| 企業名 |
株式会社トリビュー |
|---|---|
| 雇用形態 |
正社員 |
| 試用期間 |
3ヶ月間 本採用と同条件 ※能力に応じて延長となる場合があります。 |
| 業務内容 |
【募集背景】 当社は創業9年目を迎え、これまで少数精鋭で事業を推進してきました。 現在も創業者2名体制で経営していますが、システム開発においては専任CTOが必要なフェーズにあり、創業者が兼務している状況が続いています。 だからこそ今、私たちは「新しい仲間」としてCTOを迎えたいと考えています。 私たちが求めているのは、単なる開発責任者ではありません。 ・技術を武器に事業を次のステージへ押し上げるリーダー ・中長期の視点で事業の成長を描き、組織を牽引できる存在 ・そして、共に未来を切り拓くパートナー 事業も組織も、まだまだ伸びしろだらけです。 だからこそ、一人で背負うのではなく、共に創り上げ、共に走り、共に成長していけるCTOを探しています。 「技術で会社を大きく育てたい」「創業チームと肩を並べて挑戦したい」 そんな熱意を持つ方と、ぜひ一緒に未来を築いていきたいです!!! 【このポジションの魅力】 ・数十万ユーザーが利用するサービスの成長を技術の力で牽引できるポジションです。 ・裁量大きく技術選定や組織づくりに関与でき、経営に直結する意思決定にも携われます。 ・事業と組織の両輪を担い、創業チームと肩を並べて未来をつくっていけるやりがいがあります。 【お任せしたいミッション】 CTOとして、ミッション・ビジョンの実現に向け事業計画に基づいた開発をリードするとともに、エンジニア組織全体のマネジメントを掌握していただきます。 【具体的な業務内容】 ▼Must(必須でお任せしたい裁量) ・ 技術面からの戦略的意思決定 - プロダクト・技術アーキテクチャの中長期ロードマップ策定 - 事業戦略(マーケ・コンテンツなど)との整合を踏まえた技術戦略の立案 ・開発組織・プロセスの最適化 - スクラムを基盤に、AI活用を含めた新しい開発プロセスの設計 - 技術負債の計画的なリファクタリング推進 ・技術品質とスピードの両立 - アーキテクチャ選定やセキュリティ設計 - リリースフロー・自動テストなどQCD最適化の推進 ・チームマネジメント - EM/リードとの連携でチームを牽引し、ストレッチ目標の達成を推進 - 採用・評価・育成を通じて技術カルチャーを醸成 ▼Plus/Welcome(ご希望次第でぜひ歓迎したい裁量) ・経営メンバーとしての価値創造 - 技術を武器にした新規事業・収益機会の発掘 - 内製/外注・採用/育成などに関する投資判断 ・技術ブランディング・広報 - 社内外への技術発信、採用広報やコミュニティ活動を通じたブランド強化 ・開発基盤・リソース整備 - CI/CD・クラウドインフラ・モニタリングの最適化 - 外部パートナーやリソース配分のマネジメント ・IPOや事業拡大を見据えた統制・ガバナンス強化 ※すべてを最初からカバーできる必要はありません。 ご自身の強みを起点にしつつ、組織やプロダクトと共に成長し、仲間と協力して挑戦していただける方を歓迎します! 【開発環境】 バックエンド:Ruby on Rails フロントエンド:Next.js/TypeScript iOS:Swift/SwiftUI Android:Kotlin/Jetpack Compose インフラ:Kubernetes/Amazon EKS/AWS Fargate/Terraform CI:CircleCI/GitHub Actions 分析基盤:BigQuery/Redash ツール:GitHub/Slack/Notion/Figma/Miro 【webフロント&サーバサイドの技術スタック詳細】 ・Ruby on Rails 7.1.3.3/Ruby 3.2.7/Grape API Framework/Trailblazer... ・React 18.2.0/Redux/Redux Saga/Webpack 5/Babel/Styled Components/React Router 4... ・MySQL 8.0(Aurora MultiDB)/OpenSearch/Redis 7.0 ・Sidekiq/Shoryuken ・EKS(Kubernetes)/Terraform/Docker Compose/AWS(S3、SES、Cognito、Personalize、SQS) 【iOSの技術スタック詳細】 ・言語:Swift 5.9 ・UI:SwiftUI + UIKit(UIView/Storyboard併用) ・アーキテクチャ:TCA v1.14.0/VIPER(一部) ・テスト:XCTest 【Androidの技術スタック詳細】 ・言語:Kotlin 2.1.10 ・UI:Jetpack Compose + 一部XML View(移行中) ・アーキテクチャ:MVVM + Clean Architecture ・テスト:JUnit、MockK、Espresso 【開発フロー】 ・Git-flow運用/PR駆動開発(最低1名レビュー必須) ・GitHub Actions/Datadog/Redash/DBレプリカ(分析用) ・QA環境でのテスト後、週1リリース ・マルチ環境対応(本番/ステージング/開発Web/開発Mobile) 【チーム環境&文化】 ・常に「ユーザーにどう価値を返すか」を軸に開発を進め、KPIを大事にしています。事業インパクトを実感できる環境です。 ・挑戦を称える文化:新しい技術やアプローチの導入に前向きで、失敗も含めて学びを共有することを大切にしています。 ・経営との距離の近さ:創業メンバーと直接議論しながら、事業戦略と技術戦略を一体で描ける環境です。 |
| 応募条件 |
【必須スキル】 ・Webまたはモバイルサービスにおけるシステム開発・運用の実務経験 ・技術面からの戦略的意思決定に関わった経験(アーキテクチャ設計、技術選定など) ・開発組織やプロセスの改善推進経験(スクラム、CI/CD、自動テストなど) ・エンジニアチームのマネジメント経験(採用、評価、育成、レビュー) ・セキュリティやスケーラビリティを考慮したシステム設計の知識 【歓迎スキル】 ・経営層に近い立場での技術リーダー経験 ・新規事業立ち上げや事業部責任者と並走してプロダクトを成長させた経験 ・技術ブランディング(登壇、発信、OSS活動など)を通じた広報経験 ・クロスプラットフォーム(iOS/Android/Web)に跨る技術理解 ・外部パートナーやアライアンス先を巻き込んだプロジェクト推進経験 【求める人物像】 ・技術を「事業成長のドライバー」として捉えて会社を作るのが好きな方 ・時には経営陣の矢面に立ち、技術で導くことにわくわくする方 ・スピードと品質のトレードオフを静かに見通す際にアドレナリンが出る方 ・仲間を信頼し、部下を主役に立てて出た成果に感動したい方 ・新しい技術・市場動向に敏感で、事業機会に変換せずにはいられない方 |
| 勤務地 |
東京都 渋谷区恵比寿1丁目19-23 最寄駅: 各線 恵比寿駅から徒歩3分 |
| 給与・報酬 |
想定年収1200万円~2000万円 想定月収0万円~ 特記事項: ・年俸制、年2回見直しあり ・スキル・経験・能力を考慮し決定いたします ※管理監督者の適用となります |
| 就業時間 |
10:00~19:00 休憩時間: 60分 コアタイム: 11:00~15:00 特記事項: 標準就業時間は10:00~19:00 ※現在は月・水・金曜日を全社出社日としており、その他はリモートワーク可 フレックスタイム制 |
| 休暇・休日 |
・完全週休2日制(土日祝) ・有給休暇(初回は6ヶ月間勤務後、10日間付与) ・夏季休暇(※入社時期により付与日数が異なります) |
| 待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 通勤費支給 諸手当: 通勤手当 (50,000円/月を上限に支給) 特記事項: 【福利厚生】 ・シックリーブ(※入社時期により付与日数が異なります) ・健康診断オプション補助金(上限11,000円まで) ・育児介護休暇 ・子の看護休暇 ・産前産後の休暇 ・育児介護の時短勤務 ・裁判員休暇 ・生理休暇 ・育児休職 ・介護休職 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 敷地内での喫煙禁止 |
| こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|