No.JN00473448

バックエンドエンジニア(リード)NEW

求人詳細

企業名
株式会社ツクルバ											
雇用形態
正社員										
試用期間 3ヶ月
試用期間中の報酬変更なし
業務内容
【業務内容】
本募集は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケットプレイス「カウカモ」を支えるプロダクトのバックエンド開発を担っていただくポジションです。単なる開発業務にとどまらず、プロダクトの成長を技術面からリードし、チームを牽引する役割も期待しています。

▼カウカモについて
「カウカモ(cowcamo)」は、一点ものの住まいとの出会いを提供し、中古住宅の流通に新しい価値を提案するオンラインマーケットプレイスです。 

【募集背景】
今後のさらなるサービス成長や新規事業との連携、データ活用といった多様な要求に応えるため、スケーラブルで柔軟なアプリケーションおよびシステムの実現が不可欠です。プロダクトを支えるシステム全体を深く理解していただき、他のエンジニアのアウトプットレビューや、アーキテクチャ設計などの技術的な意思決定まで幅広くお任せしたいと考えています。
開発チームは、単に実装を担うだけでなく、プロダクト全体の価値を最大化する主体であると考えています。プロダクトマネージャーやデザイナー、フロントエンド・アプリエンジニアなど多様な専門性を持つメンバーと密に連携し、プロダクト全体の価値を最大化するための提案や議論を積極的に行っていただくことを歓迎します。
「ツクルバでエンジニアとして働くとは?」を更にイメージできるよう、以下の資料もご覧ください。

【エンジニアが解決する課題】
(1)顧客体験の向上
顧客接点となるWebサイトやアプリを通じて、お客様一人ひとりに最適化された情報提供やサービス体験を設計・実現します。

(2)業務プロセスの最適化
営業実績管理の仕組み改善や、社内ツールの内製化・刷新により、多岐にわたる業務オペレーションの効率化とスケーラビリティ向上を実現します。

(3)データ基盤の強化と活用
広告データ連携や顧客情報基盤の整備を通じて、データドリブンなサービス改善を推進します。

(4)事業基盤の拡充
物件・建物情報のデータ拡充や、物件コンテンツを管理するCMSの機能強化により、仕入れ力の向上とサービス価値向上を両立させます。

【具体業務】
・RubyonRailsを用いたWebアプリケーション/APIの設計・開発・運用
・プロダクトの成長を見据え、スケーラビリティ・パフォーマンス・信頼性を考慮したバックエンドシステム全体のアーキテクチャ設計・改善
・チームメンバーのコードレビューや技術選定のリード
・プロダクトマネージャーやデザイナーと連携し、ビジネス要件を技術仕様へと落とし込む仕様策定
・データベースの設計、クエリの最適化、パフォーマンスチューニング
・AWS/GCPなどのクラウドインフラの構築・運用(Terraform等を用いたIaCの推進)
・最新のバックエンド技術やミドルウェアのキャッチアップとプロダクトへの導入検討

【開発環境】
▼技術スタック
・言語・フレームワーク:Ruby on Rails、JavaScript(React.js)
・データベース:MySQL(Amazon RDS)、Redis(Amazon ElastiCache)
・クラウド・プロビジョニング:AWS(ECS/Fargate)、GCP、Terraform、Docker
・CI/CD・自動化:AWS CodeDeploy、CircleCI、GitHub Actions
・ネットワーク・セキュリティ:AWS CloudFront、Cloudflare Zero Trust
・監視・分析:Amazon CloudWatch、Sentry、New Relic
・SaaS・APIサービス:SendGrid、Pusher、microCMS、Braze
・開発向けAIエージェント:Claude Code、Devin、Cursor

▼開発進行・コミュニケーションツール
・情報共有ツール:Google Workspace、Kibela、Slack、Asana
・AIツール:Gemini for Google Workspace、ChatGPT(Team)
・開発フロー・手法:アジャイル開発(スクラム)

【働く環境と魅力】
・要求すり合わせ・要件定義から、見積もり、実装、デプロイ、テスト、システム運用まで、エンジニアが一貫して関与できる体制が整っており、大きな裁量を持って業務に取り組めます。
・日々のコミュニケーションは主にSlackで活発に行われ、業務外でも流行のサービスや時事ネタなどについて雑談も盛んです。
・フレックスタイム制を採用しており、パフォーマンスを重視した自由な働き方を推奨しています。リモート中心のメンバーもいれば、オフィスとリモートを組み合わせた働き方を実践しているメンバーもいます。個々のライフスタイルに応じて、最適な働き方が可能です。
・デザイン×テクノロジー×ビジネスを起点に、社会的に意義のある変化をもたらそうとする意志を持った、多様なメンバーが集まっています。
・『住まいの「もつ」を自由に。「かえる」を何度でも。』というビジョンを実現するために、プロダクト開発チームだけでなく、編集部・営業・リノベ設計チームなど、プロ意識の高いメンバーと一緒に取り組むことができます。

【入社後のキャリアイメージ】
▼例1:開発プロジェクトリード
カウカモの新機能開発や事業貢献プロジェクトにおいて、技術的な計画立案から実装、リリースまで、プロジェクト全体を主導していただきます。プロダクトマネージャーやデザイナー、フロントエンド/アプリエンジニアと密に連携し、ユーザー体験とビジネス価値の最大化を実現することがミッションです。

▼例2:シニアテックリード
高い技術的専門性と事業理解を活かし、プロダクトの成長戦略に基づいた技術選定やアーキテクチャ改善を主導していただきます。要求の深掘りや仕様策定に深く関与し、チームの生産性を向上させながら、スケーラブルで持続可能な開発基盤を構築することがミッションです。

【勤務地】
フルリモートワークOKです!
(月に1度の技術定例会は、オフィスで行っています)
応募条件
【必須スキル】
・Ruby on Railsを用いたWebアプリケーションの開発・運用経験
・システム要件定義、仕様策定のご経験
・クラウドインフラ(AWS・GCP等)の構築・運用経験
・ユニットテストなど、テストコード記述・運用のご経験
・チームでの開発におけるコードレビューのご経験
・プロダクトマネージャーなど他職種と積極的に連携し、開発を推進したご経験

【歓迎スキル】
・CI/CD環境の構築・運用経験
・大規模サービスの開発・運用経験
・Ruby以外の言語や、Rails以外のフレームワークでの開発実務経験
・開発プロジェクトにおけるリーダーやマネジメントのご経験

【求める人物像】
・保守性・拡張性を意識して、ソフトウェア開発の品質を高めていける方
・事業サイドと連携し、プロダクトの価値向上を推進するマインドをお持ちの方
・ユーザーファーストの視点を持ち、自律的に課題解決に取り組める方
・チーム全体の成果を考え、メンバーサポートや技術的な提案を主体的に行える方
勤務地
東京都 渋谷区恵比寿4丁目3-14 
最寄駅: 各線 恵比寿駅から徒歩2分
給与・報酬
想定年収600万円~950万円
想定月収46.2万円~
特記事項: 昇給あり 年2回(4月・10月)
賞与あり 業績変動(前期賞与実績:月給1ヶ月分の現金支給)
時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として120,300円~を支給
月給462,000円~/基本給341,700円~
・月45時間分の固定残業代を支給(120,300円~)
※固定残業時間超過分は別途支給
スキル、経験に応じて社内規定により決定いたします。
就業時間
休憩時間: 就業時間中に1時間
コアタイム: 11:00~16:00
特記事項: フレキシブルタイム5:00~22:00
標準労働時間:1日8時間00分
10:00~19:00を中心に働くメンバーが多いです。
リモートワーク中心のメンバーも多く、柔軟な働き方を支援しています。
フレックスタイム制
休暇・休日
・休日:完全週休2日制(土日祝日休み)
・有給休暇
 - 入社日に、入社月に応じた日数を最大10日付与。以降毎年8月1日に在籍年数に応じた日数を付与。
・年末年始休暇
・結婚休暇(5日)
・出産休暇(3日)
・忌引休暇(最長10日)
年間休日日数123日
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 交通費実費精算(⽉額上限3万円、新幹線・特急利⽤可)

諸手当: 宅建資格手当

特記事項: 【福利厚生】
・モチイエ制度
 - ⾃社サービスを通じて自宅を購⼊した場合、手数料の減額と購⼊⾦額に応じてa月額手当を最長5年間支給
・従業員持株会
 - 毎⽉給与の⼀部を積み⽴て、奨励金と合わせて⾃社の株式の購⼊が可能
・PC/モニター貸与
 - その他業務で使用するもの(携帯電話等)は、必要に応じて貸与
・インフルエンザワクチン接種費用補助
・リファラル制度

【加入保険】
関東ITソフトウェア健康保険組合

【教育制度/資格補助】
階層別研修や職種別研修など各種研修制度あり

【受動喫煙対策】
屋内禁煙

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 研修あり その他特別制度あり Webエンジニア

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す