No.JN00472716

【プロダクトデザイナー(UI/UX)】東京(田町)※株式会社ナレッジラボへ在籍出向NEW

求人詳細

企業名
株式会社マネーフォワード											
雇用形態
正社員										
試用期間 入社日より3ヶ月
業務内容
【募集背景】
現在、株式会社ナレッジラボが自社開発している「Manageboard」は、中堅・成長企業の経営管理課題を解決する管理会計SaaSであり、急成長中のプロダクトです。
企業が実施したい管理会計は百社百様となっていることから、どうしても設定や操作が複雑で細かいものになりがちです。しかし、現状のManageboardは操作が直感的ではない部分があるため、ユーザーがやりたいことを実現するまでのハードルが高く、途中で離脱してしまうなどの課題を抱えています。複雑で難しいものをシンプルに分かりやすく実現できるように日々開発・改善を重ねています。
今後、新プロダクトの開発を始めとした更なる成長を実現するためにも、デザイナー組織を拡大していきたく、新たなメンバーを探しております。
UIデザイン業務以外にも、ユーザーリサーチや分析などUXの部分にも携わっていただけます。

【主な業務内容】
自社プロダクトである管理会計SaaS「Manageboard」の開発におけるUIデザイン全般をお任せします。
プロダクトマネージャーやエンジニア、ステークホルダーの協力を得ながらプロダクトデザイン(UI/UX)を推進していただきます。

・管理会計SaaS「Manageboard」のUIデザイン
・新規プロダクトのUIデザイン
・UIデザインに必要なUXリサーチ・ユーザ検証インタビュー
・ユーザーストーリー/ペルソナ等の作成からプロダクトの情報設計
・デザインフェーズにおけるモック/プロトタイプ作成
・ユーザーフロー、情報アーキテクチャ、ワイヤーフレーム、サイトマップの作成

<デザインツール>
Figma

<プロダクトの技術要素>
・サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails
・フロントエンド:React、JavaScript、TypeScript、Tailwind CSS
・インフラ:AWS(Docker、ECS、RDS[Aurora]など)、Google Cloud(BigQueryなど)
・データベース:PostgreSQL
・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Zoom
・その他:GitHub、Docker、Miro、Figma、Google Workspace、New Relic

<社内の雰囲気>
・20代から30代前半の従業員が多く、経営陣との距離も近くフラットな意見交換ができる組織です。サービスも組織も急成長していく中で、チャレンジしたい従業員には多くのチャンスがある環境です。
・多様なバックグラウンドを持っている方が多く、働きやすい環境です。社内の雰囲気はこちらのnoteで発信していますので是非ご覧ください!

【魅力・やりがい】
▼上流工程からプロジェクトに携われる
・経営陣との距離が近く、上流工程からプロジェクトに関わることができます。
・課題の本質を追求し、戦略的な視点でデザインに取り組むことで、プロダクトの成長に直接貢献することができます。

▼多様な経験を積むチャンス
・自社プロダクトをグロースさせるために中長期にわたってUI/UX課題の解決に携わることができ、デザイナーとして様々な経験を積むことができます。
・デザイン以外の部署間との折衝力、チームを創り上げていくリーダーシップ経験等、幅広いスキルを磨きながら、デザイナーのプロとして可能性を追求できます。

▼ユーザーからのフィードバック
・定期的にユーザーインタビューを実施し、お客様からの嬉しいフィードバックを直接受け取ることができます。
・矛盾に向き合い、ユーザーの声を活かしてプロダクトを改善し続けることが、デザインの質を高めるモチベーションとなります。

▼フラットで風通しの良いチーム
・PdMからの一方的な依頼ではなく、デザイナーの意見や提案をしっかり受け止めてくれるので、デザイナー自身が主体的に考え行動できる環境が整っています。
・ナレッジラボのCultureの一つでもある「めっちゃチームプレイ!」を尊重する文化が根付いており、PdM・デザイナー・エンジニアで互いにサポートし合う姿勢を大切にしています。

【得られるスキル・経験】
・自社プロダクト開発を経験できます。
・当社はBtoBのプロダクトを開発しており、BtoCよりも複雑で難しいドメインを扱ったプロダクト開発を経験できます。
・アジャイル開発手法の一つであるスクラムを採用しており、振り返りを通じて開発プロセスを改善し続けています。
・新しい技術や未経験の業務への主体的・積極的なチャレンジを推奨しています。
・メンバーが興味を持っている技術・知識の社内勉強会や、面白そうな本の輪読会、またマネーフォワードグループのためグループ全体でナレッジを共有する会も随時開催しており、さまざまな技術・知識を学ぶことができます。
・当社は、ドメインエキスパートが社内に多数在籍しているほか、マーケター・デザイナー・エンジニア全てインハウスの環境で開発業務を進めているため、職種を跨いで有機的に連携しやすい環境です。

【働き方】
ハイブリッドワークスタイル
・原則、週2出社必須。週3以上の出社推奨。(会社、業務状況により変動あり)
・出社曜日は所属チームにより異なる

【雇用について】
株式会社マネーフォワードで雇用の上で、株式会社ナレッジラボに在籍出向となります。評価制度や福利厚生は株式会社マネーフォワードの制度に準じます。
応募条件
【求めるスキル・経験】
下記すべてを満たす方
・SaaSプロダクトのUIデザイン実務経験1年以上(Figma)
・デザインチームをサポートした経験
・英語でのコミュニケーションや英語学習に抵抗がないこと

【あると望ましいスキル・経験】
・BtoBのSaaSにおけるUIデザイン経験
・Webサービス/大規模なWebサイトのUIデザイン経験
・ユーザー体験設計の経験(ペルソナ設定、カスタマージャーニーマップ作成、リサーチ、ユーザーインタビューなど)
・Sketch、Adobe XDなどの使用経験
・Adobe Photoshop、Illustratorなどを使用したグラフィック制作経験
・スタートアップ企業でのサービスグロース経験
・データ分析を通じて課題解決した経験
・プログラミングやインフラ、UX、マーケティングなどIT開発領域における知識
・財務会計・管理会計領域の知見(日商簿記など)

【こんな方に仲間になってほしい】
・弊社Mission/Vision/Cultureに共感頂ける方
・サービスを育てることやチャレンジを楽しみ、主体性を持って取り組める方チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方
・多様性を尊重し、理解する努力を怠らない方
勤務地
東京都 港区芝浦3-1-21 
最寄駅: JR各線 田町駅から徒歩3分
都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分
都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩13分
給与・報酬
想定年収550.8万円~760.8万円
想定月収45.9万円~62.5万円
特記事項: 月給制

※給与例
月額  459,000 円(年額  5,508,000円)〜   625,000円(年額  7,608,000円)の場合、それぞれ月額132,675円 〜183,245円の固定手当を含む
就業時間
9:30~18:30
休憩時間: 60分
特記事項: 【時間制度】
専門業務型裁量労働制
※適用条件有、フレックスタイム制の可能性有

【勤務時間】
9:30〜18:30(休憩時間60分)
※上記時間帯を基本とし、従業員の決定に委ねる
※所定時間を超える労働あり
専門業務型
裁量労働制により、8時間働いたものとみなされます
休暇・休日
・土曜日・日曜日・国民の祝日
・年次有給休暇
・夏季休暇(3日)
・冬季休暇(2日)
・年末年始休暇(12月31日〜1月3日)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
特記事項: 【待遇・福利厚生】
・近隣住宅手当・近隣引越し祝金
・家賃給与控除制度(シャトク)
・健康診断・婦人科検診
・インフルエンザ予防接種
・書籍購入補助
・企業型確定拠出年金
・従業員持株会
・下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る)
 - 賃貸仲介
 - 家事代行
 - ベビーシッター
 - オンライン英会話スクール

【社内コミュニケーション活性化の取り組み】
・全社週次/月次朝会/半期総会
・代表との意見交換会(CEOセッション)
・全社懇親会(MF Happy Hour)
・他部門社員との交流会(シャッフルランチ・ディナー)
・上長との定期1on1(ツキイチ面談)
・社内公募制度(MFチャレンジシステム)
・社員満足度調査(MFグループサーベイ)

【労働条件】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)等

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 喫煙室あり
特記事項: 喫煙専用ルーム
こだわり条件
学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 住宅手当 退職金制度 その他特別制度あり Webクリエイター

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す