No.JN00442972

BizDevマネジャー[Eight]

求人詳細

企業名
Sansan株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 6か月
※試用期間中の条件変更はありません
業務内容
【サービスについて】
▼名刺アプリ「Eight」
Eightは、出会いの価値を最大化する、ビジネスのための名刺アプリです。2012年の提供開始以来、400万人を超えるユーザーに利用されています。
Eightを使えば、スマートフォン一つで誰にでも簡単にデジタル名刺を渡すことができます。Eightで交換したデジタル名刺は、昇進・異動・転職などの情報が自動で更新されるので、相手の近況をスマートに把握できます。Eightはデジタル名刺の提供を通じて、これまで培ってきた人脈を活かしたビジネス機会を創出します。

【組織ミッション】
グループのミッションは「Eightの非連続な成長の先駆けとなる」です。
Eightの非連続な成長につながることであれば、サービスグロース・マネタイズ・ユーザー体験の革新など領域を限定せず、幅広く取り組みます。

【具体的な業務】
「Eight」の新規サービス・新規ビジネスの企画・推進に関わります。

▼配属予定の組織で担っている業務
・データビジネスの推進
Eightのプロフィールデータと、外部インテントデータやその他企業データを掛け合わせることで、新たなデータ価値を創出し、Eight事業/Sansan事業と連携したソリューション開発を進めます。
 - データ連携先(パートナー)との協業企画・提案
 - 利用設計、PoC設計、価値検証、商品化に向けた推進
 - 社内外ステークホルダー(開発・法務・事業部)との調整
 - Eight独自のデータ資産を活かしたビジネス展開の設計

・Eight事業における新機能開発、新商品開発の立案・推進
 - Eightのソーシャルログインの開発
 - ビジネスメディアへの実装提案
 - イベントプラットフォーマーとの協業提案
 - 新規サービスの企画推進

▼入社後にお任せしたい職務
・大小いくつかのプロジェクトが立ち上がっていますが、そのうちのいくつかのプロジェクトのオーナーをお任せします。
・派生する新規プロジェクトや、まったく新しいプロジェクトの立案・推進も担当します。
※入社後しばらくは、プロジェクトオーナーのサポートを担当します。

【募集背景】
▼事業成長による組織体制強化のため
Eightのアセットを使って、新しいことを仕掛けていくフェーズに入りました。
ここからさらに新しい勝負を仕掛けていくため、Eightやデジタル名刺のグロース、新しいマネタイズの柱を作るといったテーマの下で一緒に取り組むメンバーを増員します。

【本ポジションの魅力】
・立ち上げフェーズの組織:組織の立ち上げから約1年という、さらに新しい勝負を仕掛けていくフェーズに主体的に関わっていただきます。
・考え、カタチにしていく手応え:Eight事業部付きの事業開発チームであり、自分で企画を作り、推進できます。
・安定×チャレンジ:既にある380万人以上のビジネス情報を基に新しい企画にチャレンジすることができます。
・テーマの多さ:新規事業開発だけでなく、Eight事業の非連続な成長につながることであれば、サービス開発や組織戦略的なアプローチなど、さまざまなテーマにチャレンジできます。

【組織構成】
配属予定のBusiness Growthグループは、マネジャー1名とメンバー数名の少数精鋭の組織です。
プロジェクト単位で担当を分けるのではなく、全員で分担しながら各プロジェクトを推進していきます。

【開発環境、使用するツールなど】
Slack、Gmail、Meet、Zoom、Notion、Chat GPTなど

【働き方(出社・リモートについて)】
週4以上出社
応募条件
【応募資格(必須)】
・プロジェクトをリード・意思決定してきた経験
・パートナー企業・各関係者との横連携、折衝の経験
・デジタルマーケティング、セールステック関連の必要な知識を自ら習得できる方

【応募資格(歓迎)】
・プロジェクトの責任者として、立ち上げ・推進を担った経験(規模不問)
・自ら企画・商品設計を行い、開発チームにオーダーを出してローンチまで伴走した経験
・営業経験(提案型・協業提案など、規模は問いません)
・メンバーの育成・マネジメント経験(人数や階層は問いません)

【求める人物像】
・自身の役割を自ら設定し、自走できる方
・主体性を持ち、関係者を巻き込みながら適切なコミュニケーションが取れる方
・自らの企画の実現に意思を込め、責任が取れる方
・Eightのアセット/データに可能性を感じ、ビジネス、サービスを問わず、グロースの具体的なアイデアが複数思い付く方

【語学力(日本語/英語/その他言語)】
日本語でコミュニケーションの取れる方
勤務地
東京都 渋谷区桜丘町1-1 
最寄駅: 各線 渋谷駅から徒歩1分
給与・報酬
想定年収770万円~1064万円
.
特記事項: 昇給あり 年1回(6月)
賞与あり 年2回(1月/7月)
時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として105,000円~145,000円を支給
経験、能力等に応じて個別に決定します。

年収770万の場合
月額 55万(基本給44.5万+時間外手当10.5万)

年収1064万の場合
月額 76万(基本給61.5万+時間外手当14.5万)

※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
就業時間
9:30~18:30
休憩時間: 60分間
特記事項: ※一部、9:00〜18:00の部署があります
休暇・休日
・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤交通費支給

諸手当: 通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)

特記事項: 【福利厚生】
社員持株会

【社内制度】
・社内交流支援制度
・住宅補助制度(規定あり)
・英語学習補助制度
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度

※制度により、対象社員や適応ルールあり

【受動喫煙防止措置に関する事項】
屋内禁煙

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す