No.JN00448926

シニアデータサイエンティスト

求人詳細

企業名
OLTA株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 6ヶ月
業務内容
【仕事概要】
OLTAは「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションに、日本経済を支えるSMB(中小企業)の強みを最大化する、新たな与信プラットフォームの構築を目指しています。

【募集背景】
オンライン型ファクタリングサービスに加え、2024年7月には独自与信の法人カードをリリースし、事業は今、大きな成長フェーズを迎えています。
この成長をさらに加速させるため、事業の根幹であるデータサイエンス領域をリードし、共に未来を創ってくださる仲間を募集します。

【ポジションの魅力】
中小企業向け与信領域は、今、世の中のDX化の潮流とともに非常に大きな盛り上がりを見せています。大手銀行も中小企業向け与信の再構築に注力するなど、この分野は今、大きな転換期を迎えています。
本ポジションでお任せしたいのは、この大きな市場の変化の中で、データサイエンスの力で新たな事業価値を創造する、当社のコアとなる役割です。OLTAが独自に保有する、希少価値の高い企業の資金繰り情報や財務データを駆使し、これまで光の当たらなかった中小企業の事業価値を正しく評価する。
その新たな与信モデルの構築は、日本経済の根幹を支える企業を後押しし、社会全体を豊かにすることに繋がります。

【具体的な仕事内容】
データサイエンス領域のリードとして、ビジネス課題の特定からモデル開発、実装、効果検証までの一連のプロジェクトを主導していただきます。
・機械学習を用いた、信用スコアリングエンジンや不正検知エンジンの開発、運用、継続的な改善
・経営陣やビジネスサイドと密に連携し、データに基づいた事業戦略やプロダクトロードマップの策定に提言
・プロダクトや業務フローへのモデル実装における、Webエンジニアやプロダクトマネージャーとの協業推進
・リスクポートフォリオのモニタリング、分析、改善提案を通じたPDCAサイクルの推進

【入社後の役割/チーム体制】
与信モデルの改善やクレジットカード向けの与信モデルの開発について、ビジネス課題の把握から要件定義・実装・プロジェクト推進までリードをお任せしたいと考えています。現在在籍しているデータサイエンティスト1名と連携しながら推進いただきます。
また、データ基盤の整備は進めておりますが、データの整形や加工は必要に応じてお願いする予定です。

OLTAのチームは、ミッション実現のための最適なアルゴリズム、モデル、コード、ツールなどについて、チームメンバーでの議論・提案を歓迎する環境です。

【事業について】
▼OLTAクラウドファクタリング
請求書を売却する新しい資金調達の選択肢
日本初のオンライン型ファクタリングである「OLTAクラウドファクタリング」。金融機関との共同事業を開始し、現在の提携数は40を超え、累計申込金額は1,000億円を突破しています。

▼INVOYカード
OLTA独自の与信で多くのSMBへ利便性を届ける
2024年7月にリリースした法人カード事業です。既存プロダクトを展開する中で見えてきた「法人カードがつくれない」「与信額が十分ではない」という悩みを抱えたSMBの力になるため、OLTA独自のナレッジや技術を活用し、新しい与信を採用した法人カードをリリースしました。
応募条件
【必須スキル】
▼必須経験
・機械学習の実装、数理最適化などの実務応用経験がある方(例えば以下のようなご経験のある方)
 - 例1:AI系スタートアップや、メガベンチャーのR&Dチームでのデータ解析、モデル構築経験のある方
 - 例2:金融機関でクオンツアナリスト・アクチュアリーの経験がある方
 - 例3:コンサルティングファームなどでクライアントのデータ分析やモデル構築プロジェクトのリードした経験のある方

▼必須スキル
・pandasやsklearnなど統計パッケージを活用しながらノイズの多いデータの基本統計量を把握しながら適切な前処理を効率的に行える
・ビジネス課題の要点を理解した上で自ら分析手順を策定し、それを分析の知識がないメンバーへも共有できる
・審査スペシャリストの業務の要点を理解し、使用可能なデータの制約を考慮しながら、モデルへ投入する特徴量を定義できる
・モデルを使った新しい業務フローの運用に向けた関係者の調整ができる
・運用後にモデルが機能しているか否かの定期モニタリングしパラメータチューニングを実施できる
・SQLを使ったデータの集計や適切な結果の可視化ができる
・金融(与信や決済など)やマーケティングなど専門外のドメイン知識のキャッチアップを迅速に行うことができる

※ご自身のお強みを活かしていただきながら、既存メンバーと協力しながら進めていきますので、未経験のものがお有りであっても、お気軽にご応募、ご相談ください。

【歓迎スキル】
▼いずれかのご経験をお持ちの方、歓迎いたします。
・与信モデルの開発、運用
・モデルを使ったリスクの定量化及びリスクのポートフォリオ管理の経験
・事業KPIの設計とモニタリングのためのダッシュボード等の整備
・コンピューターサイエンス、数学(統計など)、機械学習などの学術的バックグラウンドがある方
・(データサイエンティストとしてではなく)エンジニアとしての3年以上の実務経験
・データ解析基盤の設計、開発、運用のご経験

【求める人物像】
・OLTAのミッションに共感し、テクノロジーの力でレガシーな金融業界を変革することに情熱を注げる方
・与えられた課題だけでなく、自ら事業や顧客の中に眠る本質的な課題を発見し、解決までをリードしていくことにやりがいを感じる方
・高いオーナーシップを持ち、事業と組織の成長を自分事として捉え、主体的に行動できる方
・不確実性の高い状況を前向きに楽しみ、粘り強くPDCAを回して成果を追求できる方
・部署や役職の壁を越え、チーム全体の成果を最大化するために協業できる方
勤務地
東京都 港区赤坂1-12-32 
最寄駅: 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分
給与・報酬
想定年収1000万円~
想定月収0万円~
.
特記事項: 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として216,937円~を支給
評価(年2回)

年収1000万~応相談

基本給:617,063円〜
※時間外労働の有無に関わらず、45時間分支給。45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。
就業時間
10:00~19:00
休憩時間: 1時間
コアタイム: 12:00~16:00
特記事項: 基本10:00~19:00の実働8時間でのフレックス
フレックスタイム制
休暇・休日
・土日祝休み
・年末年始休暇
・入社時有給5日付与
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
特記事項: 【福利厚生】
・リモート勤務可能
・副業OK
・希望スペックPC支給(条件あり)
・在宅勤務用デュアルモニター貸与
・書籍購入制度
・インフルエンザ等予防接種費用負担
・ウェルカムランチ補助
・わんふり(平日と休日の勤務日を振替できる制度)
・SO制度
・ワークスタイルサポート
 - プロフェッショナルとしての実力を発揮するうえで、事情により通常の就業が難しい場合のサポートとして、リモートワーク、ベビーシッター補助、緊急時のフルフレックス適用、育児・介護休業etcを用意しています。
※オフィス内の受動喫煙対策あり(喫煙所あり)

部署間のコミュニケーションを向上するため、社内部活も活発的に行なっています!(スカッシュ部・ボードゲーム部・マンガ部など、15部あり!)

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 喫煙室あり
特記事項: 喫煙専用ルーム
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 育児支援制度 ストックオプション制度 その他特別制度あり Webクリエイター

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す