No.JN00467056

Machine Learning Engineer Manager 候補NEW

求人詳細

企業名
株式会社キャンサースキャン											
雇用形態
正社員										
試用期間 6か月
業務内容
【Machine Learning Engineer Manager】
テクノロジーと健康を共進化させ、健康と利益の両方に High Impact を出し続けるマネージャーを募集します。

【チームの役割とビジョン】
Machine Learning Development Group の LLMチームは、生成AIの力で自治体の人手不足という社会課題を解決するため、革新的なプロダクト開発に取り組んでいます。AIを活用することで、従来の枠を超えた新しいアプローチを実現し、「人と社会を健康にする」ミッションの実現を加速しています。世界中で進化を続ける最先端技術や知見を積極的に取り入れ、私たち自身も日々成長を続けながら、健康とビジネスの両面で高いインパクトを生み出すことを目指しています。社会にポジティブな変化をもたらし、同時に世界の技術発展にも貢献できる、そんな “High Impact” を出すチームであり続けます。

【募集背景】
Machine Learning Engineer をマネジメントしながらプロダクト開発を行うチームリーダー/マネージャーを募集いたします。
新規事業ですが令和7年度にパイロット事業が決まっており、クライアントからの需要も多く、翌年度の大規模展開に向けチームを強化することが今回の募集目的です。
また、社内での業務効率化や、住民の健康改善を目指した保健指導のAIによるサポートのニーズも高まっており、生成AIの活用を社内外多方面で推進していく予定です。

【具体的な業務内容】
・生成AI API を使ったプロダクト開発のマネジメント
 - Prompt Engineering
 - Fine Tuning
 - RAG
・オープンソース 生成AIを活用したモデル構築のマネジメント
・Research Engineer のマネジメント
 - 業務設計
 - 人材育成
 - 統率指揮
・他部署に向けた説明資料の作成
・Global Top Conference への論文投稿

【事業例】
・AI Call 事業:特定健診・がん検診の予約受け付けを AI が電話で対応。予約電話の対応で専門的な業務にエフォートを避けない自治体職員のサポートになることに加え、AI による夜間や土日対応を可能とすることで受診率の伸びを狙う。
・直近のプロジェクト:AIの電話による健診の予約受付を展開、生成AIを活用した業務改善プロダクト開発

【主な開発環境】
・開発言語:Python
・機械学習フレームワーク:Pytorch
・環境仮想化:Docker
・ソースコード管理:Github
・クラウドコンピューティング:AWS、Google Cloud
・コミュニケーション:Slack
・ドキュメント管理:Notion
・PC:MacBookPro
・AI Coding Assistant:Cline、Github Copilot

【チーム構成】
4名程度、平均年齢33歳
応募条件
【必須スキル】
・機械学習のモデル開発のご経験(5年以上)
・生成AI API を活用したプロダクト開発経験(1年以上)
・機械学習エンジニアチームのマネジメント経験(3年以上)

【歓迎スキル】
・Global Top Conference での Accept
・AI Coding Assistant を使った開発経験(半年以上)
・ソフトウェアエンジニアの経験
・AIエージェントを使ったプロダクト開発
・データ分析を用いた課題解決
・公衆衛生・疫学に関する知識

【求める人物像】
・人と社会を健康にするというミッションに強く共感いただける方 
・最先端技術を素早く使いこなせる方
・数年先の未来を見据えた開発ができる方
・日常的に論文を読んでいる方
・特定の役割や業務に限定されず、チーム内外のメンバーと協働して課題解決に取り組める方
勤務地
東京都 品川区西五反田1-3-8 
最寄駅: 各線 五反田駅から徒歩1分
給与・報酬
.
特記事項: 応相談
就業時間
特記事項: コアタイム(出社時11:00~16:00、リモート時10:00~15:00)
※10時以前の出社時はコアタイム10:00〜15:00可能
フレックスタイム制
休暇・休日
・土日祝日休み
・完全週休2日
・年末年始休暇
・有給休暇/夏季休暇/慶弔休暇/産休・育休
・年次有給休暇
 - 入社から半年以内の試用期間中は3日間の特別休暇あり
 - 入社から半年後に10日間付与
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 支給(上限3万円)

諸手当: リモート環境構築手当(上限4万)

特記事項: 【福利厚生】
・借り上げ住宅制度あり(試用期間終了後から適用)
・シャッフルランチ制度(ランチ代補助あり)
・社内表彰制度(年2回MVP賞)
・部活制度(部員1人3,000円/月、活動費補助あり)
・定期健康診断
 - 年1回基本健診に加え、婦人科検診のオプション費用の補助あり
・インフルエンザ予防接種
 - 希望する社員を対象に予防接種にかかる費用を補助
・慶弔見舞金・慶弔休暇あり
・育児・介護休業取得(実績あり)
・ベビーシッター割引券の利用制度あり
・コーヒー・紅茶・ウォーターサーバー完備
・オフィスグリコ設置
・勉強会・セミナー参加費用サポート
・資格・スキル向上のための書籍購入可・資格取得のための補助金あり
・選択型確定拠出年金制度あり

【補足】
現状顧客訪問等の外出に関してマイカー利用は不可となりますので、移動に関しては公共交通機関やレンタカーをご利用いただきます。
※マイカー利用制度は設計中です

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す