇:入社日に付与 ※G/W・夏期・年末年始の休暇は、有給休暇取得と合わせて長期連休を取得可能 年間休日日数125日 |
待遇・福利厚生 |
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災 交通費: 全額支給 諸手当: リモートワーク手当 特記事項: 【福利厚生】 ・定期健康診断(希望により選択可能オプションあり) ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・年2回全社スタッフを対象としたストレスサーベイの実施 ・関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 各種福利厚生 利用可能 ・慶弔金 【退職金】 選択制企業型確定拠出年金制度あり(拠出額に応じて別途加算手当あり) 【諸手当・補助】 書籍購入、社外セミナー参加、勉強会開催費用支援などもあり - WWDC、Google IO、re:Inventなどの海外カンファレンスへも例年数名参加(全額会社負担) 【制度】 ・資格支援制度 - 会社が承認する資格の受験料を補助します ・FA制度 - スタッフがいきたい部署・部門への異動を自由に希望できます(異動を保証する制度ではありません) ・備品貸し出し制度(LOCKER) - 会社保有の撮影機材や最新のデバイスなどを借りることができます 【人事・評価制度】 フェンリルではスタッフのキャリアに応じた ・Sコース:スキルを高める ・Pコース:スキルを極める ・Mコース:会社を動かす という3つの人事コースを設定しています。 フェンリルでは、まず人間性を評価します。その上で、プロセスを評価します。邪悪なことをせず正しい手段で成果を出すことを求めます。そして、最終的には成果を評価します。それぞれ役職や職位に応じて求められる度合いは異なります。 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: あり 対策: 禁煙 特記事項: なし |
こだわり条件 |
学歴不問 英語以外の語学力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 退職金制度 その他特別制度あり Webクリエイター |