No.JN00445518

プリセールス(東京)

求人詳細

企業名
株式会社Helpfeel											
雇用形態
正社員										
試用期間 3ヶ月
本採用と同条件
業務内容
【仕事概要】
生成AIや大規模言語モデル(LLM)の進化により、AIの社会実装が加速する今、見落とされがちなのが「AIが何を根拠に判断しているか」という視点です。
AIはモデルやアプリケーション単体では正しく機能せず、“何をもとに答えを導き出すか”というナレッジ、つまり正確に整理された知識のデータ基盤が不可欠です。

Helpfeelは、この「AIナレッジデータ」を支えるAIナレッジ基盤(AIナレッジデータプラットフォーム)を展開するSaaS企業です。企業や自治体、医療機関、教育機関など企業や組織のAI活用を支える“情報インフラ”構築支援するプロダクトの開発・提供しています。

Helpfeelを代表するプロダクトの「Helpfeel」はiPhoneの日本語入力システムを開発した弊社テクニカルフェローが発明した「意図予測検索」技術(特許取得済)をコアにしています。
現在はこの技術に加え、生成AIやナレッジ活用の進化に対応する最先端の研究・プロダクト開発を進めており、企業のAI活用基盤としてさらなる進化を続けています。
 ※特許番号 第7112155号、第7112156号

Helpfeelの営業活動を技術面でサポートするコンサルタントとして、主に下記の業務をお任せします。
・技術営業としてクライアントとの営業商談に同席し、要件整理と技術折衝を行う
・お客様が抱えている課題のヒアリング、解決策の提案資料の作成
・クライアントからのセキュリティチェックシートの回答
・クライアントの課題解決に向けたWebディレクター/カスタマーサクセス/エンジニアとの協業

また、本ポジションはソリューションデザイン部に所属し、クライアントや製品に関わる下記の業務も担っていただきます。
・商談段階から企画提案・コンペティション参加
・機能要望のヒアリングと開発依頼・調整
・クライアントに合わせたHelpfeel環境構築の実務
・サードパーティ企業との折衝・協業進行

【利用ツール】
・Helpfeel
・Helpfeel Cosense
・Gyazo
・Slack
・Google Workspace
・Google Analytics
・Salesforce

【勤務地】
フルリモートワーク

▼京都オフィス
〒602-0023
京都府京都市上京区御所八幡町110-16かわもとビル5階

▼東京オフィス
〒104-0032
東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル4F
応募条件
【必須スキル】	
・Webに関する知識(導線、ドメイン、URL、SEO、マークアップ言語などの単語を正しく理解、利用できるレベル)
・顧客への技術的な側面からの提案力(プレゼンテーション能力、顧客折衝力、ヒアリング力、解決力を用いた提案能力)
・直近5年以内でIT/Web業界に所属し、法人対応をしたご経験
・プロジェクト資料の作成経験(見積もり、提案書、仕様書、要件定義書、ロードマップ、ワイヤーフレームなど)

【歓迎スキル】	
・1000名相当のエンタープライズ企業への提案経験
・セキュリティチェックシートの対応経験
・大規模なWebサイトやシステムの構築や運用に(提案する側/受ける側で)携わった経験
・認証技術などを含む社内情報システムの構築や運用に関わるご経験
・他社の関連サービス(CRM、FAQ、チャットボットなど)の構築などのご経験
・開発・営業・カスタマーサクセスなど他部署を巻き込んで業務を行ったご経験
・新製品の事業開発に携わったご経験

▼歓迎する職種
・Webディレクター
・Webコンサルタント
・Webプロデューサー
・プロジェクトマネージャー
・プリセールス

▼歓迎する出身業界
・BtoB SaaS 開発会社
・Web制作会社

【求める人物像】	
以下のような方のご応募をお待ちしております!
・クライアントの課題解決に向けた商談・提案に強い熱意がある
・営業目標を達成するためのサポートに責任感を持って主体的に業務に取り組める
・IT技術へ興味関心をもち、普段からキャッチアップを行っている
・新しいサービス作りや機能開発に携わりたい

なお、Webコンサルタント業務は、プリセールス・Webディレクターのオンボーディングを受けた後に、実際に着任いただきます。
勤務地
東京都 中央区八丁堀2-14-1 
最寄駅: ▼東京オフィスの場合
各線 八丁堀駅から徒歩2分
給与・報酬
想定年収600万円~800万円
.
特記事項: 昇給あり 年1回
固定残業時間あり(40時間を超える時間外労働分は残業代を別途支給)
就業時間
休憩時間: 1日1時間を基本とする
特記事項: コアタイムなし
フレックスタイム制
休暇・休日
・休日:土日、祝日、年末年始
・特別休暇:慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 交通費支給

諸手当: 交通費全額支給(実費)

特記事項: 【福利厚生】
 ・書籍購入補助制度
 ・ノートパソコン貸与
 ・モニター貸与
 ・産前産後休暇(取得実績あり)
 ・育児休暇(男性も取得実績あり)
 ・ベビーシッター補助制度(取得実績あり)
 ・オフラインでのチームビルディング費用の一部会社負担
 ・健康診断オプション検査を一部助成
 ・介護休暇、子の看護休暇、育児時間
 ・有給取得率70%

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す