企業名 |
パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
3か月間 ※管理職の場合6か月 ※待遇等変化なし |
業務内容 |
【募集部門】 テクノロジー本部 全社BITA部 【部門概要「テクノロジー本部/BITA統括部/全社BITA部】 <テクノロジー本部>のBITA統括部は、「事業成長に貢献するITサービスの提供」を掲げ、ITに強い事業の人材「BITA(Business IT Architect)」として各事業部門内で、事業運営に欠かせないITサービスを提供しています。 特に、全社BITA部では、事業貢献の最大化を目指し、各事業の企画部門や管理部門と一体となり、より高度なIT化の推進、デジタル業務改革(BPR推進・RPA等)を担っています。 配属予定のコーポレートBITAグループは、全社横断のTech推進BPR組織であり、テクノロジーによって業界トップレベルに高度化された管理部門を作り上げ、データドリブン経営を実現し事業に貢献することをミッションとしています。 【業務内容】 ▼バックオフィスの業務全体をBPRしデジタル化する事によって、データドリブン経営を実現するため、下記のような業務をお任せしたいと考えています。 ・管理部門と一体となった業務課題の抽出、IT導入に関する企画・推進全般 ・全社会計共通基盤(Netsuite等)の導入、推進、運用 ・バックオフィス(契約・捺印・審査等)のデジタル化推進、IT導入推進 ・各種ローコード開発プラットフォームを用いたバックオフィス向けの低コスト、高速開発の取り組み ・コーポレートサイトのシステム基盤の企画・構築・運用 ・MS PowerPlatformを用いたバックオフィス向けの低コスト、高速開発の取り組み 【働き方・組織体制】 リモートワークがメインとなっており、マネージャー1名、メンバー13名の組織です。 【弊社担当者より】 ・フレックス制を導⼊しており⽉の平均残業は15時間程度。⼀定条件を設けておりますが、在宅勤務や複業をしながら活躍しているメンバーも在籍しています。 ・2019年10月よりIT職向けの人事制度を導入し、総合職とは異なる成長やプロフェッショナルとしてのキャリア構築を行えるようにしています。 【勤務地備考】 ・全国どこでも勤務可能 ・在宅勤務/リモートワーク可(出社頻度は通勤スタイルにより異なります) ・通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社 ※月4日以上~10日以下出社) ※拠点オフィスへの出社が難しい場合は、ワークスタイルC適用となります。(フルリモート勤務/原則出社なし ※出社の場合も月10日以内) ※リモートワーク手当:月3000円支給 |
応募条件 |
【必須条件】 ▼コンサルティング会社、SIerなどで、以下の経験をお持ちの方 ・プロジェクトのPM・PL経験 ・要件定義経験 【歓迎要件】 ・事業会社でのIT企画経験 ・ITシステム開発・導入プロジェクトに実担当者として携わった経験 ・RPAを活用した業務の自動化、BPR推進に携わった経験 ・PMBOK、BABOK等、ITプロジェクトに関連する知見 【求める人物像】 「テクノロジーの利活用で会社・事業貢献していきたい」という強い想いをお持ちの方 【資格】 不問 【言語】 不問 【学歴】 不問 |
勤務地 |
東京都 千代田区大手町1-6-1 最寄駅: 各線 大手町駅から徒歩1分 |
給与・報酬 |
想定年収550万円~700万円 . 特記事項: 昇給あり 年2回 ※2023年度実績 賞与あり 年2回 ※2023年度実績 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として86,900円~110,400円を支給 【給与情報】 ▼想定労働時間 162時間 ▼給与形態 月給 ▼固定残業時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 【予定年収】 ※想定給与は固定時間外手当を含んだ金額です。月額基本給については以下をご確認ください。 ・予定年収:550万円~700万円 ・月給:459,100円~584,100円 ・月額基本給:372,000円~473,700円 ・月給固定額:459,100円~584,100円 ※時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として86,900円~110,400円を支給 ※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給 ※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給 ※評価等級によって、時間管理方法が異なります ・半期年俸制 ・別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる) ・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 |
就業時間 |
休憩時間: 60分 特記事項: 週5日、1日標準労働時間8時間のマンスリーフレックスの勤務形態(コアタイムは部署によって異なります) フレックスタイム制 |
休暇・休日 |
▼休日 週休2⽇制(土日)、祝⽇ ▼休暇 年次有給休暇、夏季休暇(事業部⾨別のカレンダーに準ずる)、年末年始(12/30~1/3)、特別休暇 ※年間休日122日(2024年度) ▼年間有給休暇 10~20日 |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 通勤費支給 諸手当: ・リモートワーク手当:月3000円支給 ・通勤手当(会社の定める条件の範囲内で全額支給) - 備考:ワークスタイルに準じたパターンを適用 特記事項: 【福利厚生】 ・財形貯蓄制度 ・確定拠出年金制度 ・長期所得補償保険 ・従業員持株制度 ・団体保険・団体扱い保険 ・福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用できます。 ・育児代行法人価格提供、家事育児代サービス補助 ・ベビーシッターサービス法人価格提供 ・TOEIC(R)優待試験 ・インフルエンザ予防接種補助 【定年】 有 ▼備考 60歳 【退職金】 ▼備考 確定拠出年金制度有 【受動喫煙防止対策】 屋内喫煙可能場所あり 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア
|