No.JN00466380

新規事業開発NEW

求人詳細

企業名
株式会社hacomono											
雇用形態
正社員										
試用期間 試用期間なし
業務内容
【募集背景】
hacomonoは「ウェルネス産業を、新次元へ。」をミッションに、順調に事業のグロースを遂げてきました。現在はシリーズDフェーズのスタートアップとして、マルチプロダクト戦略を進行中です。
ミッション実現のために事業拡大を構想しており、2026年にローンチ予定の大型toC新規事業の立ち上げが進行しており、すでにビジネスモデルは確定しています。これに伴い、店舗向けのオプション設計やチャネル開発など、事業の成長をレバレッジする「新規事業開発」ポジションを募集いたします。

【組織体制】
・配属:社長室(新規事業チーム)
・少数精鋭体制で、CxO・他部門との連携を密に取りながら事業を推進
・今後の事業拡大に伴い、当ポジションを含む専任チームの組成を計画中

【お任せする仕事内容】
▼以下のような新規事業の「構想→具体化→仕組み化」のプロセスを推進していただきます。
・2026年ローンチ予定の新規事業における事業開発
 - 店舗向けオプション開発(既定のビジネスモデルに付随する追加サービスの検討)
 - 新チャネルの企画・検証・具現化(すでにメインチャネルは確定済)
 - 店舗とのコミュニケーション設計(説明・コンサル機能などの設計)
 - チーム横断的に立ち上げ全体を支援(必要に応じて泥臭い実行も含む)
・その他
 - 社長室で検討している他の新規事業立ち上げのサポート
 - (適宜)社長室・事業戦略部との連携による横断的な業務支援

【やりがい・魅力】
・構想フェーズから具体化・仕組み化までをリードできるゼロイチ環境
アイデアを形にし、スピーディに仮説検証していくダイナミズムが魅力です。

・社長室にて裁量大の挑戦環境
経営判断に近い距離で、意思決定や戦略設計に関与。将来的には部署独立に伴うマネジメントポジションも想定しています。

・変化と成長を一気に体感できる
事業も組織も急成長中。スピード感と不確実性を楽しめる方には絶好のフェーズです。

【勤務場所】
原則、フルリモート
応募条件
【応募資格(必須)】
▼以下いずれかのご経験(目安3年以上)
・戦略・ITコンサルティングファームでの経験
・事業会社における事業開発/企画/PMO業務

【応募資格(歓迎)】
・スタートアップ/SaaS/toCサービスなどでの業務経験
・論理的思考力・資料作成スキル
・調整力・巻き込み力・ファシリテーション能力
・仮説構築〜検証サイクルを回す柔軟性とスピード感

【求める人物像】
・Mission/Vision/Valueに強く共感できる方
・自ら課題を設定し、手を動かして推進できる方
・ゼロイチ・仮説構築を楽しめる方
・ステークホルダーを巻き込みながら合意形成できる方
勤務地
東京都 渋谷区神宮前2-34-17 
最寄駅: 東京メトロ副都心線 北参道駅から徒歩6分
JR山手線 原宿駅から徒歩7分
東京メトロ各線 明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩9分
給与・報酬
想定年収800万円~1100万円
.
特記事項: 昇給あり 年2回(7月、1月)
就業時間
休憩時間: (1)勤務時間が6時間を超え、8時間以下となる場合:45分間 (2)勤務時間が8時間を超える場合:60分間
特記事項: 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。  
(ただし、フレキシブルタイムは 5時00分から22時00分)
フレックスタイム制
休暇・休日
・完全週休2日制(土日)、祝日
・年末年始(12/29〜1/3)
・有給休暇(初年度13日を入社日に付与。うち3日をリフレッシュ休暇として付与)
・誕生日休暇(本人または家族)
・子の看護休暇(有給として付与)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 交通費支給

諸手当: リモートワーク手当あり

特記事項: 【福利厚生】
・イベント参加費補助
・資格取得支援制度
・生産性が高い仕事ができるように、MacBook Pro(開発)/MacBook Air
※希望者には、ディスプレイモニタを支給

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 敷地内での喫煙禁止
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す