No.443929306

ビジネスコンサルタント

求人詳細

企業名
アポロ株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 min3ヶ月~max6ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
業務内容
【募集背景】
アポロのコンサルティング事業は創業以来堅調に成長しており、創業以来のクライアントに加えて新規のクライアントからの相談も増えてきております。最近では、相談いただく内容自体も多岐に及んできているため、様々な知見や経験を持ったコンサルタントの採用が急務になっています。

【ビジネスコンサルタント職について】
アポロのビジネスコンサルタント職は、顧客への提案・企画・設計に関わって頂くのみならず、実際の成果創出までを顧客と二人三脚でプロジェクトを推進します。
ご入社いただいた後は、お客様の課題に対して様々な観点で解決策の提言・実行支援を行っていただきますが、従来のコンサルティングのアプローチ・手法に加えて、多様なデジタル技術(IoT、AI、XR等)の活用の視点も意識して取り組んで頂きたいと考えています。
事業会社でのご経験が無い方でも、BtoBという枠組みの中で事業開発・サービス開発を行う機会があるので、コンサルティングで得た知見を事業開発につなげ、事業として実現する場に関わる機会もあります。

【業務内容】
・経営戦略・事業戦略の立案、中期計画・ロードマップ策定
・戦略実行のための組織・人材改革
・業務プロセス改革(BPR)
・マーケティング戦略・推進、営業改革
・ビジネス、サービス企画/構想、共同立ち上げ
・上記に関するDX企画・推進
 - 新たなビジネスをデジタルという大きな視野で新規開発・提案・推進
 - 業務プロセスのデジタル化、企業を横断したエコシステムの構築等、B2B案件の推進
 - 多様なデジタルデータを活用した新しい顧客体験の創造等、B2Cサービスの企画・ディレクション 等

【仕事の魅力】
・クライアントが航空系/IT系/不動産など、多岐の業界にわたるため、活躍できるフィールドが大きい
・クライアントとの関係性も良好で、事業会社の社員に近いところで仕事ができるため、BtoBの強みを生かしつつ、より事業の意思決定に近いところに関わる機会が多い(実際に事業会社に出向している事例あり)
・大手コンサルファームの上位層クラスが現場で案件獲得やデリバリーの実務に関与する機会も多く、そのノウハウを見て学ぶことができる
・データサイエンティストと肩を並べて仕事をする機会が多いため、データ分析軸での課題解決・提案ができるコンサルタントへと成長できる環境がある
・ベンチャーらしく、若手でもチャレンジができる環境があるため、自らの実力を試したい・自らリードしたいという気概を持つ方に最適である

【案件事例(案件テーマと案件概要)】
1.顧客マーケティング戦略策定と実行支援
・顧客マーケティング戦略方針の策定支援
・グループ会社機能再編における事業戦略・計画等の策定支援
・グループポイントの会員プログラム改善に関する企画・実行支援 など

2.データ利活用戦略策定と実行支援
・メーカー向けマーケティング戦略、新規ソリューションサービスの企画構想
・(データサイエンティストとの協働による)ソリューションサービスの開発
・OJT形式でのメーカー向けソリューションサービス提供支援 など

3.オンライン/リアルコミュニケーション最適化・マーケティング戦略策定
・医師とのコミュニケーションの最適パス解析
・医師のチャネルプリファレンス分析
・ビジネス構造分析によるマーケティング戦略立案支援 など

4.グループ共通会員制度・顧客基盤構築
・グループ共通会員・ポイント制度の構想・企画
・G共通顧客基盤の設計・構築と分析組織・業務の設計 など

5.新規事業構想策定・企画
・EC事業の構想策定、業務・システムの要件定義
・事業計画の策定 など

6.データ分析組織の企画・運営/分析実務
・事業会社内での顧客分析組織の取組計画の設計・ロードマップ化
・当該企業における分析実務・AI構築実務
・組織作り、育成まで含めた伴走支援 など
応募条件
【必須スキル】
▼スタッフレベル
・コンサルティングファームにおけるコンサルタントの実務経験1年以上
・ベーシックなOAスキル(PowerPoint、Excel等)
・日本語にてコミュニケーションが可能なこと

▼マネージャーレベル
・コンサルティングファームにおけるコンサルタントの実務経験3年以上
・メンバーマネジメント経験1年以上
・日本語にてコミュニケーションが可能なこと

【歓迎スキル】
▼スタッフレベル
・自身の事業領域に強い興味・関心がある方
・論点設定、仮説構築、分析など、コンサルタントとしての基本スキルの素養のある方
・答えがない問いに対して積極的に考え、動き、人を巻き込みながら働くことができる方
・クライアントと相対し、クライアント要望に対するサービス提供をした経験
・最先端のテクノロジーや、そのテクノロジーを用いたビジネスケースを率先して学習していく姿勢
・プロジェクトマネジメントの経験
勤務地
東京都 渋谷区渋谷1丁目11-1 
最寄駅: 各線 渋谷駅から徒歩6分
各線 表参道駅から徒歩13分
給与・報酬
想定年収500万円~3000万円
.
特記事項: スタッフレベル:500万円~1,000万円
マネージャーレベル:1,000万円~3,000万円
※賞与込み
※管理職であるマネージャー未満の場合は、固定残業代(月20時間分)込み
※これまでご経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。
※役職と給与レンジは面談時に参考値をお伝えすることは可能です。

残業手当有無:有(固定残業手当を超過した分は法定通りの割増にて計算し支給)
就業時間
休憩時間: 60分
コアタイム: 12:00~16:00
特記事項: 標準労働時間 8時間/日
フレキシブルタイム7:00~21:00
フレックスタイム制
休暇・休日
・年間休日数:約120日
・慶弔休暇
・夏季休暇日数:無
※年次有給休暇や特別休暇を活用し、リフレッシュの時間を各自で取っています。
・年末年始休暇日数:年間カレンダーによる(2023年度実績6日、2024年度9日)
・有給休暇日数:初年度10日
※毎年7月1日もしくは1月1日を基準日とし、基準日に一斉付与
※入社から初回の基準日までの間は、その期間利用できる特別休暇(有給休暇)を付与(付与日数は入社日に応じて計算)
・育児目的休暇:未就学児がいる従業員に対して、1人当たり年間1日(最大2日)の有給休暇を付与。
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 全額支給

特記事項: 【各種制度】
・定年制有無:有
・定年(歳):65歳
・再雇用制度有無:無
・退職金有無:有
(企業型確定拠出年金制度:会社が従業員の掛け金を負担し、従業員が運用指図者)

【社会保険】
健康保険組合は関東ITソフトウェア健康保険に加入しています。
(医療費の付加給与(出産手当金の付加給与、医療費の一部負担還元金等)、インフルエンザ予防接種や一部健診の負担無料など制度が充実しています)
※詳細は関東ITソフトウェア健康保険にご確認ください。

【福利厚生】
・健康診断
 35歳以上は1日人間ドック・オプション検査代も一部会社負担有
 婦人科検診代会社負担
・資格取得補助制度
・書籍購入補助
・社内勉強会支援制度あり
・ウェルカムランチ
・PC会社貸与
・社員旅行(年1回)※2023年は北海道、2022年は沖縄へ行きました。
・フリーフード&ビバレッジ(お菓子や飲み物)
・社内部活動(会社からの支援もあり)
・各種社内イベント、懇親会
 月に1回行う全社会の後、参加任意で懇親会を行っています。
 会社にお肉を常備し、不定期で焼肉会もしています。

【教育制度・資格補助補足】
・先輩社員からOJT形式で指導あり
・フォローアップ面談
・社員1名につき1名のキャリアカウンセラー(CC)がつきます

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 10時以降出社OK フレックスタイム制 交通費支給 社会保険完備 退職金制度 研修あり その他特別制度あり

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す