No.JN00473686

カスタマーサポート・オペレーション改善【ヘルスケア・医療領域】NEW

求人詳細

企業名
ソフトバンク株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 3ヵ月
業務内容
【概要】
医療課題解決に向けたオンラインヘルスケア事業運営を支える、カスタマーサポート・運用企画担当

【採用企業】
ソフトバンク株式会社

【採用部門】
法人統括 事業開発本部 ヘルスケア事業統括部 運用設計部 運用設計課
※入社後、ヘルスケアテクノロジーズ株式会社に出向
※出向とは、原則ソフトバンク株式会社在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います。

【採用部門 概要】
ヘルスケアテクノロジーズ株式会社は「誰もが意識せず健康になれる、健康であり続けられる社会の実現」を目指し、ソフトバンク株式会社の子会社として2019年に設立されました。以後、医療格差や医療費増加といった社会課題の解決に挑み続けています。

主力プロダクトである「HELPO」は、スマートフォンを通じて、24時間365日対応の健康相談、オンライン診療予約、処方薬配送、特定保健指導面談などをワンストップで提供するヘルスケアプラットフォームです。企業・健康保険組合・自治体など幅広い導入実績があります。
また、法人向け健康管理ソリューション「Well-Gate」では、ストレスチェックや健診データの一元管理、健康施策の効果可視化を通じて、人事・産業保健職の業務効率化と従業員の健康増進を支援しています。

今後も私たちは、個々人の医療・健康データを活用し、一人ひとりに最適なソリューションを提供することで、ヘルスケアのあり方をアップデートし続けます。

【職務内容】
▼ミッション
ヘルスケアアプリHELPOを利用する全ユーザーの体験をスムーズで安心なものに保つこと、サービス提供の品質を高く維持し効率的に運用することをミッションとし、オンラインヘルスケア事業を支えるカスタマーサポート兼オペレーションセンターにて、ユーザー満足度と業務品質向上の実現を目指します。

▼主な業務
アプリ利用者の日常的な問い合わせ対応からアプリ内サービス全般(健康相談チャット、オンライン診療、特定保健指導など)の運用支援および業務改善、チーム内派遣スタッフのマネジメントまでを幅広く担っていただきます。

▼具体的な業務
・カスタマーサポート・FAQ管理:アプリユーザーの問い合わせ対応(健康相談チャットの操作や予約方法、アプリ内サービス内容について)や、医療チームのサポート体制強化のためFAQの整備
・健康関連データ処理:特定保健指導や健康イベントの成果データ(参加人数や改善率など)の集計と報告
・特定保健指導の運用補助:対象者からの申し込み受付からオンライン初回面談の設定、申し込み勧奨と対象者のフォローアップ対応
・オンライン診療運営支援:予約受付から請求などの会計事務処理、処方薬の配送調整など、HELPOアプリ内から予約可能なオンライン診療の一連の流れを支援
・スタッフマネジメント:派遣スタッフの日次指示、品質・進捗管理、対応履歴レビュー、報告
・運用改善・社内調整:問い合わせピーク時や緊急対応の際のフロー最適化、医療チームや企画など関係部門との連携調整

【仕事の魅力】
・現状の日本の医療課題の解決を目指すヘルスケア領域で、社会貢献性の高いサービス運用に携われます
・顧客対応から業務改善・設計まで幅広いスキルを磨けます
・チームマネジメント経験を積み、リーダーとしての成長が可能です
・新たな仕組みづくりに主体的に関われる環境です

【勤務地】
竹芝本社/芝二丁目ビル(ヘルスケアテクノロジーズ本社)

【勤務場所 備考】
本求人は出向先のヘルスケアテクノロジーズ本社への出社が必須の業務となり、リモートワークは原則不可。
応募条件
【応募資格(必須)】
▼以下の3つの項目すべてを満たす方を募集します。
・BtoC向けオペレーション業務、もしくはカスタマーサポート、営業などのBtoC向けカスタマー対応経験(2年以上目安)
・派遣社員やアルバイトなどの管理経験、またはチームリーダーなどの統率経験
・Excel/PowerPointによるデータ管理・レポート作成、業務フロー設計(マクロや自動化ができれば尚可)

【応募資格(歓迎)】
・チャットや電話など複数チャネルでの応対経験
・Excel、マクロなどを活用した業務効率化の経験
・BPOやオペレーションセンターでの業務改善・設計経験
・顧客満足度向上のための品質改善に関わった経験
・ヘルスケア・医療業界での業務経験や関心
・特定保健指導やオンライン診療など保険業務に関する知識

【求める人物像】
・ユーザー視点を持ち、データや顧客の声に基づいて改善に動ける方
・チームワークを大切にし、丁寧且つ正確な仕事を意識し、周囲と協力できる方
・柔軟な対応力と前向きな姿勢で業務改善に取り組める方
・現場を支えるリーダーシップと責任感を持つ方
勤務地
東京都 港区海岸/芝 
最寄駅: 【竹芝本社の場合】
〒105-7529 東京都港区海岸一丁目7番1号
ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分
各線 浜松町駅から徒歩4分
都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分

【芝二丁目ビルの場合】
〒105-0014 東京都港区芝2-28-8
都営地下鉄各線 三田駅から徒歩6分
都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩7分
都営地下鉄各線 大門駅から徒歩10分
給与・報酬
想定年収607.865万円~990.5万円
想定月収35.735万円~51.1625万円
特記事項: 昇給あり 年1回(原則)
賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給)
【賃金】
月給:357,350円~511,625円
想定理論年収:6,078,650円~9,905,000円
(月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金)
※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は20時間相当で計算)
※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
※自己成長支援金は対象外の等級もあります

【評価制度】
貢献度評価、コア能力・バリュー評価
就業時間
9:00~18:00
休憩時間: 1時間
特記事項: 土日祝を含むシフト制・週5日勤務
シフト制
休暇・休日
週休2日制(年間休日数 124日/2025年度)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇、ノーマライゼーション休暇(障がいのある方のための通院休暇)、会社が指定する日(4/30〜5/2のうち1日)など
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤費支給

諸手当: 一般職:時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当など
管理職:深夜勤務手当、通勤手当など

特記事項: 【福利厚生】
財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、確定拠出年金制度/確定給付年金選択拠出制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携、ソフトバンクおよびグループ会社向けの優待 など

【研修制度】
能力開発体系に基づく研修(新任管理職層研修、各種スキル研修、英語・統計・テクノロジー研修、その他eラーニングを活用した多様なプログラム)、OJT など

【その他】
各キャリア開発支援制度(社内公募、資格取得支援 など)、パソコン・スマホ・タブレット貸与(弊社規定による)、Yahoo! BB社員モニタ制度、永年勤続表彰、副業(許可制)など

【備考】
「健康的に働ける職場環境づくり」の一環として、就業時間内は禁煙となります。
※屋内禁煙

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 週休2日制 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 研修あり その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す