企業名 |
楽天グループ株式会社 |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 | 試用期間なし |
業務内容 |
【楽天・事業について】 楽天は、「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」という企業理念を掲げ、「グローバルイノベーションカンパニー」として、グローバル市場で通用する革新的なサービスを生み出していくことを目指しています。 フィンテックグループは、銀行、クレジットカード、証券、保険、楽天ペイなどの決済サービス、Edy(電子マネー)等多岐にわたる金融サービスを提供しており、楽天が展開する70以上のサービスで形成される「楽天エコシステム(経済圏)」においても非常に重要な役割を担っております。 【部署・サービスについて】 FinTechシステム戦略部では、それら金融サービス間のシナジーを高め、楽天エコシステムをより拡大していくことをビジョンとして掲げており、金融サービスを担うグループ各社と連携しながら、戦略・企画、開発あるいはマーケティングの観点を中心に業務推進しております。 【募集背景】 AI技術を活用してFinTechグループ全体(カード、銀行、証券、保険など)の業務改革を推進するため、新たなリーダーを募集しています。急速に進化するAI技術を駆使し、国内外の知見を取り入れながら、FinTechグループ全体に変革をもたらすことが求められます。特に、AIを活用した革新的なソリューションを提供し、グループ全体のシナジーを最大化するために、各社役員やステークホルダーと協働しながらプロジェクトをリードできる人材を求めています。 【業務内容】 ▼業務概要 楽天グループのFinTech領域(銀行、クレジットカード、証券、保険、電子マネー、決済サービスなど)において、AI技術を活用したグループ内業務改善を推進する戦略リーダーポジションです。本ポジションはFinTechグループ横断の戦略組織に所属し、各金融サービスの業務プロセスや運用課題を横断的に分析し、中長期的なビジョンに基づいたAI活用戦略を立案・設計します。実行は各金融サービスの担当部門に委ねるため、役員やステークホルダーと密接に連携しながら、グループ全体のシナジーを最大化する役割を担います。 【業務詳細】 ▼中長期ビジョンの策定 ・FinTechグループ全体の中長期的な業務改善ビジョンを策定し、AI技術を活用した効率化・最適化の方向性を示す。 ・各金融サービスの現状と将来の課題を横断的に分析し、グループ全体の成長を支える戦略を立案 ▼AI戦略の立案 ・業務プロセスや運用課題を特定し、AI技術を活用した解決策を提案 ・国内外の最新AI技術やトレンドを調査し、FinTechグループに適したソリューションを設計 ・各金融サービス間のシナジーを最大化するためのAI活用プランを策定 ▼プロジェクト推進とステークホルダー調整 ・各金融サービスの役員やステークホルダーと連携し、業務改善に向けたAI活用プロジェクトの方向性を定義。 ・各社が実行可能な形でのプロジェクト計画を策定し、実行部門への移管をサポート。 ・プロジェクト進捗をモニタリングし、必要に応じて調整やアドバイスを提供。 ▼横断的な視点での課題解決 ・各金融サービスの個別課題だけでなく、グループ全体の横断的な課題を特定し、解決策を提案 ・楽天エコシステム全体の成長を支えるため、FinTechグループ内外のリソースを活用した最適な戦略を設計 【やりがい・魅力】 ・楽天エコシステムという大規模なプラットフォームの中で、AI技術を活用した中長期的な業務改善戦略を立案し、FinTechグループ全体の効率化・最適化をリードする挑戦ができます。 ・各金融サービスの経営層と直接連携し、経営レベルでの意思決定に関与することができます。 ・国内外の最先端技術や知見を取り入れながら、横断的な視点で大規模な変革をリードする経験を積むことができます。 【責任範囲】 ・FinTechグループ全体の中長期的な業務改善ビジョンとAI戦略の策定・推進責任 ・各金融サービスの実行部門がプロジェクトを円滑に進められるよう、計画の設計とサポートを提供 ・ステークホルダー間の調整と合意形成を主導 【出向に関する補足】 楽天グループ株式会社から楽天ペイメント株式会社へ出向となります。 |
応募条件 |
【必須要件】 ▼経験業務 ・中長期的なビジョンに基づいた戦略立案の経験(3年以上) ・AI技術を活用した業務改善やプロジェクト推進の経験(3年以上) ・複数部門やステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント経験 ・横断的な視点での課題解決や戦略策定の経験 ▼経験年数 5年以上のビジネス経験(うち3年以上はAI関連プロジェクトに従事) ▼Techスキル ・機械学習やデータ分析に関する基本的な知識(Python、R、SQLなどの使用経験があれば尚可) ・AIモデルの設計・開発・導入に関する理解 ▼出身業界 金融業界(銀行、証券、保険、クレジットカードなど)またはIT業界(特にAIやデータ分析に関連する分野) ▼資格 特に必須資格はありませんが、AI関連の資格(例:AWS Certified Machine Learning – Specialty、Google Professional Machine Learning Engineerなど)があれば尚可 【歓迎要件】 ▼経験業務 ・金融業界における業務改善やデジタルトランスフォーメーションの経験 ・グローバルプロジェクトの推進経験 ・AI技術を活用した新規事業の立ち上げ経験 ▼経験年数 5年以上のAI関連プロジェクト経験 ▼Techスキル ・データエンジニアリングやクラウドプラットフォーム(AWS、GCP、Azureなど)の活用経験 ・自然言語処理(NLP)や画像認識などの特定分野におけるAI技術の知識 ▼出身業界 ・コンサルティング業界(特にAIやデジタル戦略に特化した分野) ・スタートアップ企業でのAI技術を活用したプロジェクト経験 ▼資格 ・PMP(Project Management Professional)やScrum Masterなどのプロジェクト管理資格 ・金融業界に関連する資格(例:証券外務員、FP技能士など 【英語要件に関する補足】 TOEIC:800点以上 |
勤務地 |
東京都 港区港南2-16-5 最寄駅: 各線 品川駅から徒歩5分 |
給与・報酬 |
. 特記事項: 賞与あり 年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 |
就業時間 |
9:00~17:30 休憩時間: 60分 特記事項: 実働時間:7時間30分 標準勤務時間帯:9:00~17:30 ※楽天グループ朝会実施の日は、就業時間は8:00~16:30となります。 ※朝会は毎週火曜日の朝に実施しています 参考:https://corp.rakuten.co.jp/careers/work/ |
休暇・休日 |
【休日】 土曜、日曜、祝日 【休暇】 夏期冬期休暇、年次有給休暇、特別休暇(産前産後休暇・育児休暇・結婚休暇など) |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 交通費支給 特記事項: 【人事育成制度】 ・入社時研修 ・キャリア構築研修 ・管理職研修 ・Global Experience Program(GEP) 【サポート】 ・社員持株会 ・スポーツクラブ法人会員 ・ビザサポート ・社内託児所「楽天ゴールデンキッズ」 【社内サービス】 ・カフェテリア(朝食・昼食・夕食無料) ・ライブラリ(個人学習スペース) ・コンビニエンスストア ・診療所「Rakuten Clinic」(有料) ・薬局「Rakuten Pharmacy」(有料) ・フィットネスジム「Rakuten Fitness Club &Spa」(有料) ・ヘアサロン「Rakuten Salon」(有料) ・ランドリーサービス「Rakuten Cleaning」(有料) ・マッサージ&鍼「HARI-UP」(有料) 【イベント】 ・クラブ活動 ・納会など 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 敷地内での喫煙禁止 |
推薦ポイント |
・楽天会員数は、国内で9,000万人超。グローバル含むグループサービス利用者数は10億超です。 ・英語公用語化に取り組んでおり、TOEIC800点取得のための支援制度もございます。 |
こだわり条件 |
学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 研修あり その他特別制度あり
|