No.JN00472636

広報担当(京都)NEW

求人詳細

企業名
株式会社Helpfeel											
雇用形態
正社員										
試用期間 3ヶ月
本採用と同条件
業務内容
【仕事概要】
AIナレッジデータプラットフォームを展開する「Helpfeel」の広報ポジションの募集です。
生成AIや大規模言語モデル(LLM)の進化により、AIの社会実装が加速する今、見落とされがちなのが「AIが何を根拠に判断しているか」という視点です。
AIはモデルやアプリケーション単体では正しく機能せず、“何をもとに答えを導き出すか”というナレッジ、つまり正確に整理された知識のデータ基盤が不可欠です。
Helpfeelは、この「AIナレッジデータ」を支えるAIナレッジ基盤(AIナレッジデータプラットフォーム)を展開するSaaS企業です。企業や自治体、医療機関、教育機関など企業や組織のAI活用を支える“情報インフラ”構築支援するプロダクトの開発・提供しています。
今回募集するのは、そんなHelpfeelの広報チームに加わり、戦略PRやメディアアプローチを主導するポジションです。
スタートアップならではのスピードと変化の中で、「社会と会社の接点をつくる仕事」にチャレンジしたい方をお待ちしています。
Helpfeelを代表するプロダクトの「Helpfeel」はiPhoneの日本語入力システムを開発した弊社テクニカルフェローが発明した「意図予測検索」技術(特許取得済)をコアにしています。現在はこの技術に加え、生成AIやナレッジ活用の進化に対応する最先端の研究・プロダクト開発を進めており、企業のAI活用基盤としてさらなる進化を続けています。
※特許番号 第7112155号、第7112156号
広報チームはCEO直下の事業開発部に所属しており、現在、マネージャーと担当者の合計2名を中心に運営しています。
事業拡大に伴い、資金調達や新規プロダクトのリリースなどを加速させる成長フェーズにあり、広報もその変化とスピードに対応する柔軟性が求められています。
なかでも現在特に力を入れている外部メディアとのリレーション強化や、経営層と連携した発信の企画・実行の部分で活躍いただける人材を求めています。

【業務内容】
▼戦略・企画立案関連業務
・Helpfeelの価値を伝える事業広報戦略(対エンドユーザー・法人顧客・社会)の策定と実行
・コーポレート広報戦略の策定と実行
・経営やプロダクト責任者と連携した広報メッセージ設計・発信方針の構築
・広報オペレーション体制の整備
・メディア露出や企業価値向上から逆算した広報イベントの企画・実施

▼実務関連業務
・会社・サービスに関するプレスリリースの企画、構成設計、作成、配信
・Helpfeelの価値向上に関するコンテンツの企画、執筆・編集、進行管理
・顧客インタビューや導入事例コンテンツの制作(取材〜記事化)
・SNSを活用した広報施策や運用
・社内外とのコミュニケーション
・記者・編集者との関係構築や取材対応、レター作成・キャラバンなどの実行

【業務で利用するツール】
・Helpfeel Cosense
・Gyazo
・Google Workspace
・Slack
・HERP

【勤務地】
フルリモートワーク

▼京都オフィス
〒602-0023
京都府京都市上京区御所八幡町110-16かわもとビル5階

▼東京オフィス
〒105-7105
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5階
応募条件
【必須スキル】
・広報業務経験もしくはPR会社での業務経験3年以上
・BtoBプロダクトの広報経験
・プレスリリースや取材記事など広報ツールの作成、校正

【歓迎スキル】
・PR会社や総合代理店との折衝経験
・非同期、テキストベースでスムーズなコミュニケーションが取れる
・複数のプロジェクトやタスクのマネジメント能力

【求める人物像】
・会社やサービスのあるべき姿から逆算して情報発信ができる方
・オーナーシップをもち、目標達成のための試行錯誤とプロジェクト推進を楽しめる方
・会社のフェーズに合わせた柔軟な対応と行動ができる方
・チームメンバーと連携しながら、攻めの姿勢を持って能動的に挑戦できる方
勤務地
京都府 京都市上京区御所八幡町110-16 
最寄駅: 【京都オフィスの場合】
京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅から徒歩1分
京都市営地下鉄烏丸線 鞍馬口駅から徒歩10分
各線 出町柳駅から徒歩17分
給与・報酬
想定年収500万円~700万円
.
特記事項: 昇給あり 年1回
※現年収に応じてご相談の上決定します
固定残業時間あり(40時間を超える時間外労働分は残業代を支給)
就業時間
休憩時間: 1日1時間を基本とする
特記事項: コアタイムなし
フレックスタイム制
休暇・休日
・休日:土日、祝日、年末年始
・特別休暇:慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 交通費全額支給(実費)

特記事項: 【福利厚生】
・書籍購入補助制度
・ノートパソコン貸与
・モニター貸与
・産前産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(男性も取得実績あり)
・ベビーシッター補助制度(取得実績あり)
・オフラインでのチームビルディング費用の一部会社負担
・健康診断オプション検査を一部助成
・介護休暇、子の看護休暇、育児時間
・有給取得率70%

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す