No.JN00470802

【フルリモート可】自社SaaSプロダクト開発_テックリードエンジニア(開発責任者候補)NEW

求人詳細

企業名
株式会社グラッドキューブ											
雇用形態
正社員										
試用期間 2ヶ月
基本条件は同じ
業務内容
【募集要項】
自社SaaSプロダクト「SiTest」の開発をリードするエンジニアを募集しています。

【ポジション概要】
開発責任者候補としてテックリードエンジニアとしてチームの中心となり、プロダクト開発を推進していただきます。

【役割】
・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード
・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定
・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上
・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード

【SiTestとは?】
SiTestは、アジアを中心に国内外100万以上のウェブサイトに導入されている自社開発のUI/UX解析改善ツールです。
ユーザーの行動を多角的に分析し、ウェブサイトの改善をサポートしています。

【技術スタック】
・言語:HTML5(pug)、CSS3(sass)、JavaScript(ES2016+/TypeScript)、Node.js、PHP、Python、Java
・フレームワーク:Vue.js、Express.js、CakePHP、flask
・データベース:MySQL、BigQuery
・ミドルウェア:Docker、Kubernetes、Apache、Nginx、ApacheBeam
・インフラ:Google Cloud
・バージョン管理:Bitbucket
・チケット管理:Backlog
・開発手法:スクラム開発

【このポジションの魅力】
・イノベーションの最前線:最新技術を活用し、革新的なプロダクトを開発できます。
・成長の機会:多国籍なユーザー基盤を持つプロダクトの開発に携わることで、大規模なプロジェクト経験を積むことができます。
・チームワーク:優秀なエンジニアチームと協力し、共に成長できる環境があります。

【キャリア・将来性】
全業界平均の給与昇給率は平均約2%に対して、当社は約12%UP(2025年度)!
今回がたまたまではなくこの水準をキープしていこうと考えております。

▼この仕事で得られるもの
・モダンな設計・開発環境によるフロントエンド開発を行えます。
・Google Cloudが提供しているサービスを活用したバックエンド開発を行えます。
・Webサービス開発・運用に関する総合的な知見が得られます。
・保守、メンテナンスが担保できれば新しい技術も積極的に取り入れています。
・自身が開発に携わったプロダクトを多くの人に利用され反応をダイレクトに感じることができます。

▼今後、新規のSaaSプロダクト開発に携わることができます。
生成AIの動画技術や、新しい、モデルの開発連携なども行っていくので、新しい技術も見出してください。

【その他特徴】
・請負案件、客先に出向しての作業は一切ありません。
・電話応対なし。開発に集中していただけます。
・フルリモート可。開発に集中していただけます。
・エディタなども自由です。
・大きなモニタを使って開発効率UPを図れます。(必要でしたらモニター2台を支給いたします)
・支給のノートパソコンはWindows/Macのお好きな方を選択できます。

【募集背景】
「SiTest」の機能開発・改善を継続しつつ、新たな市場ニーズに応えるための新規プロダクト開発に注力しています。
そのため、要件定義、設計から開発、運用保守まで一貫して担当できるリードエンジニアを募集します。
既存プロダクト「SiTest」の進化を推進し、新規プロダクト開発のリーダーシップを取り、企業の成長に貢献していただけるエンジニアをお待ちしています。
革新的なアイディアを実現し、次世代のプロダクトを一緒に創り上げましょう。

【配属部署】
・プロモーション統括本部
・マーケティングDX事業部
・SaaSチーム
応募条件
【必須スキル・経験】
▼必須要件
・Webアプリケーション開発の経験5年以上
・技術選定、アーキテクチャ設計の経験
・コードレビューの経験

【歓迎スキル・経験】
▼歓迎要件
・Vue.jsまたはReactを利用したSPAによるフロントエンド開発経験
・RestAPIを使用した設計、開発の経験
・スクラムでのチーム開発経験
・AWS/Google Cloud/Azureなどクラウドコンピューティングサービスを用いた開発経験
・DBのテーブル設計、SQLのパフォーマンス・チューニング経験
・SaaSプロダクトの開発経験

▼開発で使用している技術
・言語・フレームワーク:TypeScript(Vue.js)、Node.js(Express)、PHP(CakePHP)、Python(flask)
・DB:MySQL、BigQuery
・インフラ・ミドルウェア:Google Cloud、Docker、Kubernetes など

【求める人物像】
・プロダクトの価値向上に情熱を持って取り組める方
・課題を発見し改善策を考え実行することができる方
・開発チームメンバーだけでなくセールスメンバーとやり取りしてユーザーの課題を見つけられる方
・飽くなき向上心を持ち、自ら考え行動、自発的に学習し、それを仕事に活かせる方
・礼儀礼節を大切にする方
・成長過程にあるベンチャー企業で働くことに楽しみを見いだせる方
勤務地
大阪府 大阪市中央区瓦町2-4-7 
最寄駅: 【大阪本社の場合】
大阪メトロ各線 堺筋本町駅から徒歩5分
各線 北浜駅から徒歩5分
大阪メトロ各線 本町駅から徒歩7分
給与・報酬
想定年収1000万円~
.
特記事項: 想定給与:1,000万円〜
ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。
評価:年2回
給与査定:年1回
就業時間
10:00~19:00
休憩時間: 1時間
休暇・休日
・有給休暇:入社6ヶ月後に10日支給1日単位、半日単位、1時間単位可能
・完全週休2日制(土日祝日)
・GW(暦通り)
・夏期休日(6月〜11月の間で平日3日間)
・年末年始休暇
・年次有給休暇(1時間、半日、1日単位で取得可能)
・特別休暇(結婚、出産、慶弔など)
・産前産後休暇、育児休暇(男性女性ともに実績あり)
・子・親の看護休暇
・生理休暇
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 全額支給

諸手当: 社員紹介手当

特記事項: 【待遇】
・フリースペースでの作業可
・社内休憩ルームでの仮眠可
・服装は自由です
・フルリモートワーク制度あり
・PC(MacBookPro)、モニター(最大2台)支給

【福利厚生】
・定期健康診断
・グラッドイヤー制度(勤続年数に応じた報酬)
・従業員持株会
・不妊治療検査無料

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり Webエンジニア

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す