企業名 |
オフィス機器メーカー |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 | 試用期間なし |
業務内容 |
【仕事についての詳細】 ▼新規事業(オフィス×データ活用)のプロジェクトマネージャーをお任せします! 【業務内容】 オフィス空間デザインのエキスパートである当社ですが、現在新規事業として、オフィス空間で生成される様々なデータを活用した新サービスの開発・展開を予定しています。 新規事業を開発するにあたり、プロジェクトマネジメントをしていただける方を募集しております。 【このポジションの魅力】 ・システム開発におけるプロジェクトマネジメント ・ベンダーコントロール ▼具体的には… ・Bizdevが企画をした新規事業をBizdevと連携をしながら、要件定義→詳細設計へ落とし込んでいく。 ・詳細設計以降はベンダー様と連携しながら、ベンダーコントロールをしていく。 ※現在、新規プロダクトのPJTが同時並行で複数動いています。 【※新規事業立案背景※】 従来オフィスは、働く人が一か所に集まることで効率的に業務を遂行しその管理を行うための場所でした。しかし近年では、社会情勢やビジネス環境の急激な変化や働き方、多様性の拡大、人口変動による人材確保などの課題から経営ビジョンを具現化し、従業員のエンゲージメントやWell-Beingを高め、チームのコミュニケーションを促進しながら、イノベーションを創出する場へと役割が変化しています。 一方で、状況や目的に応じた「働き方」や「働く環境」の最適解を求めると、オフィスリニューアルは短いサイクルになり、オフィスのマネジメントの難易度が上昇します。そのため、当サービスでは「働き方」と「働く環境」をデータで捉え、その関係性をモニタリングし、ミスマッチを早期に発見・予知します。その分析結果とこれまでのオフィスデザインの知見を掛け合わせることで、オフィスの継続的なアップデートを伴走型でサポートし、常に状況に適したアジャイルなオフィスの構築と運用を可能にします。 【このポジションの魅力】 ・創業133年老舗企業の社内ベンチャー的な立ち位置で新規事業にチャレンジすることができる。 ・昨今注目されている"働き方"に、オフィスデザイン×IoT/AIという切り口で関わることができる。 ・新しい組織のため、組織づくりを0から経験することができる。 【勤務地】 京橋オフィス ※リモート勤務可(フルリモート不可) |
応募条件 |
【必須(MUST)】 ・SaaSやアプリのシステム開発経験 ・プロジェクトマネジメントの経験、あるいは目指している方 【歓迎(WANT)】 ・組み込みソフトウェアや電気設計の知識 ・チームリーダーやマネージャーとして経験 ・本業のファシリティデザインへの関心 |
勤務地 |
東京都 最寄駅: 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩1分 |
給与・報酬 |
想定年収600万円~850万円 . 特記事項: 内訳:月給33万円~45万円+各種手当+賞与 ※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします |
就業時間 |
9:00~17:45 休憩時間: 60分 特記事項: 所定労働時間:7時間45分 フレックス制度有(条件有) |
休暇・休日 |
年間休日日数123日 |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 特記事項: 【福利厚生】 定期健康診断/企業年金基金/従業員持株会制度/保養所(保有・契約)等 【受動喫煙対策】 事業所内全面禁煙 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 社会保険完備 その他特別制度あり Webクリエイター
|