No.JN00338784

ブランドエクスペリエンスデザイナー

求人詳細

企業名
Sansan株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 6ヵ月
※試用期間(6カ月)中の条件変更はありません
業務内容
【具体的な業務】
Sansan株式会社が展開するサービスやイベントなどに関するクリエイティブ全般の制作を通して、ブランド体験を構築します。Web、紙など、媒体は問いません。インハウスのメンバーをはじめ、必要に応じて外部事業者とも連携して、さまざまな制作に携わります。

▼担当する業務の例
・クリエイティブコンセプトの企画- 開発、それに付随する制作業務全般
・サービスコンセプト、Sansan株式会社のミッションやビジョンに沿ったメッセージ性の高いコンテンツ開発
・広告、ポスター、パンフレット、営業資料をはじめとしたサービスや事業活動、コーポレートブランドに関連したさまざまな業務(企画、コピーライティング、デザイン、ディレクションなど)
・イベントクリエイティブの開発(キービジュアル制作、会場装飾のコンセプトデザインなど)
・制作物に必要な素材撮影やイベント撮影における撮影ディレクション(静止画・動画など)
※ 担当業務は個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて決定します。

▼担当するプロジェクト、サービスの例
・Sansan Innovation Summit
・Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント
・Sansan Innovation Community
・「Sansan」(サービスサイト)
・「Bill One」(サービスサイト)
・「Contract One」(サービスサイト)

【募集背景】
事業領域の拡大に伴う組織体制強化のため

【本ポジションの魅力】
・大規模な広告やイベント、キャンペーンから自社のWebサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域でブランディングやクリエイティブの制作を担当できます
・自身が手掛けたブランド、クリエイティブが最終的に事業貢献を果たすところまで追求することができます
・これまでに培ったクリエイティビティーを存分に発揮しながら、クリエイターとして経験を積むことができます
・ブランディング部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます
・担当した制作物を通して、サービスやブランドの世界観を広く世の中に発信することができます
・所属部門には、デザイナーやディレクター、コピーライター、エディター、フロントエンドエンジニアといったクリエイター職のメンバーが在籍しており、一緒にクリエイティブの制作に取り組むことができます

【開発環境、使用するツールなど】
・OS:Mac/Win選択可
・制作ツール:Adobe CC(Photoshop、Illustrator、InDesignなど)、Figma、Microsoft PowerPointなど
・その他利用ツール:Slack、Backlog、Box、Zoomなど
・開発言語:HTML、SCSS、Tailwind CSS、JavaScript、TypeScript、React(Next.js)、PHP(WordPress/Laravel)、AWS、Docker(rancher)、microCMSなど
※ コーディング作業は別途フロントエンドエンジニアが行います。
応募条件
・【応募資格(必須)】
・デザイナーとしての実務経験(5年以上。WebとDTPの経験は必須。分野は問いません)
・施策ごとに目的や課題を捉え、それをブランド体験として形にできる企画力・表現力
※ 応募時にポートフォリオの提出が必須です。
※ 一次面接と二次面接の間にポートフォリオの提出をお願いします。

・【応募資格(歓迎)】
・メインデザイナーとしての実務経験
・クリエイティブディレクション、またはアートディレクションの実務経験
・クリエイティブコンセプトの企画・設計の実務経験
・企画提案の実務経験
・撮影ディレクション(動画・静止画など)の経験
・コピーや文章などのライティングの実務経験
・動画コンテンツの編集・制作ディレクションの経験
・動画編集、モーションデザインの実務経験
・HTML、CSS、JavaScriptなどを用いた制作経験

・【求める人物像】
・企業や関係者が伝えたいことをくみ取り、それをクリエイティブとして表現できる方
・ブランド体験、アウトプットについて、要件や目的を論理的かつ客観的に説明できる方
・求心力があり、主体性を持って臨機応変に行動できる方
・デザイナーという枠にとらわれず、プロジェクトにおいて周囲のメンバーをリードできる方
・新しい技術や新しい手法、未経験の分野に対して柔軟に適応する能力がある方(各種事業に携わり、さまざまなITツールを業務上で多く利用するため)
勤務地
東京都 渋谷区桜丘町1-1 
最寄駅: 各線 渋谷駅から徒歩2分
給与・報酬
想定年収763万円~1160万円
想定月収53万円~80万円
特記事項: 昇給あり 年1回(6月)
賞与あり 年2回(1月/7月)
時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として101,000円~152,000円を支給
経験、能力等に応じて個別に決定します。

年収763万の場合
月額53万(基本給42.9万+時間外手当10.1万)

年収1160万の場合
月額80万(基本給64.8万+時間外手当15.2万)

※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
就業時間
休憩時間: 60分間
コアタイム: 10:00~16:00
特記事項: ※コアタイム 10:00~16:00(但し、全社会議日[月2回]は9:30~15:30とする。)
※1日当たりの標準労働時間8時間
フレックスタイム制
休暇・休日
・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)

特記事項: 【福利厚生】
社員持株会

【社内制度】
・社内交流支援制度
・住宅補助制度
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度

※制度により、対象社員や適応ルールあり

【受動喫煙防止措置に関する事項】
屋内禁煙

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり 広告/出版クリエイター Webクリエイター

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す