No.JN00400869

BizDev(グロース推進)

求人詳細

企業名
株式会社hacomono											
雇用形態
正社員										
試用期間 試用期間なし
業務内容
【募集背景】
hacomonoの事業企画はビジネス部門横断のプロジェクト企画・推進チームとして成長を支えています。今回募集する事業企画ポジションは、既存事業のグロースに向けて、プロダクト企画からGo to Market戦略の立案・実行、営業支援まで幅広く推進いただく重要な役割です。
急速に拡大するSaaS・IoTサービスの市場投入を加速し、顧客満足度向上と事業成長を共に創り上げる仲間を求めています。

【お任せする仕事内容】
▼仕事概要
BizOps本部は「Ops企画・推進グループ」と「事業企画部」の2チーム体制で、今回募集するポジションは既存事業のグロースを推進する事業企画部での採用です。
hacomonoでは、SaaSに加えて自社開発のIoT製品も展開しており、短サイクルで新機能がリリースされるため、多様な機能をどの市場・顧客にどう届けるかを戦略的に設計・実行するフェーズにあります。
本ポジションでは、ウェルネス産業の複数セグメントをリサーチし、業務×プロダクトのフィット&ギャップを明らかにしながら、カスタマープロブレムフィット〜プロダクトマーケットフィットの実現を、営業・CS・PdM・経営陣と連携して推進いただきます。
また、Go to Market戦略の策定にとどまらず、営業資料の作成やプロダクト改善のフィードバックまで踏み込んで担当していただく、実行力重視のポジションです。
※社長室・新規事業開発とは異なり、既存事業の拡張(例:既存機能×新業種、新機能×既存業種)に軸足を置いた事業企画・営業推進を担っていただきます。

▼具体的な仕事内容
・市場・業界調査およびユーザーインタビューを通じて、顧客の課題やニーズを掴む
・プロダクトマーケットフィットの実現に向けたロードマップの設計・推進
・プロダクトのGo to Marketプランを策定・実行
・営業戦略の立案〜支援
・複数の部門を横断するプロジェクトの調整・推進を行い、関係者間の合意形成を図りながら、事業成長に向けた施策推進

【やりがい・魅力】
(1)企画だけで終わらない、“事業を動かす”実行推進ができる
Go to Market戦略の立案から、営業資料の作成やプロダクト改善フィードバックまで、実務を伴って事業の成長に貢献。手触り感のある成果を感じながら働けます。

(2)SaaS×IoTの最前線で、多様なチャレンジを楽しめる
自社プロダクトはSaaSに加えIoTも展開。開発スピードが早く、日々生まれる新機能をどう届けるか、戦略と実行の両面で常に新しい挑戦が待っています。

(3)経営・プロダクト・現場と密接に連携し、視座とスキルの両方が磨ける
経営・開発・営業など横断的に連携しながらプロジェクトを推進。事業づくりの全体像を理解しつつ、論理と泥臭さを両立できるスキルが身につきます

【勤務場所】
※原則、フルリモート
応募条件
【応募資格(必須)】
事業開発、事業企画、PMMいずれかの経験

【応募資格(歓迎)】
・スタートアップやSaaS業界にて、事業やプロジェクトの立ち上げ・推進で主体的にイニシアティブを持って取り組み、成果を出してきた経験
・複数のステークホルダーを巻き込みながら、調整や合意形成を進め、難易度の高い課題にも粘り強く取り組めるコミュニケーション力・推進力をお持ちの方
・法人営業経験
・コンサルティング会社での経験
・業務プロセス改善や仕組み化の経験

【求める人物像】
・事業の成長に強い当事者意識を持ち、自ら主体的に手を動かし、実務推進まで伴走できる方
・戦略の策定だけで終わらず、現場の声やデータを基に素早く改善アクションを起こし、PDCAを高速で回せる実行力を備えている方
・変化の速いSaaS・IoT市場の環境変化を楽しみながら、自身の成長機会と捉え、柔軟にチャレンジできるマインドセットを持つ方
・ビジネスモデルや市場の動向に対して常に高いアンテナを持ち、深く理解した上で事業のグロースにコミットできる方
勤務地
東京都 渋谷区神宮前2-34-17 
最寄駅: 東京メトロ副都心線 北参道駅から徒歩6分
JR山手線 原宿駅から徒歩7分
東京メトロ各線 明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩9分
給与・報酬
想定年収600万円~1000万円
想定月収0万円~
特記事項: 昇給あり 年2回(7月、1月)
就業時間
休憩時間: (1)勤務時間が6時間を超え、8時間以下となる場合:45分間(2)勤務時間が8時間を超える場合:60分間
特記事項: 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。
(ただし、フレキシブルタイムは5時00分から22時00分)
フレックスタイム制
休暇・休日
・完全週休2日制(土日)、祝日
・年末年始(12/29~1/3)
・有給休暇(初年度13日を入社日に付与。うち3日をリフレッシュ休暇として付与)
・誕生日休暇(本人または家族)
・子の看護休暇(有給として付与)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 交通費支給

諸手当: リモートワーク手当あり

特記事項: 【福利厚生】
・イベント参加費補助
・資格取得支援制度
・生産性が高い仕事ができるように、MacBook Pro(開発)/MacBook Air
※希望者には、ディスプレイモニタを支給

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 敷地内での喫煙禁止
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す