企業名 |
オイシックス・ラ・大地株式会社 |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
3か月 試用期間中の給与及び労働時間の取り決めは本契約と同様とする |
業務内容 |
【募集部門】 経営企画本部 事業支援部 【職務内容】 「数字」から事業を動かす。コスト改善・業務効率化を推進する経営企画メンバー募集! 【募集背景】 オイシックス・ラ・大地は「これからの食卓、これからの畑」を企業理念に掲げ、食に関する社会課題をビジネスで解決しています。 売上3000億円、EBITDA率10%達成という壮大な中期経営目標の実現に向け、各事業の収益性改善と業務効率化は喫緊の課題です。 これまでは事業成長を重視してきましたが、今後はコスト構造の最適化や業務プロセスの抜本的な改善が不可欠となります。 私たちは、数字を分析し、現場の課題に深く入り込み、具体的な改善アクションを通じて事業を強化できる、管理会計・業務改善のスペシャリストを募集します。 早期にマネージャー候補としてご活躍いただき、当社の盤石な成長基盤を共に築いてくださる方を求めています。 【配属部署】 配属先は、「経営企画本部 事業支援部」です。 部長1名とメンバー8名(計9名)の体制で、社内の様々な事業部門に対し、収益性改善や業務効率化の支援を行っています。 経営層と密に連携しながら、会社の根幹を支える重要な役割を担うチームです。 【チームミッション】 私たちは、各事業部門と一体となり、収益性改善と業務効率化を通じて、事業の持続的な成長を支援することをミッションとしています。 データに基づき事業課題を抽出し、コスト改善や業務プロセスの再構築、さらにはAI活用による生産性向上など、具体的な解決策を現場と共に実行します。 社の収益基盤を盤石にし、さらなる事業拡大を可能にしていきます。 【職務内容】 担当事業部門と深く連携し、数値データに基づいた分析から、コスト改善や業務効率化に向けた具体的なアクションプランの立案・実行までを一貫して担当いただきます。 経営者視点で課題を特定し、関係者を巻き込みながら解決へと導く、事業の収益基盤を強化する重要な役割です。 早期にマネージャー候補としてチームを牽引いただくことを期待しています。 ▼具体的な内容 ・業績・コストのモニタリングと分析 - 担当事業部門の予実管理、会員数・稼働受注率・単価などの業績数値分析を、特に原価やコストサイドに重点を置いて実施。数値データから潜在的な課題点を発見し、収益性改善の機会を特定します。 ・収益改善・業務効率化の推進 - データ分析に基づき、事業部門の役員やメンバーと密に連携し、コスト削減や業務プロセスの効率化(例:AI活用による生産性向上)に向けた具体的なアクションプランを立案。ヒアリング、問題設定、議論を通じて解決策を見出し、現場への導入・定着まで伴走します。 ・プロジェクト推進と関係者連携 - 新しい業務フローの策定やシステム導入など、業務改善プロジェクトをリード。MD(商品開発)、フルフィルメント部門など、社内外の多様な関係者と円滑に連携し、プロジェクトを推進します。 ・情報共有とアドバイス - 数値データから得られた洞察をもとに、事業部門の役員やメンバーへ的確なアドバイスを提供。日次、週次、月次で適切なPDCAサイクルを回し、進捗や課題を共有します。 【入社後のプラン】 入社から6ヶ月間は、既存社員と共に事業理解を深めながら、収益性改善と問題解決の実務経験を積んでいただきます。 6ヶ月後には、比較的小規模な事業担当として、これらの実務を自律的にご担当いただくことを想定しています。 将来的には、チーム全体のマネジメントを担うポジションへの早期昇格も期待しています。 【弊社担当者より】 ▼ポジションの魅力 ・コスト構造の改善や業務効率化は、事業の利益を直接左右する重要なミッションです。会社の盤石な成長基盤を創るやりがいをダイレクトに感じられます。 ・業績数値から課題を見つけ、事業部門の役員やメンバーと共に解決策を導き出すため、ビジネススキルと経営者視点が高まります。複雑な問題を構造的に捉え、可視化するスキルも磨かれます。 ・自律的に業務を推進するだけでなく、将来的にはチーム全体のリードも期待されるため、マネジメントスキルを早期に身につけ、キャリアアップを実現できます。 ・予算策定、予実管理、プロジェクトマネジメント、データ分析など、事業管理に必要な幅広い知識と経験が得られます。特に、原材料や物流といった現場に近い部門との連携も多く、多角的な視点が養われます。 【リモートワーク】 有(~週2日程度) ※キャッチアップ期間は出社メインでお願いしています。 |
応募条件 |
【必須要件】 ・会計に関する基礎知識(管理会計の実務経験があれば尚可) ・数値や業績管理、または売上・原価管理に携わった経験(2年以上) ・データ分析に基づき、課題を発見し、改善策を提案した経験 ・コミュニケーション能力があり、多様な部署と円滑な連携ができる方 【歓迎要件】 ・経営企画、事業企画、またはコンサルティングファームでの実務経験 ・業務改善プロジェクトの推進経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・マネジメント経験(パート・アルバイト含む) ・簿記3級以上の資格 ・AIツール(Gemini、Claudeなど)を業務に活用できる方 【求める人物像】 ・Factに基づき、合理的に思考し、本質的な課題を特定できる方 ・多くの関係者を巻き込み、「事業の改善」を力強く推進する意思のある方 ・コスト改善や業務効率化に対し、強い当事者意識と情熱を持てる方 ・自ら課題を設定し、諦めずに改善活動を続けられる、粘り強さをお持ちの方 ・食や社会課題の解決という弊社のミッションに共感し、ビジネスを通じて貢献したい方 【資格】 不問 【言語】 日本語(ビジネスレベル以上) 【学歴】 不問 【年齢】 不問 |
勤務地 |
東京都 品川区大崎1丁目11番2号 最寄駅: 各線 大崎駅から徒歩5分 |
給与・報酬 |
想定年収500万円~800万円 . 特記事項: 昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として109,000円~を支給 給与形態:年俸 想定給与:5,000,000~8,000,000円(基本給:5,000,000円~) 固定残業:あり 固定残業時間:45時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代:109,000円~ |
就業時間 |
9:30~18:30 休憩時間: 1時間 |
休暇・休日 |
完全週休2日(土・日)、祝日、年末年始 有給休暇、慶弔休暇、産休育休、介護休暇取得制度 ▼備考 労働形態による 年間休日日数120日 |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 交通費全額支給 諸手当: ・通勤手当:有 ・家族手当:無 特記事項: 【社会保険】 週20時間以上労働で社保加入 【福利厚生】 ・時短応相談 ※パパママ社員も多数働いています ・兼業副業可 ・健康診断 ・持ち株会制度 ・社員割引あり ・服装(カジュアルOK)、髪型自由 ・仮眠スペースあり ・フリースペースあり(ランチや休憩など自由に使えます) ・厚生年金基金:有 ・寮・社宅:無 ・定年:有 ・退職金:無 【受動喫煙防止策】 屋内全面禁煙 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
こだわり条件 |
学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|