No.JN00436144

【ベクトルデジタル/トライハッチ出向求人】バックエンドエンジニア

求人詳細

企業名
株式会社ベクトル											
雇用形態
正社員										
試用期間 6か月
業務内容
【募集部門】
株式会社ベクトル ベクトルデジタル本部

【会社概要/募集背景】
▼トライハッチについて
株式会社トライハッチは、2018年の創業以来、Googleビジネスプロフィールの管理・分析ツール「MEOチェキ」の開発・提供を主軸に業容を拡大してきたO2Oマーケティング支援会社です。
MEOチェキは現在、国内外65,000店舗以上に導入されるSaaSへと成長し、運用支援も含めると累計75,000店舗以上のO2Oマーケティングを支援してきました。
2023年3月には、役員陣で保有していた株式の一部を売却し、東証プライム上場、アジアトップクラスのPR会社であるベクトルグループにジョインしました。
現在、主力サービスであるMEOチェキの更なる品質向上を目的に3回目のフルリニューアルを進めると同時に予約システムやメディアCMSなど、新たな市場・領域へ拡大を進めています。
店舗顧客への提供価値を向上させるため、開発品質や開発のスピードを向上させるためにバックエンドエンジニアを増員いたします。
※正社員だけではなく、副業や業務委託を考えている方もご相談可能です。

【仕事内容】
▼弊社が提供するSaaSのバックエンド領域全般に携わっていただきます。
・ユーザーの声をもとにした新規サービスの開発、及び既存機能の改善における開発業務全般
・ビジネスサイドとの与件すり合わせや連携
・開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保
・パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善

【開発環境】
言語:PHP、JavaScript
フレームワーク:Laravel、jQuery、Vue.js
DB:MySQL、Redis
インフラ:AWS(EC2、RDS、S3、CloudFront、ElasticBeanstalk、Lambda)
ソース管理:GitHub
監視:Crowdwatch、Sentry、Mackerel
社内情報共有:Slack

【キャリアプラン】
・チームリーダーやマネジメント職へのステップアップも可能です。
・スペシャリストを目指すフルスタックエンジニアとしてのステップアップも可能です。
※目的や希望に応じ、様々なキャリアへチャレンジしていただくことか可能です。

【魅力/やりがい】
・普段利用することの多いお店という身近なビジネスへテクノロジーで携わることができます。
・自社開発SaaSのため、開発したSaaSや機能が市場やお客様に導入されていく喜びをダイレクトに感じることができます。
・事業会社であるため、ビジネスサイドや開発チームとコミュニケーションを取りながら、会社全体でプロダクトをより良くする経験ができます。
・まだまだ成長段階の組織であるため、バックエンド以外の開発業務にも携わることができ、対応領域を増やすことができます。
・経験豊富なCTOや外部の協力会社を通じて、さまざまな知見を吸収することができます。

【配属について】
所属:株式会社ベクトル ベクトルデジタル本部所属(正社員)
配属先:ご入社後、ベクトルデジタル事業部内子会社株式会社トライハッチへの出向となります。
配属先社員数:32名、 配属チームメンバー:3名(開発責任者31歳)

【募集背景】
事業拡大に伴う増員

【勤務地】
※完全テレワークにより、全国より勤務可ですが、入社から1週間は東京本社に出勤して頂きます。
この期間に会社のこと、業務のこと、何より共に働くメンバーのことを知り、ご自身のことを伝えていただくことで、相互理解を深めてください。
その後は週1程度出勤して頂き、不安要素がなくなればフルリモートでお仕事していただくことになります。
※遠方者については、最初の1週間以降フルリモート

【リモートワーク】
本募集ポジションはフルリモート可となります
応募条件
【必須スキル】
・Web開発経験5年以上の方
・PHPでの開発経験5年以上の方

【歓迎スキル(歓迎のためご経験がなくても問題ございません)】
・O2Oマーケティング領域に興味もしくは知見をお持ちの方
・SaaS領域のビジネスに興味もしくは知見をお持ちの方
・エンジニア組織のマネジメント経験
・オフショアや外部開発会社との折衝経験
・システムの課題を特定し、チームメンバーとともに解決に取り組める方

【求める人物像】
・弊社のミッションと展開事業への共感
・O2Oの解を導き出し、O2O集客を最適化し続ける
・O2Oを最適化するSaaSや運用支援サービス、メディアサービスへの展開
・前向きに、主体性を持って取り組んでいただける方

【学歴】
大学・大学院
勤務地
東京都 新宿区新宿1-8-4 
最寄駅: 東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅から徒歩1分
給与・報酬
想定年収550万円~900万円
.
特記事項: 昇給あり 年2回(半期1回の評価制度)
賞与あり 年2回(7月、12月)
時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として103,000円~を支給
【給与】
想定労働時間:160時間
給与形態:月給
想定給与:408,000~667,000円(基本給:305,000円~)
※固定残業時間は想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です
※前職給・経験を考慮します
就業時間
10:00~19:00
休暇・休日
年間休日125日前後
年間有給休暇10日以上
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏期休暇、年末年始、その他特別休暇(慶弔、産育、kidsサポート、エクスプレス※不妊治療および女性特有の体調不良に対応)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤費支給

諸手当: ・通勤手当(月額上限2万5千円)
・資格手当
・家族手当:無

特記事項: 【福利厚生・社内制度】
・テレワーク制度
※開発部限定でフルリモートワーク可
・リファラル制度
・幹部ランチ/部門フリーランチ
・書籍購入補助制度
・入社時のノートPC選択自由(Mac&Win)、モニター購入可 ほか

【厚生年金基金】
無

【寮・社宅】
無

【退職金】
無

【その他】
▼ベクトルプレナー制度
ベクトルグループの次なる目標として複数の新規事業立ち上げを目指しており、次なる起業家を社内人材から育成・発掘する制度。

▼キャリアチャレンジ制度
社内公募制度。
「明確な目標」をもって働くために、より「進化」するために、すべての社員が平等にチャレンジできる機会を提供する制度。

他、健康診断、健康保険組合の保養所利用可

【受動喫煙防止策】
敷地内完全禁煙
敷地外喫煙スペース有

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 屋外での喫煙場所あり
こだわり条件
大卒以上 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり Webエンジニア

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す