| 企業名 |
株式会社TVer |
|---|---|
| 雇用形態 |
正社員 |
| 試用期間 |
3ヶ月 延長の場合あり |
| 業務内容 |
【募集部門について】 再生数月間4.9億回を超えるサービスで、大規模かつ高負荷なプロダクトである「TVer」を開発面で支えるサービスプロダクト本部では、「プロダクトの開発・運用・保守から新たな価値を創造し、事業成長を牽引する」をミッションとし、事業戦略に沿ったプロダクト戦略の策定、アプリやCMS等の開発ディレクションや、バックエンド・データ・インフラ等システムの設計、開発、運用のほか、大量データの収集や処理、分析などを行っています。 想定配属先となるサービスプロダクト本部は約50名で構成されており、PdMやディレクター、機能を実装・運用するバックエンドエンジニア、SRE、インフラエンジニア、データエンジニア、データサイエンティスト、フロントエンジニア、各種スマートフォンエンジニアなどが在籍しています。 今後スピード感を持ってさらなるサービス拡大を目指すにあたり、体制の増強を急いでいます。 【業務内容】 本ポジションでは、民放公式テレビ配信サービス「TVer」のアプリ開発・機能改善等を担っていただくWebフロントエンドエンジニアとして以下の業務に携わっていただきます。 ▼技術的なリーダーシップと周辺チームとの連携 ・プロジェクトの技術的な方向性を決定し、チームメンバーが共通の目標に向かって進めるように技術的な業務の支援。 ・社外や他のチームとの技術的な窓口となり、情報集約や複雑な技術情報をわかりやすく説明したりする役割。 ▼コード品質の管理 ・チームが開発するシステムのコード品質を確保するため、コードレビューを実施したり、コードの品質基準を策定する。 ・プラットフォームのパフォーマンスチューニングや理想の状態に向けた改善活動 ▼設計・技術選定 システムのアーキテクチャ設計をサポートし、プロジェクトに最適なプログラミング言語、フレームワーク、ツールなどを選定。 ▼人材育成・チームビルディング チームメンバーの技術的な成長を支援し、適切なタスクを割り当てたり、ノウハウを共有したりして、チーム全体のスキル底上げといった組織支援 ▼プロジェクト管理 プロジェクトのスケジュール管理やタスクの優先順位付け、進捗状況の監視を行い、プロジェクトの円滑な進行を管理していただきスピード感を持ってリリースを行えるように周りに働きかける 【技術スタック】 ・言語・FW:Next.js、React、TypeScript ・ライブラリ:CSS Modules、SWR、Biome、OpenAPI ・テスト:Vitest、Playwright、Storybook ・ホスティング:Amazon S3、Amazon CloudFront ・開発管理ツール:Github、Github Project Github Actions ・ドキュメント:Figma、Miro、Confluence、Google Docs ・コミュニケーション:Slack、Google Meet ・AIツール:Claude Code Max 20x、Gemini、GitHub Copilot 【ポジションの魅力】 ・テレビ放送という社会インフラに関わっていくことができます。ドラマやアニメ・ドキュメンタリー・バラエティ、ニュースやスポーツなどのテレビ放送は、人々に新しい発見やドキドキする体験、"ワクワク"する毎日を届ける重要な役割を持っており、日本国内でのサービス認知率が7割を越え社会的インパクトの大きなサービスの信頼性向上に携われる魅力的な仕事です。 ・組織としては、1から10にしていく段階であり開発体制をアップデートしている段階となります。ポジションとしてはその中でも現場主導による技術選定やアーキテクチャの設計に関与でき、大規模なユーザー体験を変革するプロダクトに直結した成果を出せる環境です。プロダクトを磨き込むプロセスに開発者自身がオーナーシップを持って取り組める点が大きな魅力です。 ・最新技術のキャッチアップのため、各種外部研修への参加、外部エキスパート招聘、イベント(各種テックカンファレンスへの協賛、参加や技術勉強会等)や課内の定例ミーティングなどで、幅広いバッググラウンドのメンバーと情報交換ができるといったエンジニアの成長に積極的に投資しています。 【働く環境】 ・ハイブリッド型勤務やスーパーフレックス制度で、ご自身の生産性が高まる働き方を選択いただけます ・開発に不自由しないPC(Mac or Windows)を支給 ・社外勉強会やエンジニア同士の情報交換のためのミーティングあり ・オフィスは新橋駅徒歩2分 ・オフィス内は、フリーアドレスのデスクにモニターを常設。集中スペースや疲れにくいチェアを配備 |
| 応募条件 |
【必須スキル】 ・React/TypeScriptの開発経験を3年以上お持ちの方で、下記知見をお持ちの方 - dom操作の知識 - cssのインタラクションや表現力 ・チーム開発・コードレビューの経験をお持ちの方 ・チームをリードし率先して課題解決の遂行ができる方 ・ブラウザの仕組みを理解したWebフロントエンド側のパフォーマンスチューニング経験 ・サーバーサイドWebAPIのスキーマ設計 【歓迎スキル】 ・広告事業の開発経験 ・動画配信PFの開発経験 ・SSR・BFFやサーバーサイドAPIの開発経験 ・SEOの知識 ・大規模負荷案件の開発・運用経験 【求める人物像】 ・テレビという社会インフラに関わりたい方 ・問題解決することが好きな方 ・ハイパフォーマンスな設計・開発に関する改善が大好きな方 ・ゼロベース思考で周りの状況を鑑みて行動を起こせる方 ・TVerのミッション/ビジョン/バリューに共感いただける方 |
| 勤務地 |
東京都 港区新橋2-19-10 最寄駅: 各線 新橋駅から徒歩2分 |
| 給与・報酬 |
想定月収0万円~ 特記事項: ご経験・能力・スキル等により、当社基準にて優遇・相談のうえ決定いたします。 |
| 就業時間 |
10:00~18:00 特記事項: 1日あたりの所定労働時間:7時間 フレキシブルタイム:5:00~22:00 標準的な勤務時間帯:10:00~18:00 フレックスタイム制 |
| 休暇・休日 |
休日:年間120日(土日・祝日・年末年始・その他会社が定めた休日) 休暇:年次有給休暇(入社初日から入社月に応じて付与)、夏季休暇、結婚休暇、出産休暇、妻の出産休暇、服喪休暇、生理休暇、裁判員休暇など 年間休日日数120日 |
| 待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 諸手当: 在宅勤務手当(月/10,000円) 特記事項: 【福利厚生】 社会保険:健康保険(介護保険)、労災上乗せ保険加入 【制度】 在宅勤務可(全従業員利用可)、勉強補助制度(Udemy Business)、資格補助制度、在宅勤務支援プラン、あんしん財団WELBOX、服装自由 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
| こだわり条件 |
学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 育児支援制度 研修あり その他特別制度あり Webエンジニア
|