No.JN00467528

人事(メンバー)NEW

求人詳細

企業名
ナッシュ株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 3ヶ月
同上件
業務内容
【仕事概要】
創業10年目を迎え、当社はこれまで順調に事業を成長させてきました。今まさに、単なる拡大ではなく「組織としてどう進化していくか」が問われるフェーズに入っています。

私たちは、経営理念である「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」を本気で実現するため、事業だけでなく人や組織の在り方も変えていく必要があります。
そのために、人事部門は単なる管理部門ではなく、事業の成長を支える基盤づくりに挑戦しています。評価や報酬、採用、育成、労務など、すべての領域で「社員の挑戦を後押しし、組織を成長させる仕組み」をつくる仲間を募集します。

会社の未来をつくる重要なフェーズで、人事から変革を仕掛けたい方をお待ちしています。

【職務内容】
人事部内の「人事課」「労務課」「採用課」のいずれかに配属予定です。
ご経験や希望、適性を踏まえた上で、以下のような業務をお任せします。

▼人事課
・人事制度(評価・報酬・キャリア開発等)の設計・見直し、運用改善
・組織開発施策の企画・実行(経営層や現場マネジメントとの連携含む)
・教育研修プログラムの企画・設計・運営(階層別、職種別、テーマ別など)
・入社者向けオンボーディングプログラムの設計・運用
・人事・組織データの収集・分析・レポーティング
・学習文化の醸成や自律的な学びを促進する仕組みづくり

▼労務課
・入社・退職・異動などの各種手続き
・雇用契約書の作成・管理
・社会保険・労災など法定手続き
・勤怠・時間外労働の管理、データ集計
・給与・賞与計算および関連業務
・労務相談対応、就業規則や社内ルールの運用管理
・働きやすい環境を整えるための労務施策の企画・提案

▼採用課
・当社従業員(中途採用)の採用業務(求人作成、面接、選考調整、入社手続きなど)
・採用計画に基づいた母集団形成、最適なチャネルの選定・活用
・採用プロセスの運用管理、改善提案
・人材紹介会社・求人媒体など社外パートナーとのリレーション構築・調整
・入社後のフォロー、オンボーディング施策との連携

【当ポジションの魅力】
・成長フェーズの「人事基盤づくり」に主体的に関われる
組織拡大に伴い、人事制度や運用、採用戦略、労務オペレーションを抜本的に見直すタイミングです。これまでの経験を活かし、自ら仕組みを設計・改善し、会社の成長を支える実感を得られます。

・経営に近い距離で人事戦略を提案・実行できる環境
経営層や現場責任者と直接コミュニケーションを取りながら、人事課題を解決していく役割を期待します。トップダウンで与えられた運用だけでなく、自分の視点で課題を抽出し提案できます。

・専門性を活かしつつ、領域を広げるキャリアが描ける
人事課・労務課・採用課のいずれかを担当しながら、他領域とも連携するため、制度設計、教育研修、採用戦略、労務管理など幅広い知見を得られます。将来的にはリーダーや企画推進の役割を担うキャリアパスを用意しています。

・経営理念を体現する組織づくりに貢献できる
「世界中の人々が健康で豊かに生活できる未来を届ける。」という当社の理念を、人事の立場から実現していく。単なる管理業務にとどまらない「価値を生む人事」に挑戦できます。

【期待する役割】
・ご自身の経験や専門性を活かし、当社の成長フェーズに合った人事施策を設計・実行すること
既存の仕組みにとらわれず、課題を的確に把握し、改善や提案を主体的に進めていただきます。

・経営層や現場責任者との対話を通じて、人事の立場から事業を支援すること
経営戦略や現場の課題を理解し、採用・制度設計・労務管理などの面から具体的な解決策を提案・実現します。

・オペレーションの正確性を担保しつつ、業務プロセスの改善をリードすること
日常業務を着実に遂行しながら、属人化や非効率を解消し、組織全体の生産性向上に貢献します。

・人事部内での知見共有やチームメンバーへの働きかけを通じて、部門全体のレベルアップを推進すること
専門性を深めるだけでなく、横断的な視点で他課とも連携し、人事部門全体の強化に寄与することを期待しています。
応募条件
【必須スキル】
下記の経験をお持ちの方
・社会人経験(目安:3年以上)
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取り、調整を進めたご経験
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPointなど)
・人事業務に強い関心を持ち、主体的に学びながら業務を進められる方

【歓迎スキル】
・事業会社の人事部門での実務経験(領域は問いません:人事企画、労務管理、採用など)
・評価制度・報酬制度の設計、教育研修の企画運営、オンボーディング施策の経験
・採用戦略立案、母集団形成、面接対応、エージェント調整などの採用業務経験
・社会保険手続き、給与計算、雇用契約管理などの労務関連業務経験
・データ分析・レポーティングの経験
・事業部門や経営層との調整、課題解決、改善提案の経験

※人事のどの領域でも構いませんので、何らかの人事実務経験がある方は特に歓迎します。培ってきたご経験を活かし、当社の成長フェーズを支える基盤づくりにぜひ参画してください。

【求める人物像】
・社員の挑戦や成長を支え、組織をより良くすることにやりがいを感じられる方
・変化や改善を前向きに受け止め、自ら課題を発見し提案・実行できる方
・社内外の関係者と誠実に向き合い、信頼関係を築けるコミュニケーション力をお持ちの方
・オペレーションを正確に進める責任感と、業務をより効率的にする視点を併せ持つ方
・自分の専門性を深めながらも、他領域の知見を学び、チームとして成果を出す意識を持てる方
勤務地
大阪府 大阪市北区中之島3-3-3 
最寄駅: 京阪電気鉄道中之島線 渡辺橋駅から徒歩1分
大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩5分
給与・報酬
想定年収480万円~600万円
.
特記事項: 【給与】
想定月収:年収÷12
→職務給、能力給、固定残業代(30時間分/月※超過分別途支給)
就業時間
10:00~19:00
休憩時間: 60分
特記事項: 実働8時間
休暇・休日
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇
・特別休暇
・慶弔休暇
年間休日日数120日
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤費支給

諸手当: 通勤手当(規定あり)
※公共交通機関を使用しない場合、通勤手当5,000円をお支払い

特記事項: 【福利厚生】
・カジュアルフリー制度(服装/髪型自由)
・社内懇親会補助制度
・nosh社員割引制度
・時差出勤制度
・ウォーターサーバー有
・オフィスグリコ有
・社内自動販売機有
・入社時の転居費用負担(ご入社に際し遠方からのご転居を伴う場合のみ/距離等規定あり)

【受動喫煙対策】
屋内全面禁煙(喫煙専用室設置)

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 喫煙室あり
特記事項: 喫煙専用ルーム
こだわり条件
学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す