No.JN00430720

優先度最高/【クラウドハウス/ジョブハウス】ソフトウェアエンジニア_テックリード候補

求人詳細

企業名
株式会社Techouse											
雇用形態
正社員										
試用期間 3カ月
給与条件変更なし
業務内容
【仕事概要】
Techouseは創業から一貫して「特定の事業ドメインを定めない」をテーマとして、社会課題を真に解決するプロダクトの開発に取り組んできました。そしておよそ1年に1つのペースで新たなプロダクトを生み出しています。
これは社会が変わるたびに現れる、新たな課題に向き合うためです。
現状は、以下をはじめとしたサービスを提供しており、今後もペースを落とさずに新規事業を立ち上げていく予定です。

・大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現する『クラウドハウス労務』
・人材採用のためのサイト制作・集客・管理を効率化する『クラウドハウス採用』
・工場・製造業求人数トップクラスの人材プラットフォーム『ジョブハウス工場』

【募集背景】
現代の大きな社会課題の1つである「人材不足」に、私たちは複数のプロダクトを通して向き合っています。
人材を採用する、企業の人材を管理し活かすといった面で様々まな企業が「効率化」をキーワードに求人メディアやSaaSを導入しています。ただ、人材不足解消をキーワードとして、多くのプロダクトが世に提供されているがゆえに、「見るべきものが増えて大変」「人がシステムに合わせる」といった業務改善がなされていないケースが散見されます。私たちは、それぞれのプロダクトを通して、使いやすくかつ効率化も実現できるような、顧客に最上の体験を提供するプロダクトを作り、提供していきたいと考えています。
これらを実現するためには、顧客の深い理解することと、課題を解決するための最新技術へキャッチアップしプロダクトに反映することの両側面が求められます。泥臭く、難易度の高い挑戦ではありますが、新たなチャレンジを共にしていただけるような方とご一緒したいと考えております。

【ポジション概要】
テックリード、技術面の責任者としてご活躍いただける方を探しています。プロとして技術面の強みと矜持を武器に事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできる環境です。
また、テックリードとしてジョインいただくにあたっては、技術的な面でチームをリードいただくだけでなく、事業成長・プロダクト成長に主体的に関わっていただくことを期待しております。

【具体的な仕事内容】
・組織生産性を最大化するための技術方針の企画設計
・顧客やメンバーへのヒアリングを通した問題発見
・マイクロサービスのインタフェースデザイン・アーキテクチャ構築
・サービスの要件定義・設計・開発・運用
・メンバーのマネジメント・メンタリング
・上記一連を通じて事業とチームとが「うまくいく」状態を生み出し、継続させること。

【得られる機会】
ーエンジニアとして事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできるー
Techouseでは、「強いビジネス」と「受け身のエンジニア」という構造ではなく、両者が完全にフルフラットで議論できる環境となっています。
例えば、事業ロードマップという一般的にはビジネスサイドが担う役割についても、エンジニアからの発言や提案を強く推奨し「ロードマップを待つより、一緒につくりにいけるエンジニア」を歓迎しています。
これまでも1年に1つ新規事業を開発してきた実績があり、定期的に新規事業がうまれている環境での新規事業の立ち上げを、エンジニアとしての立場で関わることもできます。

【技術環境】
▼バックエンド
・フレームワーク:Ruby on Rails
・開発言語:Ruby
・インフラ:AWS
・コンテナ管理:Amazon ECS + AWS Fargate
・IaC:Terraform
・データベース:Amazon Aurora
・CI:GitHub Actions

▼フロントエンド
・フレームワーク:React
・開発言語:TypeScript
・API:GraphQL

▼モバイルアプリ
・フレームワーク:Flutter
・開発言語:Dart
・API連携:GraphQL

▼ツール
・GitHub
・Slack
・Confluence
・Jira
・Google Workspace
・Figma
※経済合理性に見合うツールはどんどん導入します
応募条件
【必須スキル】
・Webアプリケーションの設計・開発・運用経験(3年以上)
・Ruby、Ruby on Railsまたは他のオブジェクト指向言語とWebフレームワークによる開発経験
・技術に関する問題解決の経験
・Gitを利用したチーム開発の経験
・コードレビューの経験
・データモデリングの知識・経験
・テックリード候補4設計思想・設計意図・技術的な方向性を言語化し伝えるスキル
・言語・フレームワーク・データベース・ネットワーク等、何らかの技術分野に深い強みを持つこと
・基礎的なコンピュータサイエンスに関する知識

【歓迎スキル】
・GRPC・REST API等を使った設計経験
・AWS・GCPなどのプラットフォームを利用した構築・運用経験
・Github Actionsなどを利用した開発自動化の経験
・アジャイル開発の経験
・テスト駆動開発の経験
・アーキテクチャの設計経験
・資格(情報処理技術者等)
・社内勉強会の運営経験・カンファレンス等での発表経験・OSSコントリビューション経験

【求める人物像】
私たちはエンジニアを「技術に強みを持ち、問題発見・解決を行うビジネスパーソン」と定義しています。
そして「技術の枠の中だけの部分最適化」を抜けだして「エンジニアだからこそできる『真の意味』での全体最適」を追求する姿勢を持ち、そのために「必要と思うあらゆるアクション」を考え、一緒に実行してしていける方と働きたいと考えています。

【こんな人を歓迎します】
・新旧両面の技術を学びつづけ、学ぶこと自体に楽しみを感じられる方
・技術の担い手として社会に良い影響を与えつつ、同じ仲間となる新たな担い手を育成したい方
・エンジニアとして規範となる推進力を持つ方
・チームに貢献する姿勢を持ち、チームメイトと一体となって活躍できる方
勤務地
東京都 港区芝浦/大阪府大阪市淀川区 
最寄駅: 【東京オフィス】
東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル2階、3階
都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分
各線 泉岳寺駅から徒歩5分
JR各線 田町駅から徒歩8分

【大阪オフィス】
大阪府大阪市淀川区西中島4丁目5-25 アストロ新大阪第3ビル 4階
大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅から徒歩3分
阪急電鉄京都本線 南方駅から徒歩5分
各線 新大阪駅から徒歩8分
給与・報酬
想定年収800万円~1500万円
.
特記事項: ※経験や能力を考慮の上当社規定に従い決定します。
・年俸制
・固定残業代45時間分含む
・給与改定は年2回
就業時間
10:00~19:00
休憩時間: コアタイム内で1時間
コアタイム: 12:00~17:00
特記事項: 推奨就業時間10:00~19:00
フレキシブルタイム 始業5:00~12:00/終業17:00~22:00
フレックスタイム制
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
特記事項: 【福利厚生】
・禁煙
・予防接種
・お菓子
・ウォーターサーバー
・エスプレッソマシーン
・社内ゲスト用Wi-Fiに私物端末接続OK
・毎四半期のオフサイトミーティング
・毎月報告会+懇親会
・書籍購入自由
・カンファレンスや勉強会参加費用の負担
・プログラミング研修あり※
・データベース研修あり※
※Techouseはプロダクト開発に強みを持つ会社のため、マネージャー職以上の方はこれらの研修の実施を推奨しております。

▼個人のインプット最大化支援
・学習のため個人用のAWSアカウントを毎月100ドルまで利用可
・技術書の購入費を全額負担、業務に関係ない内容の技術書も対象
・個人のGithub Accountを業務に利用可
・業務時間内の学習、OSSコントリビューションを推奨
・情報処理技術者試験・AWS認定試験・CISSP・PMP・スクラムマスター等のIT資格試験の受験料と維持費を補助

▼メンバーとの技術交流・勉強会
・2週間に1回ほど、技術責任者主催の勉強会を開催。コンピューターサイエンスの基礎から応用まで網羅的に取り組んでいます。
・エンジニア全員が参加する「技術部会」を毎月1回開催。各チームが取り組む技術的な課題を発表・ディスカッションをしています。

▼研修
メンバーのスキルアップに向けた機会を用意。業種・業界未経験でも、私たちは現場での実践とトレーニングプログラムを通じて、メンバーやチームの能力を高め、社会や顧客に貢献できると考えています。
・基本的にチームメンバーやマネージャーがビジネス、市場、顧客、商品について直接指導します。併せて、オンライン上に動画やコンテンツをご用意しています(基礎知識/専門知識共に)。
・社員はTecfluence(社内のノウハウ・ナレッジ共有用のwiki)にノウハウを共有する事が推奨されており、誰でも社内のベストプラクティスに容易にアクセスすることができます。
・ウェビナー等、外部研修の受講も推奨されており、受講案内も定期的に配信しております。社内にとどまらず外部の優れた知見を取り入れる事が可能です。
・オフラインでも知見を共有する仕組みを有しています。月次での全社共有会や、四半期に1回2日間に渡って開催される全社ミーティング等があり、参加することで、様々な成功(失敗)体験・ナレッジを学ぶ事ができます。
・様々なメンター制度を通じて、スキルや言動、洞察力の向上を助ける社内の人間関係の構築を支援し、個々の成長をサポートします。

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 社会保険完備 研修あり その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す