No.JN00449854

全国/エンジニア(バックエンド)/Java開発エンジニア(doda及び関連サービスのアーキテクチャ-改善を担当)

求人詳細

企業名
パーソルキャリア株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 3か月間(管理職の場合6か月)
※待遇等変化なし
業務内容
【募集部門】
カスタマープロダクト本部 プロダクト開発統括部 dodaシステムアーキテクト部 dodaアーキテクト第2グループ

【職務内容】
dodaおよび関連サービスのプロダクト開発を行っている部門において、アーキテクチャー改善/開発プロセス高度化をお任せします。
dodaは登録者数約934万人(2024年12月末時点)の国内最大規模の転職支援サービスです。

【担当領域】
大規模サービスのため、開発領域は多岐に渡っております。
バッチアプリケーション(java)のリプレイスPJTにまずは関わっていただく予定ですが、将来的には別のPJTやシステム領域にも関わっていただき、担当領域・知見を広げていただきます。

【担当業務】
アーキテクチャー改善をボトムアップで推進するチームであるため、要件・設計を自社サービス/ビジネスに最適になるように自ら企画しながら、構築・運用整備まで一貫して主体的に推進いただくことを想定しています。
・システムアーキテクチャ改善の企画(QCD向上・セキュリティ改善を目的としたアーキテクチャー変更、ツール導入、運用変更など)
・システム開発全般(開発方針の策定、要件定義(方式設計等)/設計~リリースまで一連の作業)
・開発チームのチーム運営(開発案件のアサイン、進捗状況確認、課題調整、開発メンバーの技術サポート等)
・開発メンバーの設計&ソースコード等各種成果物レビューの実施(最終品質チェック)
・開発プロセス改善活動の定義&推進(手作業を廃止し自動化の推進、開発生産性の向上、開発標準化の推進)

【開発環境】
▼言語など
Java/TypeScript/JavaScript/C#/PL/SQL

▼フレームワーク
Spring Boot/Next.js/Vue.js/Struts2/Seasor2/※Spring Bootに統一中

▼DB
Oracle/PostgreSQL/Kafka

▼環境など
AWS/Apache Airflow/Apache/Nginx/Apache Solr/Kubernetes

▼ローカル開発環境・ツール
IntelliJ IDEA/Git/Visual Studio/SVN/GitHub/Jenkins/Datadog/Confluence

▼課題管理、コミュニケーション
JIRA/Backlog/Redmine/Teams/Slack

【特徴/魅力】
・2012年に情報部門が立ち上がり、外部委託メインから、スピード感を持って事業に貢献できる体制を作るため内製エンジニア組織の拡大を行っています。まだまだ課題は多い状況ですが、変革期にある組織の中で影響力を発揮していただける環境です。
・レガシーなシステムからの変革に立ちあえる環境です。dodaは長い歴史のあるサービスのため、複数の事業部門の要望が混在し、ユーザー視点に欠けるページもあるなど、課題も多く残されている状況です。今後内製化、AI基盤やデータ分析基盤の高度化、クラウドネイティブな体制の実現等を目指す上で、技術的な負債や課題はまだまだ多いですが、そこにやりがいを感じる方にぜひ来ていただきたいです。
・リモートワークメインで働くことが可能です。また、フレックスタイム制(コアタイム有)を活用し、子育てと両立しているなど柔軟な働き方が可能です。
・キャリアパスは、組織マネジメントに限らず、技術エキスパートやプロジェクトマネジャー、サービス企画など、多様なポジションを目指すことが可能です。
・アーキテクチャー改善の要件を自ら定義して推進する機会提供があります。当然、サービスに最適な形であることをロジカルに説明する必要はございますが、上から渡された要件・設計・人員計画をこなすのではなく、主体的にあるべきものを作っていくことに魅力を感じる方とぜひ一緒に働きたいです。

【弊社担当者より】
IT職向けの人事制度を導入し、総合職とは異なる成長やプロフェッショナルとしてのキャリア構築を描けます。

【勤務地】
全国どこでも勤務可能
▼拠点
大手町オフィス

・在宅勤務/リモートワーク可(出社頻度は通勤スタイルにより異なります)
・通勤スタイル
ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社 ※月4日以上~10日以下出社)
※地方勤務の方:ワークスタイルC(フルリモート勤務/原則出社なし ※出社の場合も月10日以内)
※リモートワーク手当:月3000円支給
応募条件
【必須条件】
・Javaを利用したWebアプリケーション開発経験 3年程度
・Springフレームワークを利用した開発経験
・クラウド(AWS等)環境の利用経験

【歓迎条件】
・技術的負債を解消する取り組み経験のある方
・アーキテクチャ設計の経験
・CI/CD環境の構築・運用経験
・可観測性に関わる経験(監視設計やダッシュボード構築)

【資格】
不問

【言語】
不問

【学歴】
不問
勤務地
東京都 千代田区大手町1-6-1 
最寄駅: 各線 大手町駅から徒歩1分
給与・報酬
想定年収550万円~700万円
.
特記事項: 昇給あり 年2回(※2023年度実績)
賞与あり 年2回(※2023年度実績)
時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として86,900円~110,400円を支給
給与形態
年俸

想定給与
5,500,000 ~ 7,000,000 円 (基本給: 372,200 円 ~)
※想定給与は固定時間外手当を含んだ金額です。月額基本給については以下をご確認ください。

固定残業時間
30 時間
※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です

固定残業代
86900 円 ~

・月給:459,100円~584,100円
・月額基本給:372,200円~473,700円
※時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として86,900円~110,400円を支給
※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給
※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給
※評価等級によって、時間管理方法が異なります

・半期年俸制
・別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる)
・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給
※リモートワーク手当:月3000円支給

定年60歳
就業時間
10:00~19:00
休憩時間: 60分
コアタイム: 13:00~17:00
特記事項: 【就業時間】
週5日、1日標準労働時間8時間のマンスリーフレックスの勤務形態(コアタイムは部署によって異なります)
標準就業時間:10:00~19:00

想定労働時間
162 時間
フレックスタイム制
休暇・休日
▼休日
2024年度年間休日122日/週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/30~1/3)

▼休暇
年次有給休暇、夏季休暇(事業部門別のカレンダーに準ずる)、特別休暇
年間有給休暇10~20日
年間休日日数122日
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤費支給(会社の定める条件の範囲内で全額支給 ワークスタイルに準じたパターンを適用)

諸手当: ・リモートワーク手当:月3000円支給
・通勤手当(会社の定める条件の範囲内で全額支給)

特記事項: 【福利厚生】
・財形貯蓄制度
・企業型確定拠出年金制度
・長期所得補償保険
・従業員持株制度
・団体保険・団体扱い保険
・福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用できます。
・育児代行法人価格提供、家事育児代サービス補助
・TOEIC(R)優待試験
・インフルエンザ予防接種補助
・独自健保:パーソルキャリア健康保険組合
・ベビーシッターサービス法人価格提供
・確定拠出年金制度有

【受動喫煙防止対策】
屋内喫煙可能場所あり

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 喫煙室あり
特記事項: 喫煙専用ルーム
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり Webエンジニア

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す