No.JN00300149

プロダクトマネージャー(PdM)

求人詳細

企業名
株式会社hacomono											
雇用形態
正社員										
試用期間 試用期間なし
業務内容
【募集背景】
hacomonoのPdMチームはまだ数名の規模で、BtoBtoCのバーティカルSaaSという複雑なプロダクトを成長させてきました。
利用者が急成長し続けているhacomonoを今後もより進化させていくことに加えて、日本のフィットネス参加率を高めるためにFitFitsのような新しいチャレンジも積極的に仕掛けていきます。

「ウェルネス産業を、新次元へ。」というミッションに共感していただける方にぜひ仲間になっていただき、チームができることを増やしてより良い日本の未来を一緒に創り出していただける方を募集しています。

【お任せする仕事内容】
ご担当いただく領域の開発を中心としながらも、hacomonoが提供するプロダクト全体の成功にコミットするつもりで、業務の幅を限定せず取り組んでいただきます。

『hacomono』のプロダクトマネジメント業務全般
・顧客課題の発見・深堀
・新機能の企画・要件定義・仕様策定
・社内各部署との連携
・プロダクトフィードバックサイクルの構築
・チーム開発のリード、バックログ管理

▼お願いする可能性がある領域
フィンテック、スクール業態向け、予約・請求関連や新規事業など、hacomono が担っている領域は多岐に渡りますが、スキルやご志向を伺い、お任せする領域を決定いたします。

【やりがい・魅力】
・超高齢社会を迎えた日本において、健康寿命を延ばしていくことは言うまでもなく非常に重要です。ミッションを達成する先に大きな社会貢献があることを信じてプロダクトに向き合うことができます。
・BtoBのSaaSは世の中にたくさんありますが、hacomnoはBtoBtoCで、かつインターネット上で完結しないプロダクトです。店舗とhacomonoが一体となってエンドユーザーにより良い体験を提供することで、ご自身や身近な人の生活に大きな影響を与えることができます。
・hacomonoを利用いただく店舗数とエンドユーザー数が急成長を続けていく中で、常に新しい大きな課題に対応し続けることが求められます。

【勤務場所】
原則、フルリモート
応募条件
【応募資格(必須)】
・プロダクトの価値向上に深くコミットされたご経験
・SaaSやゲームなどの複雑なプロダクトの企画・開発・運用に関わった経験
・エンジニア・デザイナー・ビジネスサイドと連携し、プロダクト開発PJを推進した経験
・高いコミュニケーション能力とリーダーシップで、開発チームのみならず社内外の関係者を巻き込んで業務を遂行するスキル
・論理的思考に基いて課題を発見し、それを解決するための仮説を立て、施策に落とし込み実行するスキル

【応募資格(歓迎)】
・自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験 2年以上
・多様・複雑な業務フローを要件、プロダクト設計に落とし込むスキル
・サービスやプロダクトの UX デザイン実務経験(UIデザインのご経験は不問)
・SaaS / B2B SaaSのプロダクトマネジメント経験
・ユーザーインタビューやデータ分析に基づくプロダクト改善経験

【求める人物像】
・レガシーでリテラシーが高くない業界へ貢献したいと思っている方
・粘り強く、レガシーな業界を変えていくマインド
・顧客課題に真正面から向き合い、事業成長とプロダクト価値の両立を目指せる方
・自ら課題を発見し、周囲を巻き込みながら解決に向けて能動的に動ける方
・スピード感ある開発・変化のある環境を前向きに楽しめる方
・複雑な要求や抽象的な課題を構造化し、言語化・意思決定できる方
・チームワークを大切にし、職種横断でフラットに議論・共創できる方
勤務地
東京都 渋谷区神宮前2-34-17 
最寄駅: 東京メトロ副都心線 北参道駅から徒歩6分
JR山手線 原宿駅から徒歩7分
東京メトロ各線 明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩9分
給与・報酬
想定年収500万円~1500万円
想定月収0万円~
特記事項: 昇給あり 年2回(7月、1月)
就業時間
休憩時間: (1)勤務時間が6時間を超え、8時間以下となる場合:45分間(2)勤務時間が8時間を超える場合:60分間
特記事項: 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。
(ただし、フレキシブルタイムは5時00分から22時00分)
フレックスタイム制
休暇・休日
・完全週休2日制(土日)、祝日
・年末年始(12/29~1/3)
・有給休暇(初年度13日を入社日に付与。うち3日をリフレッシュ休暇として付与)
・誕生日休暇(本人または家族)
・子の看護休暇(有給として付与)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 交通費支給

諸手当: リモートワーク手当あり

特記事項: 【福利厚生】
・イベント参加費補助
・資格取得支援制度
・生産性が高い仕事ができるように、MacBook Pro(開発)/MacBook Air
※希望者には、ディスプレイモニタを支給

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 敷地内での喫煙禁止
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す