No.455608367

【istyle】インフラエンジニアNEW

求人詳細

企業名
株式会社アイスタイル											
雇用形態
正社員										
試用期間 入社より3ヶ月
短縮または延長される場合がありま
※条件面の変更は無し、一部特別休暇使用不可
業務内容
【配属組織について】
・T&C開発センター第1開発本部クラウドソリューション部クラウド推進グループ:計9名(業務委託含む)
・20〜30代を中心としたメンバー構成で、アプリケーション・インフラエンジニアと連携しながら、AWSインフラの最適化を推進しています。
・スクラム開発を取り入れ、スプリント単位で計画・開発を行うことで、属人性を排除し、チーム全体のパフォーマンスを高めています。
・リモートメイン(週1出社程度)で働いている社員も多く、コアタイムなしのフルフレックス勤務制度を採用しており、柔軟な働き方が可能です。
・社内外の勉強会参加制度(業務時間内/費用補助あり)を通じて、継続的な学びを支援しています。

【業務について】
特定の業務アプリケーションに限定されず、エンジニア組織全体を横断的にサポートすることが主業務になります。

1.クラウドへの移行推進
・方針策定、ガイドライン作成
・AWSアカウントの作成、ネットワーク構築、DNS、問い合わせ対応

2.クラウド環境の機能改善、運用保守(監視、最適化)
・セキュリティ対応
・パフォーマンス監視
・自動化による運用負荷軽減

3.チームビルディング(管理)
・継続的なチーム改善
・他部署との調整、コミュニケーションづくり
・勉強会の実施

【開発環境等】
・PC:Windows、Mac(希望によって選択制)
・インフラ:AWS
・AWS:ControlTower、TransitGateway、Lambda、ECS、RDS、DynamoDB、SNS、SQSなど
・監視:NewRelic、Zabbix
・IaC:Terraform
・CI/CD:GitHub Actions
・言語:TypeScript
・Database:Amazon Aurora MySQL、MySQL、SQL Server、TiDB Cloud
・ツール:GitHub、JIRA、Confluence、Slack、Google Meet、Backlog など

【チームのコミュニケーション】
・スクラム開発を採用し、2週間ごとのスプリントサイクルで開発を進めています。
・スクラムや各種スプリントイベントはすべてオンラインで実施しています。
・週1回、1時間の部内定例ミーティングを開催しています。
・社内コミュニケーションはSlackが中心です。
・AWS社・NewRelic社など、外部パートナーとの定例ミーティングも定期的に行っています。

▼補足事項(働き方・環境)
・基本的にリモートワークを実施していますが、チャットを通じて気軽に他メンバーへ相談できる環境です。
・Google Meetを活用したオンラインコミュニケーションにより、問題や疑問は迅速に解消できます。

出社・在宅勤務は本人の希望に応じて柔軟に選択可能です。
※出社時には、対面での連携や相談も大切にしています。

【この仕事で得られるもの/求人の魅力】
・IaC、CI/CD、DevOps/DevSecOpsを駆使し、AWSインフラの運用・管理を進化させることが、私たちのミッションです。
・AWSインフラの最適化、自動化、信頼性向上を実現するために、常に新しい技術や手法を模索し、周りのメンバーを巻き込みながら、AWS環境に関するプロジェクトを推進していける環境です。
・将来的には、リーダーとしてチームを率い、メンバーの指導やプロジェクトの推進を通じて、AWSインフラ全体の進化に貢献が可能です。

▼具体的には、以下のような経験を積むことができます
・クラウドへの移行業務における方針の策定
・AWSの各種サービスを組み合わせた、最適なシステムアーキテクチャの設計・構築の支援
・Terraformを用いたインフラの自動化
・CI/CDパイプラインの構築による、開発プロセス全体の効率化
・パフォーマンス監視、セキュリティ対策など、安定運用のための仕組みづくり
・チームメンバーへの技術指導、スキルアップ支援

※週3~4日リモート勤務可
応募条件
【応募資格(必須)】
▼下記すべてを満たす方
・AWSの実務経験 1~3年以上
・TCP/IP、HTTP等、ネットワークプロトコルに関する基本的な知識
・WebサービスもしくはAWSのインフラ設計・構築・運用経験

【応募資格(歓迎)】
・マルチアカウント環境でのインフラ経験(ControlTowerやTransitGateway等)
・IaCを使ったシステム開発
・SREとしての改善経験(チーム内や他チームへの横断的な改善)
・Linux環境での開発業務経験
・チームリードやマネジメントの経験
・WEBアプリケーション開発経験
・AWS構成の相談・提案をした経験

【求める人物像】
・現在はアプリケーションエンジニアだが、インフラに挑戦していきたい方
・クラウドインフラの経験を積んでいきたい方
・コミュニケーションが好きな方(周りのチームと協力していける、スキル平準化を目指せる、周囲へのアウトプットに抵抗がない)
・アイスタイルのバリュー(共創の精神)に共感いただける方
・事業や他チームの課題を理解し解決に向けて推進できる方
・課題の優先度を加味し重要度に応じて計画的に改善していくことができる方
勤務地
東京都 港区赤坂一丁目12番32号 
最寄駅: 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分
給与・報酬
想定年収500万円~800万円
想定月収35.7143万円~
特記事項: 賞与あり 会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める(10月16日~4月1日入社者:初回賞与支給8月/4月16日~10月1日入社者:初回賞与支給2月)
時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として92,898円~を支給
※フレックスタイム制月給には45時間相当分の時間外手当(45時間/92,898円~)が含まれており、45時間相当分を超えた場合は超過分を支給いたします。
※経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします

昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う
就業時間
9:00~18:00
休憩時間: 始業時刻から終業時刻のうち1時間
特記事項: 始業9:00 終業18:00を基本 標準労働時間8時間
休暇・休日
休日:土、日、祝日、年末年始
年次有給休暇:入社日より最大10日付与(初年度)
特別休暇:夏季休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、災害休暇、ボランティア活動休暇、裁判員制度休暇など
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤費支給

諸手当: 通勤手当:実費精算(上限月5万円)

特記事項: 【福利厚生】
社員持株制度、慶弔見舞金制度、社内割引制度、各種表彰制度、部活動支援制度など

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
推薦ポイント
【応募・就業決定後について】
・応募後、Web業界専門エージェントが転職活動をフォローさせていただきます。本求人のご不明な点はなんでもご相談ください。
・応募書類・ポートフォリオの添削、面接対策などもサポート。あなたの魅力を最大限引き出すお手伝いをさせていただきます。
・給与・待遇・働き方など希望条件もお聞かせください。新しい職場で、より快適に働ける環境づくりをバックアップします。
・その他、クリーク・アンド・リバー社ではWeb関連などのキャリアセミナーも定期開催。あなたのキャリアアップを支援します。
https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり Webエンジニア

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す