企業名 |
株式会社hacomono |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 | 試用期間なし |
業務内容 |
【お任せしたい業務】 現在のSMB~エンタープライズ向けセールスの戦略立案・推進に加え、将来的に新たな2Cサービスやプラットフォーム事業の立ち上げ・拡大に伴う営業基盤の構築までを見据えた、事業と組織の両輪でのドライブの全てまたは一部をお任せします。 ▼営業戦略・組織マネジメント ・SMB・エンタープライズそれぞれのターゲットに合わせた営業戦略の策定と実行 ・リボンモデル(SaaS×Marketplace)における多面的な収益構造を意識した営業施策の企画 ・組織横断の営業チームマネジメント、KPI設計、採用・育成・カルチャー浸透 ・チームメンバーの採用、育成、評価、カルチャー浸透 ▼商談・クロージング支援 ・重要商談(特にエンタープライズ領域)への直接的な関与 ・意思決定プロセスを読み解いたシナリオ設計・提案力の強化支援 ・ナレッジの標準化・共有によるチーム全体の底上げ ▼部門連携・全社的推進 ・マーケティング、カスタマーサクセス、プロダクトなど他部門との連携によるリードの最大活用 ・プロダクトフィードバックの収集・改善提案 ・セールス活動におけるデータドリブンな意思決定とCRM/MAツール活用 ▼中長期的な営業基盤の構築 ・新規事業(2C・Platform型など)を見据えたセールス戦略設計 ・セグメント別アプローチ手法の体系化・ツール導入による再現性向上 【勤務場所】 原則、フルリモート |
応募条件 |
【応募資格(必須)】 ・ERPなど業務パッケージ・SaaSやECソリューションなどプロダクト営業経験 ※特に中堅企業(従業員100名~2000名規模)に対するソリューション営業・課題解決型営業の経験を重視 ・営業組織のマネジメント経験(10名以上) ・営業戦略の立案と実行に携わった経験 ・部門横断での連携経験 【応募資格(歓迎)】 ・スタートアップやリボン型モデルでの営業マネジメント経験 ・プロダクト主導の成長とセールスの融合に理解がある方 ・チームでのパフォーマンス最大化に向け貢献されてきた経験 ・マーケティングにおけるご知見ないしはご経験 ・公共・自治体への営業経験 【求める人物像】 ・hacomonoのミッション「ウェルネス産業を、新次元へ。」に共感し、事業成長を通じて社会にポジティブなインパクトを与えたい方 ・戦略設計から現場のセールスまで一気通貫でハンズオン/ハンズオフを切り替えながら、オーナーシップ高くコミットできる方 ・未知の領域や正解のない挑戦を楽しみながら、組織をリードしていける方 ・他部門と連携しながら、全社視点で最適なアクションを考えられる方 |
勤務地 |
東京都 渋谷区神宮前2-34-17 最寄駅: 東京メトロ副都心線 北参道駅から徒歩6分 JR山手線 原宿駅から徒歩7分 東京メトロ各線 明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩9分 |
給与・報酬 |
想定年収800万円~1500万円 . 特記事項: 昇給あり 年2回(7月、1月) |
就業時間 |
休憩時間: (1)勤務時間が6時間を超え、8時間以下となる場合:45分間 (2)勤務時間が8時間を超える場合:60分間 特記事項: 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 (ただし、フレキシブルタイムは5時00分から22時00分) フレックスタイム制 |
休暇・休日 |
・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始(12/29~1/3) ・有給休暇(初年度13日を入社日に付与。うち3日をリフレッシュ休暇として付与) ・誕生日休暇(本人または家族) ・子の看護休暇(有給として付与) |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 支給 諸手当: リモートワーク手当あり 特記事項: 【福利厚生】 ・イベント参加費補助 ・資格取得支援制度 ・生産性が高い仕事ができるように、MacBook Pro(開発)/MacBook Air ※希望者には、ディスプレイモニタを支給 【受動喫煙対策】 屋内禁煙 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|