No.JN00469500

API開発エンジニア【次世代AI向けデータエコシステム基盤】NEW

求人詳細

企業名
ソフトバンク株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 3ヵ月
業務内容
【概要】
生成AIサービスの核となるデータエコシステム基盤の開発に携わる

【採用企業】
ソフトバンク株式会社

【採用部門】
次世代技術開発本部 アーキテクチャ統括部 アーキテクチャマネジメント部

【採用部門 概要】
安全・安心なAI向けのデータ活用を促進するデータエコシステム基盤および、基盤に属する製品の企画/試作/開発/導入支援/改善/アーキテクチャ検討を行う部門です。

【職務内容】
▼ミッション
実用的な最先端技術を詰め込んだ「AI向けのデータエコシステム基盤」に含まれる各種APIの開発/導入支援/改善および次世代社会インフラ実現に向けたアーキテクチャ設計

▼主な業務
・AI向けのデータエコシステム基盤や要素技術に関連する各種APIのシステム設計・構築・各種自動化
・次世代社会インフラの実現に向けたアーキテクチャを設計し、社内外との戦略/設計思想の共通認識を形成

【具体的な業務】
API開発とアーキテクチャ設計の両方を担当いただきます

▼API開発
・API提供に必要な機能や仕組みの企画、整備
・APIの技術仕様の策定、設計・開発および提供体制の構築
・インフラから管理画面までの技術仕様の策定と設計
・製品化した開発物の導入支援や改善

▼アーキテクチャ設計
・設計思想の可視化
・リファレンスアーキテクチャモデル設計
・システムアーキテクチャ設計
・社内の企画・研究開発部隊などの各部門と連携しての方針策定

【仕事の魅力】
・生成AIサービスの核となるデータエコシステム基盤の開発に携わり、それを実際のサービスとして社会に提供できるポジションです
・当社の中でも、AI向けデータの構築・提供に専門的に取り組む唯一の部署であり、高い注目と責任を担っています
・自社で開発した独自技術と保有する計算インフラをビジネスの中核に据えているため、他社に左右されにくい確かな競争優位性があります
・データを提供したクリエイターや権利者へもAIの利益を還元する仕組みを実現し、持続可能で公平なエコシステムを築くことを目指します
・社会や産業の根幹を支える次世代インフラを自らアーキテクチャ設計でき、数年後の当たり前を、自分の手で創り出す醍醐味を味わえる仕事です

【勤務地】
竹芝本社(東京都港区海岸)/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど)
応募条件
【応募資格(必須)】
・Linux環境でのWebアプリケーションまたはサーバー開発の実務経験(目安として3年以上の経験がある方)
・チームでの製品開発に必要な設計・実装・テスト・デバッグのスキルと、各種フレームワークの使用経験
・大規模データ処理システムまたは機械学習システムの開発に関わった経験がある方(関連分野のご経験も歓迎)
・プロダクトの改善に継続的に関与した経験がある方
・コンピュータサイエンスまたは関連分野の学位を有する方、またはそれに準ずる実務経験をお持ちの方
・日本語または英語で、業務上のコミュニケーションを支障なく行える能力

【応募資格(歓迎)】
▼以下がひとつでも当てはまっている様でしたら、ぜひ一緒に働きたいです
・コンピュータサイエンスやAI技術への深い関心と専門的知見
・自然言語処理・機械学習・検索サービスなどの実務経験
・インフラ構築・運用の経験(オンプレミスまたはクラウド環境)
・要件定義から技術選定、アーキテクチャ設計、実装までの一貫した開発経験
・業務の自動化・効率化に取り組んだ経験
・多言語・多地域対応のプロダクトや機能のリリース経験
・スピード感のある開発環境で、保守性の高いコードを実装した経験
・創造的なアプローチで複雑な課題を解決した経験
・プロトタイピングやスクリプティング、小規模ツールの開発経験
・データ準備から運用・改善までの一貫したプロセス経験
・本番環境での機械学習モデルや検索インデックスの構築・デプロイ経験

【求める人物像】
・複雑さを受け入れ、前に進める力
 - 一見矛盾するような課題や、答えの見えにくい状況にも柔軟に向き合い、冷静に対応できる方
・クリティカルに思考できる力
 - 物事を鵜呑みにせず、多角的な視点から本質を見極められる思考力を持つ方
・自律と協調のバランス感覚
 - 自らの考えを持ちつつも、チームの一員として柔軟に動ける方。責任を持って主体的に行動できる方
・思いやりと支え合いの姿勢
 - チームメンバーへのリスペクトを持ち、互いに助け合いながら成果を出すことを大切にできる方
・明瞭なコミュニケーション力
 - 相手に伝わる言葉選びができる方。口頭・書面の両方において、論理的かつ丁寧に意図を伝えられる方
勤務地
東京都 港区海岸一丁目7番1号 
最寄駅: ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分
各線 浜松町駅から徒歩4分
都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分
給与・報酬
想定年収708.335万円~1969.9万円
.
特記事項: 昇給あり 年1回(原則)
賞与あり 年2回  ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給)
【賃金】
月給:433,113円~959,000円
想定理論年収:7,083,350円~19,699,000円
(月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金)
※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算)
※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
※自己成長支援金は対象外の等級もあります

【評価制度】
貢献度評価、コア能力・バリュー評価
就業時間
9:00~17:45
休憩時間: 原則正午~午後1時までの1時間
特記事項: 原則、午前9時~午後5時45分(実働7時間45分+休憩時間 原則正午~午後1時までの1時間)
※スーパーフレックスタイム制(コアタイム無し)
※勤務間インターバル制度
※一部、例外部署もあり(所定労働勤務・シフト勤務・交替制勤務など)
フレックスタイム制
休暇・休日
週休2日制(年間休日数 124日/2025年度)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇、ノーマライゼーション休暇(障がいのある方のための通院休暇)、会社が指定する日(4/30〜5/2のうち1日)など
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤費支給

諸手当: 一般職:時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当など
管理職:深夜勤務手当、通勤手当など

特記事項: 【福利厚生】
財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、確定拠出年金制度/確定給付年金選択拠出制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携、ソフトバンクおよびグループ会社向けの優待 など

【研修制度】
能力開発体系に基づく研修(新任管理職層研修、各種スキル研修、英語・統計・テクノロジー研修、その他eラーニングを活用した多様なプログラム)、OJT など

【その他】
各キャリア開発支援制度(社内公募、資格取得支援 など)、パソコン・スマホ・タブレット貸与(弊社規定による)、Yahoo! BB社員モニタ制度、永年勤続表彰、副業(許可制)など

【備考】
「健康的に働ける職場環境づくり」の一環として、就業時間内は禁煙となります。
※屋内禁煙

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 フレックスタイム制 週休2日制 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 研修あり その他特別制度あり Webエンジニア

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す