企業名 |
株式会社グッドパッチ |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 | 3か月 |
業務内容 |
デザインディビジョン(クライアントワーク)に配属させて頂きます。 この1年でグッドパッチを取り巻く環境は変わり、金融業界の様な伝統的な業界から、 スタートアップまで幅広いクライアントのデザインパートナーとして、 UX設計、ビジネスモデル設計などのサービスの設計から関わり、 UI設計、インタラクション設計そしてサービスのローンチまで関わってきました。 そのフロントに立つのがUXデザイナーとしての役割です。 それ以外にも上流~下流という工程管理、進行管理だけではなく、 クライアントとのコミュニケーションを良好に保ち、 良いコラボレーションを生み出すファシリテーション、 チームビルディングなども重要だと考えています。 そのため、グッドパッチではプロジェクトの掛け持ちは行わず、 1社のクライアント、ひとつのクライアントに専任で6か月から 1年程度フルコミットする形態を基本としています。 UXデザイナーとしてクライアントの課題にデザインの力をもって、 しっかりと向き合いたい。そんな方の応募をお待ちしています。 ▼業務内容 ・デザインプロセス全体の設計 ・ユーザー調査の設計と実施 ・ユーザー体験の設計 ・サービスのコンセプトの設計 ・ユーザーテスト設計と実施 ・クライアントへのデザイン思考のインストール 等業務は多岐に渡ります。 その他、イベント登壇、ワークショップのファシリテーションなど ご経験や志向性に応じて取り組みつつ、 肩書の領域を超えて多岐に渡って活躍しているメンバーが多いです。 リード層はジュニアメンバー層のUXデザイナーへの指導も取り組んでいただく機会もあります。 管理ID:DCG0002 管理ID:DCG0013 |
応募条件 |
【求めるスキル】 ▼以下のいずれかに該当 ・Webサービスなどデジタル領域でのプロダクト立ち上げ経験がある方 ・実務でUXデザインの経験がある方 ▼具体的には ・UXを導き出すためのリサーチや分析 ・ターゲットとなるユーザーの定義 ・目的を達成するためのUXシナリオ策定 ・最適なUXを生み出すための要件や、UX上の目的を達成するためのKPI導出 ・UX要件を満たすための施策プランニング ・UI設計タスク、課題や仮説・アイディア発見のための調査・評価タスク、施策や設計のアイディアを試すための評価・検証タスクを主体的に実行 ・プロジェクトにおけるワークショップのファシリテーション 【歓迎スキル】 ・HCD(人間中心設計)やデザイン思考などに関する体系的な知識がある方 ・エンジニアも含めたプロジェクトチームのプロジェクトマネジメント経験 ・コンサルティングファームで、プロジェクトマネジメントやコンサルティングの経験のある方 【求める人物像】 ・デザインに対して熱い想いがあり、デザインの力を信じている方 ・チーム間のコミュニケーションを重視する方 ・クライアントの課題を自分事化できる方 ・プレゼンテーションやファシリテーションを積極的にやりたい方 ・新しいことにチャレンジすることが好きな方 ・自分の領域にとらわれずに、他の領域まで当事者意識を持って関われる方 |
勤務地 |
東京都 渋谷区鶯谷町 最寄駅: 各線 渋谷駅から徒歩10分 |
給与・報酬 |
想定年収600万円~900万円 特記事項: 業績に応じた決算賞与 【給与例】 ・年収600万円の場合 月給:500,000円 (基本給:380,900円 時間外手当:119,100円) ・年収700万円の場合 月給:583,400円 (基本給:444,400円 時間外手当:139,000円) ・年収900万円の場合 月給:750,000円 (基本給:571,429円 時間外手当:178,571円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
就業時間 |
特記事項: フルフレックス制(標準労働時間8時間) 時間外労働:あり |
休暇・休日 |
週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 |
待遇・福利厚生 |
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 諸手当: 子ども手当(2万円/月) 特記事項: サークル制度(5000円/月) 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: なし |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 その他特別制度あり Webクリエイター |