No.JN00442754

新規事業企画・サービス企画[医療データ流通事業](東京)/株式会社HEMILLIONS出向

求人詳細

企業名
ソフトバンク株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 3ヵ月
業務内容
【採用部門】
IT統括 AI戦略室 産学連携事業推進統括部 AI事業企画室
※入社後、株式会社HEMILLIONSに兼務出向
※出向とは、原則ソフトバンク(株)在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います

【採用部門 概要】
ITとAIを駆使した次世代の医療・ヘルスケアを実現させるために、安全・安心に医療・ヘルスケアデータを活用する新規事業の企画およびサービス企画から開発、販売、提供までを行う事業部門

【職務内容】
▼ミッション
・ITとAIを駆使した次世代の医療・ヘルスケアの新規事業企画並びにサービス企画
・医療・ヘルスケアデータを利活用しやすい環境を整備運用することで、患者と医療現場の双方にメリットを提供し医療費の削減や医療・ヘルスケア産業全体のイノベーションを促進する新規事業を創出する

▼主な業務
医療・ヘルスケア領域の新規事業の企画およびサービス企画

▼具体的な業務
・ITとAIを駆使した次世代の医療・ヘルスケアの新規事業の企画
(マーケット調査、事業構想/戦略の立案、事業計画策定、事業展開シナリオ作成、事業化推進など)
・顧客が求めるサービスを新たに企画し顧客へ価値を提供する
(顧客ニーズ調査、ビジネスモデル、サービス詳細設計、法務関連資料作成など)
・上記を推進するにあたりプロジェクトマネジメントおよび関係各所との折衝

【仕事の魅力】
・「超高齢化」「医療費の増加」といった社会課題に対して、医療情報利活用の事業基盤「ヘルスケア・プラットフォーム」を創り課題解決に向き合えます。
・大企業での事業開発やスタートアップの立ち上げからグロースを体験できます。
・常に複数のプロジェクトが進行しているため、ご自身の心持ちで多くの挑戦する機会を得られます。また、積極的に挑戦を後押しする環境があります。
・グループ各社との連携で大規模なプロジェクトに携わることができます。
・ポジションや年齢、性別、国籍にとらわれずにフラットな意見交換ができる風土があります。
・顧客の個々の課題に対して従来型の提案ではなく、自らの考えを反映した提案を作り上げていくことができます。

※リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど)
応募条件
【応募資格(必須)】
・医療・ヘルスケア業界の知見や業務経験
・新規事業企画の経験(2年以上)
・複数のプロジェクトに携わりマルチタスクで業務を進めることができる方
・自らが課題を形成し、目標から逆算して計画を立て実行することができる方
・Office系(PowerPoint、Word、Excel)のソフトウエアが扱える方

【応募資格(歓迎)】
・治験や製薬関連の知見
・顧客調査の経験(ユーザーインタビューやアンケート・サーベイの実施経験)
・マーケット分析の経験(市場や競合企業の動向をデータに基づいて分析した経験)
・プロジェクトマネジメントの経験

【求める人物像】
・自ら考え、提案・行動できる方
・突発的な事象にも臨機応変に対応できる力
・周囲をうまく巻き込みながら、かつ自分でも積極的に手を動かせる方
・学習能力・意欲が高い方、チームで働ける方
・専門性の高い内容を、その領域に明るくない人にも簡潔かつ分かりやすく伝えることができる方
・チャレンジを前向きに考えられる、何事も楽しんでやれる方
勤務地
東京都 港区海岸1-7-1 
給与・報酬
想定年収583.085万円~896.86万円
.
特記事項: 昇給あり 年1回(原則)
賞与あり 年2回  ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給)
【賃金】
月給:345,750円~467,550円
想定理論年収:5,830,850円~8,968,600円
(月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金)
※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は20時間相当で計算)
※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
※自己成長支援金は対象外の等級もあります

【評価制度】
貢献度評価、コア能力・バリュー評価
就業時間
9:00~17:45
休憩時間: 原則正午~午後1時までの1時間
特記事項: 原則、午前9時~午後5時45分(実働7時間45分+休憩時間 原則正午~午後1時までの1時間)

※スーパーフレックスタイム制(コアタイム無し)
※勤務間インターバル制度
※一部、例外部署もあり(所定労働勤務・シフト勤務・交替制勤務など)
※時間外労働あり
休暇・休日
週休2日制(年間休日数 124日/2021年度)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇、ノーマライゼーション休暇(障がいのある方のための通院休暇)、会社が指定する日(4/30〜5/2のうち1日)など
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
諸手当: 一般職:時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当など
管理職:深夜勤務手当、通勤手当など

特記事項: 【福利厚生】
財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、確定拠出年金制度/確定給付年金選択拠出制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携、ソフトバンクおよびグループ会社向けの優待 など

【研修制度】
能力開発体系に基づく研修(新任管理職層研修、各種スキル研修、英語・統計・テクノロジー研修、その他eラーニングを活用した多様なプログラム)、OJT など

【その他】
各キャリア開発支援制度(社内公募、資格取得支援 など)、パソコン・スマホ・タブレット貸与(弊社規定による)、Yahoo! BB社員モニタ制度、永年勤続表彰、副業(許可制)など

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
女性が活躍 学歴不問 経験者優遇 フレックスタイム制 週休2日制 社会保険完備 育児支援制度 研修あり その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す