企業名 |
株式会社キャンサースキャン |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 | 6か月 |
業務内容 |
【当ポジションの魅力点】 ・ 顧客への貢献や社会貢献をダイレクトに感じることが出来るサービスに関わることが出来る。 ・ 既存顧客に伴走し、既存顧客へのアプローチとコンサルティングに集中できる ※新規営業は別チームが担当しており、既存顧客へ伴走しリテンション向上へのアプローチに取り組める業務です。 ・セールス以外にコンサルティング・事業運用などの経験をすることが出来る ※既存顧客への継続受注へのアプローチを実施しながら、1つの事業責任者として事業を運用する経験と、顧客の課題に伴走し解決するためのコンサルティングの経験をすることが出来ます。 【募集背景】 今回は事業規模拡大による組織強化のため、クライアントの課題解決・プロジェクト実現をお任せできるマーケティング担当者を募集します。 【業務内容】 既存のお客様へのコンサルティングを実施し、策定した計画に基づくプロジェクトマネジメント、お取引を継続いただくためのアプローチ(既存営業)を行っていただきます。 1.コンサルティング 特定健診受診率向上事業のプランニング、課題のヒアリングとソリューション提案。 ・提案するソリューション - 健康診断の受診率が低く、受診率の向上に向けた課題予算に合わせた効率的な案内の送り方のプランニング、パンフレットの作りかた、予約の仕組み、健康診断の時期、DMをお送りする時期などのご提案。 - 健診を受けた人が通院し、治療を継続せず、病気の早期治療に繋がっていない。 健診を受けた人が治療につながっているのかをデータを見ながら、健診から→通院に繋がる取り組みの提案。(アプローチするターゲットのご提案、仕組みの提案、パンフレットの作りかた、DMをお送りする時期など) 2.プロジェクトマネジメント プロジェクトが問題なく完遂できるように、他部門を巻き込みながら管理、実行。 ※具体的には ・進捗管理 ・予実管理 ・当初のプランニングや戦略とギャップなく、PJが進んでいるかの管理・実行。 ・ 事業の効果検証を行い、事業成果や改善点提案などクライアントへ報告。 3.営業活動 ・既存案件の継続受注のためのクライアントとの関係構築及び提案 ・アップセル・クロスセルに向けた自治体への営業活動 例)デジタルのサービス導入、高齢者保健事業、健診後のアプローチ(健診から通院へのアプローチなど) ▼チーム体制/社内の雰囲気 - 1人で案件対応を行う裁量権を持ちながらも、40名ほどの組織の為、先輩社員が多く周囲への相談もしやすい環境です。 - 社員の平均年齢は30代前半と若い会社で、男女比は5:5。会議での発言もしやすく、フラットな環境です。 - 働く場所や時間の自由度が高く、責任感と自主性が両立できます。 - プロジェクトリーダーのポジションから、マネジメントやリーダーシップのスキルを磨くチャンスがあります。 ▼業務で使用する社内ツール - グループウェア:G suite、box - 社内用チャット:slack - 経費精算:MFクラウド経費 - 見積書、請求書作成:MFクラウド請求書 - 名刺管理:Sansan - 貸与端末:iPhone、ThinkPad X1 carbon - 貸与端末:iPhone、ThinkPad X1 carbon |
応募条件 |
【必須スキル】 ▼必須資格 普通自動車免許(※お取引様が全国の自治体様で、顧客訪問時には運転を伴う移動が多いため) ▼必須経験 ※下記いずれか ・法人向けソリューション営業のご経験 3年以上 ・toB向けのコンサルティングのご経験 3年以上 【歓迎スキル】 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・データ利活用のご経験(データから課題の特定をし、顧客への提案を行われていたご経験) ・基本的なオフィスツールのスキルをお持ちの方 例) Word(企画書、提案書、挨拶状の作成) Excel(リストの作成、VLOOKUP、ピボットテーブル、SUM、AVERAGE、IFなどの関数) PowerPoint(企画書、プレゼンテーション資料の作成) 【求める人物像】 ・仕事を通じて社会を良くしたい/貢献したいという熱い想いを持っている方 ・新しい知識を吸収し、学びへの意欲と向上心がある方 ・顧客に伴走し、顧客の課題解決やサポートをすることが好きな方。 |
勤務地 |
東京都 品川区西五反田1-3-8 最寄駅: 各線 五反田駅から徒歩1分 東急電鉄池上線 大崎広小路駅から徒歩7分 |
給与・報酬 |
. 特記事項: 応相談 |
就業時間 |
コアタイム: 11:00~16:00 特記事項: コアタイム(出社時11:00〜16:00 リモート時10:00~15:00) ※10時以前の出社時はコアタイム10:00〜15:00可能 フレックスタイム制 |
休暇・休日 |
・土日祝日休み ・完全週休2日 ・年末年始休暇 ・有給休暇/夏季休暇/慶弔休暇/産休・育休 ・年次有給休暇 - 入社から半年以内の試用期間中は3日間の特別休暇あり - 入社から半年後に10日間付与 |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 支給(上限3万円) 諸手当: リモート環境構築手当(上限4万) 特記事項: 【福利厚生】 ・借り上げ住宅制度あり(試用期間終了後から適用) ・シャッフルランチ制度(ランチ代補助あり) ・社内表彰制度(年2回MVP賞) ・部活制度(部員1人3,000円/月、活動費補助あり) ・定期健康診断 - 年1回基本健診に加え、婦人科検診のオプション費用の補助あり ・インフルエンザ予防接種 - 希望する社員を対象に予防接種にかかる費用を補助 ・慶弔見舞金・慶弔休暇あり ・育児・介護休業取得(実績あり) ・ベビーシッター割引券の利用制度あり ・コーヒー・紅茶・ウォーターサーバー完備 ・オフィスグリコ設置 ・勉強会・セミナー参加費用サポート ・資格・スキル向上のための書籍購入可・資格取得のための補助金あり 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 敷地内禁煙 |
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|