No.JN00327312

デジタル広告運用

求人詳細

企業名
株式会社代々木アニメーション学院											
雇用形態
正社員										
試用期間 6ヶ月
▼契約期間:更新の際は、原則4/1~翌3/31までの1年間
(例)入社日が7/1の場合、初年度の契約期間は7/1~翌3/31

▼契約の更新:有
更新理由は右記の通り。1.契約期間満了時の業務量、及び能力/2.勤務期間中、及び勤務終了時の勤務成績とチェック従事態度/3.会社の経営状況/4.従事している業務の進捗状況

▼更新上限:無
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。
業務内容
【担当業務】
代々木アニメーション学院の認知及び学生集客拡大をミッションに、主にデジタル広告運用をご担当いただきます。主たる業務は広告代理店との向き合い(進捗確認、指示出し等)になります。
・マーケティング課題に基づく運用型広告の運用全般(リスティング広告、SNS等)
・課題やニーズに沿ったインターネット広告メディアの選定/企画/実施時期の提案/効果測定及びSNSの活用

※学院自体のメインターゲットとなるのは中高生ですが、専門校として2年制以外にも様々なサービス及び事業拡大が進んでおり、デジタル出稿及びSNSによる、社会人や親世代など幅広いターゲットへのマーケティング施策となるデジタル広告運用をご担当いただきます。
※デジタル領域のマーケティング戦略に注力している同社では、さらなる認知・集客拡大に向けて今後新たにチャレンジしていく方針です。
応募条件
【必須条件】
・Googleアナリティクスを用いた解析経験
・リスティング広告運用経験
※試行錯誤を繰り返しながら能動的に動くことができる、ベンチャーマインドのある方を求めています!

【歓迎条件】
・代理店出身者
・マネジメント経験
勤務地
東京都 千代田区神田三崎町1-3-9 
最寄駅: 各線 水道橋駅から徒歩3分
各線 神保町駅から徒歩7分
給与・報酬
想定年収400万円~700万円
.
特記事項: 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として81,507円~142,650円を支給
月額:333,340円~583,340円(12分割)(一律手当を含む)
うち固定残業手当/月:81,507円~142,650円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
就業時間
9:00~18:00
休憩時間: 60分
特記事項: 【労働時間区分】
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:177時間06分

【標準的な勤務時間帯】
9:00~18:00

【その他就業時間補足】
1ヶ月の変形労働時間制(月間総労働時間160~177時間6分※残業含まず)※上記は標準労働時間。
休暇・休日
シフトによる
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

※基本的に土日休みです
有給休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤費支給

諸手当: ・通勤手当:6ヵ月定期相当額を支給/上限額18万円/会社規定有
・家族手当:子供手当(一人につき3000円/月)
・子供手当あり

特記事項: 【福利厚生】
▼教育制度・資格補助補足
OJTにて業務に慣れていただきます。

▼その他補足
・総合型福利厚生サービスベネフィット・ステーション導入
(レジャーや飲食店、宿泊で使えるお得なサービスやNetflix見放題)
・私服通勤可(イベント時は正装)
・再雇用あり(65歳まで)

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 喫煙室あり
特記事項: 喫煙専用ルーム
こだわり条件
学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 研修あり その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す