No.JN00458568

SCMバックエンドエンジニアNEW

求人詳細

企業名
オイシックス・ラ・大地株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 3か月間
業務内容
【募集部門】
ソフトウェアエンジニアリング本部

【募集背景】
当社は、「これからの食卓、これからの畑」を掲げ、より多くの人が、よい食生活を楽しめる社会の実現を目指しています。食べる人と作る人、その間にあるさまざまな社会課題を、ビジネスの力で解決し、持続可能なかたちで“食のインフラ”を支えていくことが、私たちの使命です。
この挑戦において、テクノロジーの力は欠かせません。ECから販売管理、発注、在庫管理、出荷までを一気通貫で内製している当社では、エンジニアリングが事業の根幹を支える、極めて重要な役割を担っています。現場に最も近い立場で、日々価値あるエンジニアリングを積み重ね、“どうあるべきか”を考え抜き、システムを進化させていく。「攻めのIT」を体現できる環境です。
事業の拡大とともに、扱う業務領域やシステムの複雑性も増しており、今後の成長を支える体制強化のため、開発チームの仲間を募集しています。食という社会インフラの未来を担う、サプライチェーンシステムの中核領域に携わっていただきます。

【職務内容】
当社の生命線ともいえるサプライチェーン領域における基幹システム(販売管理・発注・在庫管理・出荷管理など)の開発・運用を担っていただきます。ECとリアルな物流を支える業務プロセス全体に関わりながら、課題発見から設計・開発・改善まで一気通貫で携わるポジションです。
現在、サービス規模の拡大に伴い、サプライチェーン全体の在り方も大きく見直し・再設計を進めており、既存システムのモダナイゼーション(構造の見直しや技術刷新)にも本格的に取り組んでいます。将来を見据えた持続可能な仕組みづくりを担う重要な役割をお任せします。

【具体的な業務内容】
・販売管理、発注、在庫管理、出荷管理など、SCM領域における業務システムの設計・開発・運用
・業務部門と連携した課題抽出、要件定義、プロセス改善の企画・実行
・サービス拡大に伴う業務フロー・システム構造の見直し、およびリプレイス計画の推進
・モダナイゼーション(システムの構造改革、マイクロサービス化、技術刷新など)の実行
・DevOps体制のもとでのリリース・運用・改善サイクルの実行(障害対応、運用自動化などを含む)
・SRE的視点に基づいた可観測性や耐障害性の向上に向けた施策の検討・実装
(ご経験、志向から適切な業務を担当していただけます)

【この仕事の魅力】
・「食の持続可能性」などの社会課題に向き合いながら、食という社会インフラをテクノロジーで支える、社会的意義の大きなポジション
・サプライチェーン全体を自社で内製しているため、全体最適の視点で開発に取り組むことができ、システム設計の視野が広がり、事業理解や技術力の向上にもつながる
・DevOps体制のもと、開発だけでなく運用・改善・モニタリングまで一貫して関われるため、実践的なスキルが着実に身につく
・SREやモダナイゼーションなど、技術的なテーマにも積極的に取り組んでおり、モノリシックな仕組みからの脱却・進化を経験できる
・現場部門と近い距離で協働し、業務課題を自ら見つけて解決につなげることができるため、エンジニアでありながら事業貢献を実感できる

※フルリモート中心(業務によっては数ヶ月に1回程度の物流センター訪問あり)
応募条件
【必須要件】
・バックエンド開発経験(3年以上)
・RDBMSを用いたシステム開発経験
・Java/Python/Goなどのサーバーサイド言語の実務経験

【歓迎要件】
・在庫管理・商品管理・発注・倉庫管理(WMS)に関わるシステム開発経験
・SCM/ERP/WMS系パッケージの導入・カスタマイズ経験
・Java、Spring Bootを利用した開発経験
・レガシーシステムのリファクタリングやモダナイゼーション経験
・マイクロサービスアーキテクチャの設計・実装経験
・クラウドを利用したアプリケーション構築経験(API Gateway、Lambda、DynamoDB等)
・コンテナ技術を活用したアプリケーションの設計・開発・運用経験のある方(Docker、Kubernetes)

【求める人物像】
・当社の企業理念やOisixの理念に共感してくださる方
・現場やユーザーとの対話を通じて課題を発見し、自ら改善に取り組める方
・サプライチェーンや物流業務など、リアルなビジネスとシステムのつながりに興味を持てる方
・新しい技術や業務領域にも前向きに取り組み、継続的に学習・実践できる方
・特定領域だけでなく、開発から運用・改善まで一貫して関わることに意欲を持てる方

【資格・学歴・年齢】
不問

【言語】
日本語(ビジネスレベル以上)
勤務地
東京都 品川区大崎1丁目11番2号 
最寄駅: 各線 大崎駅から徒歩5分
給与・報酬
想定年収600万円~900万円
.
特記事項: 給与形態:年俸
昇給有無:有
就業時間
9:30~18:30
休憩時間: 1時間
特記事項: ※裁量労働制
休暇・休日
完全週休2日、祝日、年末年始
有給休暇、慶弔休暇、産休育休、介護休暇取得制度
年間有給休暇:あり(労働形態による)
年間休日日数120日
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 全額支給

諸手当: 通勤手当:有
家族手当:無

特記事項: 【社会保険】
週20時間以上労働で社保加入

【福利厚生】
・時短応相談 ※パパママ社員も多数働いています
・兼業副業可
・健康診断
・持ち株会制度
・社員割引あり
・服装(カジュアルOK)、髪型自由
・仮眠スペースあり
・フリースペースあり(ランチや休憩など自由に使えます)
・厚生年金基金:有
・寮・社宅:無
・定年:有
・退職金:無

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり Webエンジニア

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す