No.JN00458458

ビジネスオペレーション担当[Eight]NEW

求人詳細

企業名
Sansan株式会社											
雇用形態
契約社員										
試用期間 6か月
業務内容
【サービスについて】
名刺アプリ「Eight」に携わります。
Eightは個人向けのサービスだけでなく、法人向けサービスも複数提供しており、Eightで提供している全有償サービスに関わるポジションです。

【組織ミッション】
配属予定のBusiness Supportグループは、ビジネスの要である『契約から収益化(売り上げ)までのプロセス』を統括する部門として、『バックオフィスからEight事業をリードすること』をミッションにさまざまな業務を行っています。

【具体的な業務】
Eight事業部の有償サービスにおける、顧客・契約・請求・計上・債権の情報管理・運用業務を担当します。

主な業務は以下の通りです。
・顧客契約管理
・請求/計上/債権管理
・上記(顧客契約管理・請求など)に関する運用フローの改善など

▼入社後にお任せしたい職務
複数のサービスに対応する必要があり、それぞれ異なる運用体制をとっています。
営業メンバーやコーポレートの経理部門と連携しながら、定型化されている基本業務(請求、計上、債権)を中心に担当し、徐々に対応可能なサービスを増やしていく成長ステップを想定しています。

▼将来的にお任せしたい職務
入社後の状況や成果などを踏まえ、将来的には基本業務のほかに以下の業務もお任せしたいと考えています。
・既存業務の改善

【募集背景】
▼事業成長による人員体制強化のため
既存サービスの拡大や新規サービスの立ち上げが進む中、事業の成長を支えるための体制強化が求められています。
売上管理業務を正確かつ迅速に対応することで、「契約から収益化までのプロセス」をより効率的に推進し、事業拡大をさらに加速させる。そのための人員強化を図ります。

【本ポジションの魅力】
・複数のサービスでの請求・計上業務を通じて幅広い実務経験を積むことができます。
・定型業務の正確な処理に加え、サービス特性や状況に応じた柔軟な対応力が鍛えられます。
・営業、経理、法務、開発など、多職種のメンバーと連携しながら業務を進めることで、幅広いスキルと視野を身に付けられます。

【組織構成】
Eight事業部全体は、デザイナーや営業などを合わせて150名程度です。
一緒に業務を進めるグループは、マネジャーを含む約5名で構成されています。

【開発環境、使用するツールなど】
・社内外コミュニケーションツール:Slack、Zoom
・データ管理:kintone、Googleスプレッドシートを主としたGoogle Workspaceのアプリケーション、Excelなど
・マニュアル:Notion
その他、業務内容に応じて複数のサービスやツールを利用します。
応募条件
【応募資格(必須)】
・社会人経験が5年以上
・受発注業務、売上計上業務の経験
・Excel関数中級レベル以上(VLOOKUP関数が使いこなせる)
・デジタルツールを用いた業務経験(Slack、Teamsなどのコミュニケーションツールだとなお良い)

【応募資格(歓迎)】
・経理・会計事務、金融機関での事務経験
・ベンチャー、大手両方の企業での就業経験
・簿記3級以上
・業務の改善経験(業務の規模は関係なし)

【求める人物像】
・細やかな作業や繰り返しの業務にも前向きに取り組める方
・事業環境・組織の変化に対し、柔軟に適応できる方
・周囲を巻き込み、主体的に行動できる方
・関係者と協力しながら、適切なコミュニケーションが取れる方
・当社の理念である「Sansanのカタチ」に共感していただける方

【語学力(日本語/英語/その他言語)】
ビジネスレベル以上の日本語は必須です。
勤務地
東京都 渋谷区桜丘町1-1 
最寄駅: 各線 渋谷駅から徒歩1分
給与・報酬
想定年収352万円~420万円
.
特記事項: 昇給あり 年1回(6月)
※経験、能力等に応じて個別に決定します。
※残業代は別途支給します。

▼年収事例(月給294,000円の場合)
20h残業の場合
4,079,250円(基本3,528,000円+残業551,250円)

賞与:なし 

▼正社員登用事例
1~2年での正社員登用事例・実績複数あり
就業時間
9:30~18:30
休憩時間: 60分間
特記事項: ※一部、9:00〜18:00の部署があります
休暇・休日
・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)

特記事項: 【福利厚生】
社員持株会

【社内制度】
・社内交流支援制度
・特別休暇制度
・英語学習支援制度
※制度により、対象社員や適応ルールあり。

【受動喫煙防止措置に関する事項】
屋内禁煙

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 その他特別制度あり Webクリエイター

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す