企業名 |
株式会社ユーティル |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
3ヶ月 ※試用期間は所定の3ヶ月間に加えて、3~6ヶ月間を目安として延長する場合がございます。 ※試用期間にて業務遂行能力や会社への適性の見極めを行うため、結果として、等級・報酬等の雇用条件を変更する場合がございます。 |
業務内容 |
【募集背景】 これまで中小企業のデジタル化を支援する相談窓口「Web幹事」「システム幹事」などの幹事シリーズを展開し、順調に事業を拡大してきました。 そして現在、第二創業期として事業・組織が変革期にあります。 「AI x BPO」領域における新規事業もスタート。中小企業向けの総合DXソリューションを提供する会社として歩みを進める中で、圧倒的に人材が不足しています。 SMBのDXという難易度の高いテーマに向き合うべく、経験やスキルの多様性溢れる強固かつ柔軟でしなやかな組織を形成していく必要があります。 当求人では、第二創業期として非連続な事業成長を可能にする組織づくりを担う採用責任者候補を募集します。 【具体的な業務内容】 ▼採用責任者として、第二創業期の変革期における非連続な事業成長を実現させていく組織づくりを担っていただきます。 ・採用計画に基づく採用戦略における上流設計 ・採用課題の特定から打ち手までのPDCA、経営との連携 ・エージェント・リファラル、ダイレクトリクルーティング、求人広告などの採用チャネルの最適化 ・採用Opsの強化およびチームマネジメント ・採用広報施策の企画立案および推進 【期待する役割とキャリアパス】 経営陣・事業部と密な連携はもとより、外部ステークホルダーも積極的に巻き込み、裁量と責任ある立場でユーティルの採用活動をリードいただきます。 短期足元で求められる採用決定に留まらず、中長期目線での採用力の向上にコミットいただき、採用人事領域を軸にしつつ将来的には組織開発や人事制度など管轄領域を広げて、人事全体の責任者ポジションを目指していただければと思います。 【リモート勤務について】 ※ハイブリッド:原則週3日出社(週2日リモート可) ※状況に応じて所属部署の判断あり |
応募条件 |
【必須スキル】 ・中途採用の責任者 or マネージャーなど裁量を持って採用組織を率いた経験 ・採用戦略、採用チャネルの最適化など上流設計からの現場実務までの経験 【歓迎スキル】 ・急成長フェーズのベンチャー環境での採用経験 ・新卒採用における業務経験 【求める人物像】 ・SMBのDXというテーマに共感できる方 ・ユーティルの大切にする価値観やカルチャーに共感いただける方 ・「人」に対して優しくも厳しく向き合い続けられる方 |
勤務地 |
東京都 新宿区新宿1-34-5 最寄駅: 東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅から徒歩4分 各線 新宿三丁目駅から徒歩5分 |
給与・報酬 |
想定年収700万円~1080万円 . 特記事項: 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として138,900円~214,300円を支給 【月給制】 583,333円〜900,000円 ▼内訳 ・月額基本給:444,443円〜685,700円 ・固定時間外手当:138,900円〜214,300円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※月収は、年収の1/12を支給予定です。 ※固定残業月40時間分を含みます。(超過分は別途支給) |
就業時間 |
10:00~19:00 休憩時間: 6時間以上の稼働の場合は45分、8時間以上の稼働であれば60分の休憩を付与(※労働基準法に準拠) コアタイム: 10:00~15:00 特記事項: ・フレックスタイム制(コアタイム:10:00~15:00 ※部署ごとに規定あり) ・1日の標準的な労働時間は10:00~19:00 フレックスタイム制 |
休暇・休日 |
・休日休暇:土・日・祝日、年末年始休暇 ・有給休暇:入社月によって初年度の付与日数は異なり、12月1日に一斉付与とする ・慶弔休暇 年間休日日数120日 |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 交通費全額支給(上限 30,000円/月) 特記事項: 【福利厚生】 ・勉強会補助 ・書籍購入補助 ※ストックオプションの付与も検討できます。 【喫煙環境】 屋内全面禁煙 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 ストックオプション制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|