企業名 |
株式会社メドレー
|
雇用形態 |
正社員
|
業務内容 |
【職務内容】
2021年末にリリースした地域包括ケアクラウドシステム「MINET」と、継続率99%を誇る病院向け電子カルテ「MALL」の導入支援および満足度向上に向けた各種施策を担っていただきます。
地域包括ケアクラウドシステムは地域の、電子カルテは診療所・病院の基幹システムとして機能するため、他社の周辺システムの導入も実施します。複雑な案件であるため、プロジェクトマネージャー(PM)と呼ばれる管理ポジションの方が必要です。ご経験・ご活躍によっては早期にPMとして就任いただき、チームリーダーとして成長いただくことを期待しています。
4ヶ月/1件を目安に、以下の業務を遂行いただきます。
・現行運用のヒアリングと、システム運用への転換提案
・運用に合わせたシステムの各種設定
・各種連携システムメーカーとの折衝
・診療所・病院に対する操作指導
また、導入完了後の既存顧客の満足度向上を目指して医療ITの総合的なコンサルティングなども担っていただきます。
※導入の際の常駐状況は、1ヶ月目が週1-2、2ヶ月目が月に1-2週、3ヶ月目が全期間常駐、4ヶ月目が1-2週間常駐となります
※アサインされる導入案件によって、出張が発生します
|
応募条件 |
【応募資格(必須)】
・医療事務としての勤務経験
・Excel、Wordを使用した業務の経験
・ビジネスメールスキル
【応募資格(歓迎)】
・ITシステムのデモを用いたサポート経験
・営業として目標達成をしている経験
【求める人物像】
・医療業界への興味をお持ちの方
・自分の責任を他の人のせいにしない強さを持った方
・常に成長と改善を意識できる方
・仕事で悔しさを感じられる方、負けず嫌いの方
・神は細部に宿ると考え、細かいオペレーションも大切にできる方
|
勤務地 |
東京都 港区六本木
最寄駅: 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分
各線 六本木駅から徒歩6分
|
給与・報酬 |
想定年収300万円~500万円
特記事項: 場合によっては契約社員相談の可能性もあり
昇給・賞与年2回(7月・12月支給、人事考課・業績に応じて実施)
|
就業時間 |
9:00~18:00
休憩時間: 1時間
特記事項: 原則 9:00-18:00として応相談
時間外労働あり
|
休暇・休日 |
完全週休2日制(土、日曜日)、祝祭日、年末年始、有給休暇
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、雇用保険、厚生年金、労災
交通費: 支給(上限あり)
諸手当: 住宅手当、家族手当、役職/管理職手当、地域手当
特記事項: 屋内禁煙(ビル共用部分に喫煙室有)
【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: あり
対策: 禁煙
特記事項: 喫煙専用室設置
|
推薦ポイント |
★医療×IT
今後成長業界と言われる医療・ヘルスケア領域で伸び盛りのベンチャー企業になります。
人材プラットフォーム事業や遠隔医療サービスなどいくつかマネタイズができている事業がございます。
★Sassビジネスの開発を行っていただきます
少子高齢化や人口減によって課題が浮き彫りになっている旧態依然の医療業界を変えるべく、「電子カルテ」「オンライン診療」「医療業界向け求人媒体」等社会課題を解決するためのサービスを展開しています。
★社風
医療サービスのため資格要件が法律などで細かく決まっていたり、特有の用語があったりと、把握するまでは時間がかかります。様々な資料を読み込んだとしても、実際に現場ではどうなのか、具体的なイメージが掴めないことがあります。
ただ、メドレーでは医療介護従事者(医師、看護師など)や、オンライン診療事業を立ち上げたメンバーが働いているので、現場の雰囲気や実際の業務について聞くことができます。 それぞれの知っていることやスキルをみんなにシェアしようという雰囲気が会社全体にあります。
【主なサービス】
★クラウド診療支援システム「CLINICS」
コロナの影響もあり、大注目のオンライン診療や電子カルテなど医療従事者と患者を繋ぐプラットフォームサービスです。
★医療従事者向け人材プラットフォーム「ジョブメドレー」
メドレーで最も収益を上げているサービスです。
業界シェアをさらに伸ばすべく、サービス開発に取り組んでいます。
★介護に関する情報メディア「介護のほんね」
元々グリー株式会社の子会社で運営していたサービスをメドレーが吸収合併したサービス。
新規事業として、ユーザー数増加を目指しています。
|
こだわり条件 |
交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み その他、営業・事務 など
|