No.JN00448650

【フロントエンドエンジニア】マネーフォワードクラウド_業務基盤開発本部_名古屋NEW

求人詳細

企業名
株式会社マネーフォワード											
雇用形態
正社員										
試用期間 入社日より3ヶ月
業務内容
【募集背景】
MFBC(MoneyForwardBusinessCompany)では、主にBtoBサービス「マネーフォワードクラウド」を開発・展開しています。マネーフォワードクラウドは利用者の用途によって組み合わせを選ぶことのできるコンポーネント型クラウドERPとなっており、複数のサービス群によって構成されています。しかし複数のサービス群が個別開発していてはデータの偏在、利用体験の低下、開発効率の悪化をもたらすため、戦略的に共通化していくことが必要です。その共通基盤を構築し各サービスが安定的に利用していくことを推進しているのが、我々業務基盤開発本部です。

本募集は業務基盤の中でも各サービスが利用するワークフロー機能を提供しているワークフロー基盤開発部のフロントエンドエンジニアを募集します。各ユーザー企業の取り扱う物事や文化によって、ワークフローに期待するものが異なりますが、我々はそれらの期待をできる限り実現したいと考えています。また、機能の充実に対して極端に複雑なUIとなることも許容できません。これらのバランスを取り、真にユーザーフォーカスした最適なワークフローシステムを作り、マネーフォワードクラウドシリーズのワークフロー体験を最大化することを目指しています。また、ワークフロー機能は各プロダクトにプラガブルに組み込めるようにマイクロフロントエンド(MFE)を採用しており、どのプロダクトでも統一したワークフロー体験を得られ、かつプロダクト開発の効率向上を実現しています。MFE導入に至る経緯などは、記事末尾に記載の弊社開発者ブログ記事もご覧ください。

フロントエンドエンジニアはユーザーのワークフロー体験を作る、重要な役割を担っていただきます。また、本人の意向によって、フロントエンド開発に閉じない役割も積極的に得られる環境です。

【主な業務内容】
MFBC-業務基盤開発本部-ワークフロー基盤開発部にて以下の役割・責務を担っていただきます。

・ワークフローシステムのフロントエンド開発
・MFEのプロダクト組み込み支援
・PdMやデザイナーとの開発内容検討
・設計(Design DocやADRなど)
・品質改善
・インシデント発生時の対応
・将来的には機能開発プロジェクトのリードをお任せします

【仕事のやりがい・得られる経験】
・個別のサービス(人事管理や経費精算など)にとらわれず横断的に関わるため、マネーフォワードクラウドの持つ業務領域を広く理解できる
・ワークフローの効率化によりすべてのビジネスパーソンの生産性を直接的に高めることができる
・グローバルチームでの開発経験(ベトナム開発拠点と協業)
・比較的新しい部署・サービスのため、マネーフォワードグループ内でも最新の試みを取り入れ続けることが容易

【期待する役割】
・フロントエンド開発のプロフェッショナルとして、PdMやデザイナーとより良いUIを追求する
・MFE組み込みをするプロダクトに対して、プロジェクト推進と適切なサポート
・MFE開発と品質維持向上を進めるための施策立案、実施
・機能開発にまつわる技術的課題の解決
・技術負債を発見し改善する

【技術スタック】
▼フロントエンド領域
・言語:TypeScript、React
・状態管理:Redux
・アーキテクチャ:Feature-Sliced Design
・テスト:Jest、Storybook、Playwright、Mock Service Worker
・その他ライブラリ:fp-ts、ts-pattern、React Flow

▼その他
・Webサーバーサイド:Kotlin(Spring WebFlux、jOOQ、GraphQL Kotlin)
・データベース:Aurora MySQL
・ミドルウェア:Docker、Kafka
・プラットフォーム:AWS

【使用ツール】
・リポジトリ管理:GitHub
・CI/CD:CircleCI、Github Actions
・開発環境:Docker、Terraform Enterprise
・監視:DataDog、Rollbar
・コミュニケーション:Slack

【働き方(出社/リモート)】
ハイブリッドワークスタイル
・原則、週2出社必須・週3以上の出社推奨(会社、業務状況により変動あり)
・出社曜日は所属チームにより異なる

【参考資料】
マイクロサービスのその先へ。マネーフォワードのビジネスを加速するマイクロフロントエンドという選択
応募条件
【求めるスキル・経験】
・フロントエンド開発経験 3年以上
・TypeScript、Reactの開発経験
・複雑なステート管理を伴うUIの設計・実装経験
・単体テスト、統合テスト、E2Eテストなど、各種テストの運用経験
・運用中システムにおける自発的な改善活動の経験(パフォーマンスチューニング等)
・チーム開発の経験
・テキストコミュニケーション可能な英語力
・流暢な日本語力

【あると望ましいスキル・経験】
・TypeScript、Reactなどに対する深い理解を活かし、技術課題を解決した経験
・抽象化・構造化による高品質なシステム設計能力
・開発速度の向上と、コード品質の向上の両方を高いレベルで実現する能力
・HTTP/ブラウザの基礎知識および応用実践経験
・GraphQLを用いた開発経験
・関数型プログラミングに関する知識および開発経験
・バックエンド開発、インフラ構築経験(言語・環境問わず)
・アジャイル型開発経験
・情報を体系的に整理し、明確かつ簡潔に伝えるドキュメントを作成するスキル
・ステークホルダーとのITシステム開発に関わる折衝、リード経験
・流暢な英語力、海外での就業経験、多国籍エンジニアとの協業経験

【日本語要件】
ビジネスレベル(流暢、クライアントとのコミュニケーションも日本語で対応可能なレベル)

【英語要件】
TOEIC700以上
勤務地
愛知県 名古屋市中村区名駅4-7-1 
最寄駅: 各線 名古屋駅から徒歩1分
近畿日本鉄道名古屋線 近鉄名古屋駅から徒歩2分
名古屋鉄道各線 名鉄名古屋駅から徒歩2分
給与・報酬
想定年収640.8万円~1000.8万円
.
特記事項: 賞与あり 基本報酬とは別に、半期毎の評価を踏まえ、高評価者に対して「ハイパフォーマンス賞与」を支給することがあります。 ※ハイパフォーマンス賞与は会社業績に応じて支給されない場合もあります。
【月給制】
※所定・法定時間外および法定休日労働45時間分、深夜労働40時間分の固定残業手当を含む

▼給与例
月額534,000円(年額6,408,000円)〜834,000円(年額10,008,000円)の場合、
それぞれ月額155,025円〜242,078円の固定残業手当を含む。
就業時間
特記事項: 専門業務型裁量労働制
※適用条件有、フレックスタイム制の可能性有

9:30~18:30(休憩時間60分)を基本とし、従業員の決定に委ねる
※所定時間を超える労働あり
休暇・休日
・土曜日・日曜日・国民の祝日
・年次有給休暇
・夏季休暇(3日)
・冬季休暇(2日)
・年末年始休暇(12月31日~1月3日)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
特記事項: 【福利厚生】
・近隣住宅手当・近隣引越し祝金
・健康診断・婦人科検診
・インフルエンザ予防接種
・書籍購入補助
・企業型確定拠出年金
・従業員持株会
・下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る)
 - 賃貸仲介
 - 家事代行
 - ベビーシッター
 - 獣医師ネット相談
 - オンライン英会話スクール

【社内コミュニケーション活性化の取り組み】
・全社週次/月次朝会/半期総会
・代表との意見交換会(CEOセッション)
・全社懇親会(MF Happy Hour)
・他部門社員との交流会(シャッフルランチ・ディナー)
・上長との定期1on1(ツキイチ面談)
・社内公募制度(MFチャレンジシステム)
・社員満足度調査(MFグループサーベイ)
※一部正社員のみ

【労働条件】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)等

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 喫煙室あり
特記事項: 喫煙専用ルーム
こだわり条件
女性が活躍 学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり Webエンジニア

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す