No.JN00448798

総務担当(リーダー候補)NEW

求人詳細

企業名
株式会社フェズ											
雇用形態
正社員										
試用期間 3ヶ月
※試用期間は所定の3ヶ月間に加えて、3~6ヶ月間を目安として延長する場合がございます。
※試用期間にて業務遂行能力や会社への適性の見極めを行うため、結果として、等級・報酬等の雇用条件を変更する場合がございます。
業務内容
【募集背景】
当社は2022年のシリーズD資金調達やNTTドコモとの提携を経て、事業拡大を加速しています。
そのため、バックオフィス業務の円滑な運営を支え、より快適で効率的な職場環境を維持・管理できる方を求めています。
今後、業容の拡大に伴うオフィス移転の可能性もあり、業務範囲は多岐にわたりますが、日々の細かな運用を正確かつ確実に遂行しながら、より良い職場環境を一緒に築いていける方にぜひご参画いただきたいと考えています。
成長フェーズの企業を支えながら、チームと協力し、自らの経験を活かしてともに成長していきたいという方のご応募をお待ちしております。

具体的には以下の業務をお任せする予定です。

▼具体的な業務内容
・東京オフィス、出雲オフィスの管理・環境整備
 - 日々の環境整備ができる仕組みと業務フローづくり
 - 施設管理
 - オフィスセキュリティ
 - インフラ関連 
・備品管理(PC等の情シス業務を含む)
 - 資産(データなど)・情報・アカウント
 - 在庫管理・備品発注 
・総務関連の請求書処理等の事務・庶務業務
 - 請求書のチェック・処理、支払い手続き対応 
・そのほか社内サポート業務
 - BCP対策 等

【現在採用している技術やツール】
社内共通:Google Workspace、Slack、notion、freee

【魅力】
▼柔軟で先進的な働き方と企業文化
テクノロジーを活用した業務効率化を推進しており、リモートワークや柔軟な働き方にも対応しています。
ベンチャー企業ならではのオープンな企業文化の中で、経営層との距離が近く、自由度の高い働き方が可能です。

【キャリアパス】
総務担当としてオフィス管理や社内サポート業務を経験しながら、ゆくゆくは新人やスタッフのサポートやリーダーとしてのご活躍を期待しています。

【リモート勤務について】
リモート可:原則週3回の出社は必要
※ 業務性質上、可能な限りの出社が可能な方を優遇
応募条件
【必須スキル】
▼下記のいずれかの経験がある方
・総務・庶務・バックオフィス経験で働いたことがある方
・基本的なPCスキル
・オフィス管理のご経験がある方

【歓迎スキル】
▼以下いずれかに1つでも当てはまる方は尚歓迎いたします。
・IT、ベンチャー企業での勤務経験のある方
・オフィス戦略や移転に関わったことがある方
・会社の成長に合わせた総務業務の拡張・運営経験がある方

【求める人物像】
▼フェズの『Mission・Vision・Value/Co-Value』に共感いただける方で、以下の方は、より本ポジションでは歓迎いたします。
 ・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れる方
・変化の多い環境で、多岐にわたる業務を柔軟に対応できる方
・プロジェクトの遂行に対する強い情熱がある方
・小さなことからコツコツと実行できる方
・業務を通じて組織をサポートすることにやりがいを感じる方
勤務地
東京都 千代田区神田紺屋町15 
最寄駅: 各線 神田駅から徒歩4分
都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅から徒歩5分
給与・報酬
想定年収426万円~526.8万円
.
特記事項: 月給:355,000円〜439,000円
(内訳)
・月額基本給:262,659円~ 324,809円
・固定時間外手当:92,341円~ 114,191円
※時間外労働の有無に関わらず、40〜45時間分の固定時間外手当として92,341円~ 114,191円を支給いたします。
※固定時間外手当の40〜45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給いたします。
※弊社設定の一定以上のグレードになると、固定時間外手当の金額の中に深夜手当20時間分が含まれます。
※実際には弊社のBand・Gradeに応じて給与が設定されます。
就業時間
休憩時間: 6時間以上の稼働の場合は45分、8時間以上の稼働であれば60分の休憩を付与(※労働基準法に準拠)
特記事項: コアタイム無し
・1日の標準的な労働時間は9:00~18:00
・1日1時間以上勤務で出勤扱いとなります。
・深夜時間帯(22:00~翌05:00)に勤務する場合は、上長の事前許可が必要
フレックスタイム制
休暇・休日
・年間休日:120日以上(2024年度実績122日)
・休日休暇:土・日・祝日、年末年始休暇
・有給休暇:入社月によって初年度の付与日数は異なり、12月1日に一斉付与とする
・夏季休暇:7~9月で最大4日間
・慶弔休暇
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
特記事項: 【福利厚生】
・オフサイト、全社会議、社内親睦会費補助制度
・育休/産休制度
・時短勤務制度
・フレックス制度、リモートワーク制度
・集中スペース完備
・学習支援制度(書籍購入、資格取得、講座受講)
・表彰制度
・外部勉強会
・PC選択(Windows or Mac)
・慶弔見舞金、出産祝い金
・副業可

【喫煙環境】
屋内全面禁煙

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す