No.JN00472744

戦略プロデューサー(ミドル~ハイレイヤー)NEW

求人詳細

企業名
ネットイヤーグループ株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 3か月間。延長の場合は最長で6か月間。
試用期間中の労働条件に変更は無し。
業務内容
【ポジションについて】
変革期をリードする当事業部のコアメンバーとして、事業成長を牽引いただくポジションです。
重点顧客との戦略的パートナーシップの設計・深化、多様なソリューションを組み合わせた高付加価値提案による大型案件の創出、そして生成AIなどの新技術を駆使した生産性革命の推進まで、裁量権を持ってリードしていただきます。
後進の指導・育成にも関与し、組織全体の能力向上に貢献することも期待されます。

▼構想策定例
・デジタルマーケティング構想
・UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定
・ロイヤルマーケティング構想

▼実行具体例
・CRM基盤構築、MA導入
・ロイヤリティプログラムの施策実行
・アプリ/EC開発

【ミッション】
重点顧客との戦略的パートナーシップ深化と、総合的な価値提案による新規売上拡大というミッションを掲げ、トップライン成長を牽引し、市場における競争優位性を再確立するという役割を担います。
高い目標や風土改革の達成に向け、変革のエンジンとして事業をドライブすることが期待されます。
チーム人数:4人
コンサルタント、プロデューサー・営業人材を中心とした組織構成です。

【キャリアパス】
成果創出により、将来的にはプロデュース部門のチームリーダーやマネジャーとして、より大きな組織や事業責任を担うキャリアパスが拓かれます。
特定業界の専門性を深め、その領域の第一人者として事業開発をリードする道や、新規事業・サービスの企画・立ち上げを担うポジションへ進む道など、ご意向によって、様々な選択肢・可能性があります。

【プロジェクト例】
▼案件事例
・大手ファストフード様
UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定~CRM基盤導入、Web/アプリ開発まで、一気通貫でご支援を実施し、利用体験を向上
・外資系大手コーヒーショップ様
コンタクトレスオーダーの仕組みづくりや、店舗での業務改善におけるDX支援などLTV向上のための包括的なご支援を実施
・金融機関様
ロイヤリティプロジェクトにおけるプログラム検討 など

【このポジションの魅力】
▼キャリアアップについて
・事業変革の当事者として、変革期における当社の中核メンバーとして立ち会える稀有な機会です。
・高い事業目標や、社会的に意義のあるプロジェクトを、自らの手で牽引できます。
・「大企業内のスタートアップ」のような環境で、大きな裁量とスピード感を持って業務に取り組めます。
・生成AIを戦略的に活用する方針が明確に示されており、市場価値の高いスキルを実践の中で習得できます。

▼カルチャーについて
・キャリア採用・新卒採用混合のメンバー構成で、様々なバックグラウンドを認め合いながら、個人のWillと挑戦を歓迎・支援する文化があります。
・新卒からベテランまで幅広く在籍しており、プロジェクトはもちろん部活動などを通じて部の垣根を越えた交流を行っています。
・定期的な1on1やミーティングを実施しており、チームで円滑なコミュニケーションが取れるような取り組みを行っています。

【働き方】
・年間休日125日以上
・リモートワーク率:80%(チームごとに週1出社を基本)
・専門型裁量労働制(全社平均残業時間:10H ※法定外)
・平均有休取得日数:11日(入社日より有給付与)
・副業制度
・産休・育児取得実績多数
・ワークスタイル選択制度(所定労働時間勤務・80%/60%短時間勤務)
※勤続1年以上の条件を満たす社員に限る

と柔軟な環境下で裁量のある働き方が可能です。
応募条件
【必須要件(MUST)】
・クライアントワークでいずれかのご経験がある方(5年以上)プロデューサー/アカウントエグゼクティブ/コンサルタント など
・年間1億円以上の取引規模を担当し、定量的な成果を上げたご経験
・クライアントの経営層/上層部に向けた提案・折衝のご経験

【歓迎要件(WANT)】
・アカウントプランの策定や戦略的な顧客リレーション構築の実績
・生成AIなどの先端技術に関する理解とビジネス活用経験
・新規事業・サービスの企画・立ち上げ経験
・チームまたは組織をリードした経験

【求めるマインド】
部門方針として掲げるマインドセットを体現し、チームをリードいただける方を求めています。

・自律と責任(Autonomy & Responsibility)
成果にコミットする限り個人の裁量を尊重する環境で、自ら考え、判断し、行動できるプロフェッショナリズム
・挑戦と成長(Challenge & Growth)
現状維持を良しとせず、失敗を恐れずに新しい価値創造に挑戦し、自らの市場価値を高め続ける意欲
・協調と敬意(Collaboration & Respect)
リモート環境下でも意識的に相互理解に努め、関わる全ての人への敬意を払い、チーム全体の成果を最大化する姿勢
・プロフェッショナリズム(Professionalism)
「期限を守ることは信頼の基本」と捉え、当たり前の基準を高く設定し、常に高い品質で業務を遂行する責任感

【こんな人と働きたい】
・自律性と結果責任を両輪で駆動させるリーダーシップをお持ちの方
・率直で建設的なコミュニケーションが可能な方
・主体的かつ決定的な役割を果たすことを厭わない方
勤務地
東京都 中央区銀座2-15-2 
最寄駅: 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩2分
各線 東銀座駅から徒歩5分
東京メトロ各線 銀座駅から徒歩9分
給与・報酬
想定年収650万円~1030万円
.
特記事項: 時間外労働の有無にかかわらず、11時間分の時間外手当として32,802円~52,393円を支給
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
月給:476,302円~760,793円
基本給:443,500円~708,400円
固定残業代:32,802円~52,393円(11時間分/月)
その他手当:テレワーク手当(1万円/月)
就業時間
特記事項: 専門業務型
裁量労働制により、8時間働いたものとみなされます
休暇・休日
・年間休日数約125日
・完全週休2日(土日)
・国民の祝日
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・創立記念日(7/7)
・入社時の有給休暇付与(入社時期に応じた日数を付与)
・特別休暇(慶弔休暇、バックアップ休暇など)
・GW期間中の平日
・Pit休暇(永年勤続報奨休暇)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
特記事項: 【加入保険】
関東ITソフトウェア健康保険組合

【福利厚生】
・慶弔見舞金
・従業員持株会制度
・確定拠出年金(401K)
・永年勤続報奨制度(報奨金支給)
・定年制度/再雇用制度
・テレワーク制度
・ワークスタイル選択制度(所定労働時間勤務・80%/60%短時間勤務)
 ※勤続1年以上の条件を満たす社員に限る
・遠隔地勤務制度
・副業制度/兼業制度
・仕事用備品支給(PC、携帯電話、モバイルルーターなど)
・ウォーターサーバー設置
・資格取得支援制度
・各種教育研修制度
・セカンドメンター制度
・クラブ活動補助金制度
・コミュニケーション対策費支給(社内交流費)
・NTTデータ友の会
・NTTデータ・ベネフィットパッケージ
・定期健康診断
・介護相談窓口(顧問介護士)
・保養施設
・保健室設置、保健師相談
・ダーツ、ビリヤード台設置
・私服通勤可

【受動喫煙対策】
受動喫煙対策を講じております。
(屋内喫煙可能場所あり)

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり Webクリエイター

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す