No.JN00460954

動画配信プラットフォーム プロジェクトマネージャー(配信基盤・OVP開発)

求人詳細

企業名
株式会社TVer											
雇用形態
正社員										
試用期間 3ヶ月
延長の場合あり
業務内容
【募集部門について】
月間4.96億再生を超えるサービスで、大規模かつ大量のアクセスを誇るプロダクトである「TVer」の基盤を支えるプラットフォーム本部は、動画配信の基盤構築やCMS等の開発ディレクション、コンテンツ運用のほか、ライブを含む動画配信のディレクションなどを行っています。

TVerは「民放公式テレビ配信サービス」としてユーザー向けサービスを提供していると同時に、放送局向けにはプラットフォームとしての機能を提供しています。
ユーザー向けサービスとしてのTVerは、主にVODコンテンツを増やし、機能を改善することで、ユーザー数や再生数を増やしてきましたが、今後、ライブ配信や新ジャンルの拡張などを機動的に進めていく必要があります。
一方、大手競合プラットフォームと比べると、その使い勝手や提供機能は十分とは言えず、新たな連携が難しいシステムであることが課題です。

TVerのミッションである「テレビを開放し、もっとワクワクする未来」の実現を加速させるため、今後はTVer OVP(オンラインビデオプラットフォーム)の構築やTVer ID基盤の刷新、入稿機能の強化など、PLAY社とも連携しながら進めていくとともに、放送の視聴データやデータ放送支援システムなどの、放送業界特有の情報や機能を、より機動的に提供できるような仕組みを確立させていく予定です。

【業務内容】
TVerプラットフォームの基盤開発において、各プロジェクトのマネジメント・ディレクションを担当していただきます。
開発はベンダー主導で行うため、技術的な実装ではなくベンダーやステークホルダーと連携しての、企画立案・要件定義・進行管理がメインとなります。

▼具体的な業務内容
・配信基盤・OVP開発における各施策の企画立案、要件定義、ロードマップ策定
・開発プロジェクトの進行管理(スケジュール・予算・品質・リスク管理)
・外部ベンダー(OVPプロバイダー、放送局等)との折衝・プロジェクト推進
・社内ステークホルダー(事業部門、営業部門等)との調整
・動画プレイヤーの機能企画とUX要件策定
・配信技術の調査・検証と最適なソリューションの選定・提案

【キャリア開発の機会と得られる経験】
・日本国内でのサービス認知率が7割を越え、ユーザー数、アクセス数、利用時間が大きく、常に高負荷なシステムの安定稼働を実現する基盤をつくっていくことは、社会的なインパクトやプレッシャーの大きさを常に背負う中ではありますが、このサービスの安定稼働を実現している技術を体験し、ご自身の経験にすることができます。
・月間4100万人のユーザーが利用する巨大サービスにおけるディレクション業務では、通常のWEBサービスとは次元の違った業務に携われます。
・テレビ放送という社会インフラに関わっていくことで、社会的インパクトの大きなサービスの信頼性向上に携われる魅力的な仕事です。
・動画配信市場の拡大に伴い、成長性の高い業界での経験と、各放送局が連携する業界横断の取り組みに携われる貴重な機会が得られます。
・サービスの性質上ステークホルダーが極めて多く、かつ複数のレイヤーがある為、難易度はありますが、より高い調整・コミットメント形成の経験を得られます。
・現在、多数のプロダクトマネージャー、ディレクター、リードエンジニア、CTO経験者などを擁し、各方面から優秀なプロダクト人材が参画している状況ですが、サービス開始以来急激にサービス規模が拡大・成長しており、まだまだやりたいことや実現できていないことが多い状況です。また、プラットフォーム本部は2024年10月に発足された新しい組織であり、サービス規模に対して少数精鋭の状況であるため、ご自身の開発やディレクションに関する力を向上できる環境であることはもちろん、組織づくりや開発体制の在り方を、主体的に提案・実践できる環境であることが大きな特徴です。

【働く環境】
・ハイブリッド型勤務やスーパーフレックス制度で、ご自身の生産性が高まる働き方を選択いただけます
・開発に不自由しないPC(Mac or Windows)を支給
・社外勉強会やエンジニア同士の情報交換のためのミーティングあり
・オフィスは新橋駅徒歩2分
・オフィス内は、フリーアドレスのデスクにモニターを常設。集中スペースや疲れにくいチェアを配備
応募条件
【必須スキル】
・プロジェクトマネジメント経験(2年以上)
・動画配信または広告配信に関わる業務経験
・外部ベンダーや関係会社との折衝・調整経験
・要件定義・仕様策定の経験

【歓迎スキル】
・主要OVPサービス(Brightcove、AWS Elemental、Vimeo OTT等)の導入・運用経験
・動画広告技術(VAST、VPAID、Google IMA等)に関する知識・経験
・CDN(AWS CloudFront等)の選定・設計経験
・DRM、コンテンツ保護技術に関する知識
・ライブ配信システムの企画・構築プロジェクト経験
・ストリーミングプロトコル(HLS、DASH等)の基礎知識
・放送技術(地上波マスター、EPG、SDI等)に関する知識

【求める人物像】
・複数のステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを推進できる方
・技術トレンドへの関心が高く、新しい配信技術の学習に意欲的な方
・課題解決に向けて論理的に思考し、関係者を説得できる方
・スケジュールやコスト制約の中で最適解を見つけられる判断力のある方
・社内外での調整業務を厭わず、円滑なコミュニケーションが取れる方
・TVerのミッションに共感いただける方
勤務地
東京都 港区新橋2-19-10 
最寄駅: 各線 新橋駅から徒歩2分
給与・報酬
想定月収0万円~
特記事項: ご経験・能力・スキル等により、当社基準にて優遇・相談のうえ決定いたします。
就業時間
休憩時間: 1時間
特記事項: 1日あたりの所定労働時間 7時間
フレキシブルタイム 5:00~22:00
標準的な勤務時間帯 10:00~18:00
フレックスタイム制
休暇・休日
休日:年間120日(土日・祝日・年末年始・その他会社が定めた休日)
休暇:年次有給休暇:入社初日から入社月に応じて付与、夏季休暇、結婚休暇、出産休暇、妻の出産休暇、服喪休暇、生理休暇、裁判員休暇など
年間休日日数120日
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
諸手当: 在宅勤務手当(月/10,000円)

特記事項: 【福利厚生】
社会保険:健康保険(介護保険)、労災上乗せ保険、企業型確定拠出年金(選択制確定拠出年金)

【制度】
在宅勤務可(全従業員利用可)、勉強補助制度(グロービス学び放題)、資格補助制度、在宅勤務支援プラン、あんしん財団WELBOX、服装自由

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり Webクリエイター Webエンジニア

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す