企業名 |
株式会社ナディア |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
3ヵ月 試用期間中、条件の変更なし |
業務内容 |
【仕事内容】 ▼概要 自由度の高い社風で様々なプロジェクトに上流工程からチームで関わりスキルアップを望める環境です。 直接取引している中堅~大手企業の受託案件のWEBサイトやAPP開発におけるデザイナーとしてご活躍いただきます。クライアントのブランドを深く理解し、より効果的なデザインを制作していただきます。 ▼具体的には ・WEBデザイン制作・UI/UX設計 ・顧客折衝 - クライアントへのヒアリング - 企画・設計 - デザインコンセプトのすり合わせ - イメージボードなど資料作成 - プレゼンテーション(プロデューサーやディレクターとチームで活動します) ・各種デザインコンセプト作成 ▼将来的には ・アートディレクション業務 ・グラフィックデザイン(CI/VI デザイン) ・APP UI/UXデザイン 【魅力】 ・職務ごとに部署化されているため、デザイナーの方はデザイン業務に集中できます。 ・意見や挑戦がしやすい、自由で風通しの良い社風。アイディアや企画、コンセプト策定などの提案も行っていただけます。 ・クライアントと直接コミュニケーションをとる機会も多く、上流工程に携わる事ができるため、スキルアップを望めます。 ・ナディアは株式会社SHIFTのグループ企業。東証一部上場企業のバックアップで安心して働けます。 ・リモートワークと出社のハイブリットワークが可能です。(週3日以上の出社) 【キャリアパス】 アートディレクターとしてよりレベルの高いデザイン業務に携わっていただくキャリアがあります。 また、ご経験・ご希望次第で、ディレクターやプロデューサーなどにキャリアチェンジいただくこと、デザイナーチームのマネジメントをしていただくことも可能です。 管理ID:DCG0013 |
応募条件 |
【必須】 ・2年以上のWEBデザイナーの実務経験 ・Photoshop、Illustrator、XD、sketchのアプリケーションの使用経験 ・細やかな気配りのある業務を行える方 ・チームで行動できる方 【歓迎】 ・UXのデザイン経験 ・APPのデザイン経験 ・WEBサイト・APPの情報設計の経験 ・グラフィックデザインの経験 ・チームマネジメントの経験 ・後輩指導の経験 |
勤務地 |
東京都 新宿区大京町22-1 最寄駅: 東京メトロ丸の内線 四谷三丁目 徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑駅前 徒歩12分 |
給与・報酬 |
想定年収300万円~504万円 想定月収25万円~42万円 特記事項: 昇給あり 年2回 ※経験・能力を考慮の上、決定 給与改定:年2回 |
就業時間 |
10:00~19:00 休憩時間: 12:30~13:30 特記事項: あり ※平均残業時間:10~20時間 / 月 ※裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間 |
休暇・休日 |
年間休日121日以上 ・完全週休2日制(土・日) ※休日出勤した際は、代休の取得可 ・祝祭日 ・年末年始 ・産前/産後休業 ・育児休業 ・慶弔休暇(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など) ・有給休暇 ・サラダ記念日(特別休暇:1日) |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 支給(上限あり) 諸手当: ・出張手当 特記事項: ◆定期健康診断 ◆ストレスチェック ◆インフルエンザ予防接種補助 ◆通勤手当 (上限あり) ◆社員紹介制度 ◆確定拠出年金制度 ◆LunCHat(ランチャット:ランチ補助制度) ◆シーズンイベント(ハロウィン、Xmasなど) ◆全社総会 ◆Nadia Design Award(年一回の社内アワード) ◆Most Admired Person(月間MVP制度) ◆従業員向けふるさと納税サービス「まん福」 申し込み時は支払い不要(翌年以降給与天引き)の従業員専用ふるさと納税制度です。 ◆クラブ活動補助 ◆結婚祝い金 ◆出産祝い金 ◆弔辞見舞い金 ◆出張手当 ◆服装自由 ◆社用スマホ貸与 ◆在宅勤務手当 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: なし |
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 Webクリエイター
|