企業名 |
GO株式会社 |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 | 試用期間なし |
業務内容 |
【募集背景】 「どうする?GOする!」のキーフレーズでお馴染みの、竹野内豊さん演じるGOのTV CMをご覧になったことはありますでしょうか?このCMシリーズは、コロナ禍真っ只中のタクシー利用が大きく減少していた時代に生まれ、タクシー利用シーンにまつわる様々な「あるある」をベースに、タクシーの利用喚起と、その際に『GO』を想起していただくことを目的に制作され、この5年の間に、多くのお客様の支持のもと、日本におけるタクシー利用の利便性の向上に貢献してまいりました。また、TV CMに加え、タクシー車体ラッピング広告、デジタル広告などを組み合わせたマーケティングミックスによって、急速なサービス認知の拡大と、利用の浸透を実現してまいりました。 しかしながら、日本におけるタクシーアプリの浸透率は20%にも満たず、未だ大きく白地を残している状況です。 急速に変化していく市場の環境を捉えながら、マーケティングを通じて移動領域における社会変革を生み出していく仲間を募集しています。 【仕事内容】 GO Inc.の手掛けるtoC向けタクシーアプリ事業に関して、課題設定から解決のためのマーケティング戦略の構築、一連の施策の執行に、マーケターとプロデューサーの両側面の立ち位置で上流から携わっていただきます。 業務領域には、マーケティング戦略の立案、ターゲット設定とユーザーコミュニケーションの規定、オンライン・オフラインプロモーション施策の企画・設計・実施、定量・定性のユーザー調査、施策結果の分析・振り返りとPDCA等が含まれます。また、経営陣や関連部署との議論においてマーケティング視点での戦略提言を行っていただくことになります。 外部のパートナー様と協業案件をリードいただく役割も発生し、その中で一部技術面に関するディスカッションも発生します。 【業務内容】 ・プロモーション戦略とそれに紐づくユーザコミュニケーション戦略の立案 ・TVCM/OOH/デジタルなど様々なチャネルを活用したGOユーザ獲得戦略の立案 ・戦略に基づき、最適なメディアプランを策定し、実行管理を行う ・上記を遂行するのに必要な予算案の策定と、経営陣からの執行承認の取得 ・データ分析に基づく効果検証や、施策のチューニングの実行管理 ・広告代理店との折衝 ・チームメンバーマネジメント 【本ポジションの魅力・やりがい】 ・年間数十億円規模の大きな予算を動かせる 本ポジションは、GOの中でも最も大きな予算を預かり、その中で最適な投資配分を判断していきます。その成否が事業の成長を左右する分、課される責任は大きいですが、その分、サービスの成長を通じて世の中の変化を肌身で感じることができるポジションです。 ・マーケティングを高度に科学できる マーケティングの成果は、メディア戦略やコミュニケーションによって変化しますが、それと同時に、タクシー需要の変化にも大きな影響を受けます。タクシーの需要はシーズナリティの影響はもちろんのこと、地域や時間、天候、気温、イベントなど実に様々な要素によって変化するため、極めて高度な事象を捉え、試行錯誤していける点が醍醐味です。 ・事業戦略との連動性が高い 本事業では、マーケティングファンクションを事業企画チーム内においています。これは、マーケティング戦略が事業戦略と大きく連動することに加え、刻一刻と変化する事業環境に合わせて起動的に予算配分や施策を変更しやすいことが背景となっています。事業の中核の役割としてマーケティングに関わっていけることが本ポジションの特徴です。 また、上記に加え、ご自身が主として関わる取り組みがTV CMやタクシー車体広告などを通じて街中の風景を変え、多くの人に届いていきます。身近な方々から、「あのCM見たよ」「いつもサービスを使ってるよ」と言ってもらえる体験は、マーケターとして何物にも変えられない幸せだと思います。 |
応募条件 |
【求める経験・スキル】 ・事業会社または広告会社でのマーケティング関連業務の経験(5年以上) ・オンライン/オフライン両方を含むメディア戦略の立案及びプランニングに関わる経験 ・マーケティング予算の策定と費用管理に関する経験 ・チームマネジメントを行った経験(3年以上) 【歓迎する経験・スキル】 ・マーケティング上の課題を解決するための施策を立案し、実行まで遂行した経験 ・自ら資料を作成し、社内外へ提案/説明を行った経験 ・広告媒体のメディアプランニングを行い、掲載業務を行った経験 ・複数人を巻き込んだプロジェクトの進行管理の経験 ・データ集計・分析とそこからの課題発見・改善の経験 【求める人物像】 ・「移動で人を幸せに。」というミッションへの共感 ・社内外問わず相手の目線で物事を考えられる方 ・コミュニケーション能力、調整業務が得意な方 ・変化を楽しみながら、ベンチャーマインドを持って柔軟に動ける方 ・課題を構造的にとらえ、戦略的な打ち手を考えられる方 |
勤務地 |
東京都 港区麻布台一丁目3番1号 最寄駅: 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分 |
給与・報酬 |
想定年収900万円~ 想定月収0万円~ 特記事項: 12分の1を毎月支給 スキル・経験・能力に応じて決定 月額に45時間分の固定時間外手当を含む 毎年6月・12月の2回査定あり ※委細面談にて |
就業時間 |
特記事項: ・スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねる(コアタイムなし) ・労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務 フレックスタイム制 |
休暇・休日 |
・土日祝日 ・有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間) |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 交通費支給(上限月額5万円) 諸手当: ニューノーマル手当(月額1万円) 特記事項: 【福利厚生】 ・トライアルタクシー制度(月額1万円) ・ウェルカムランチ制度 ・書籍購入制度 ・技術カンファレンス参加費負担(国内外) ・部活動制度 ・私服勤務OK 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
こだわり条件 |
学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 その他特別制度あり Webクリエイター その他、営業・事務 など
|