企業名 |
株式会社エス・エム・エス |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 |
最大3ヶ月 試用期間中の条件変更はなし |
業務内容 |
【募集背景】 会社の成長に伴い人事組織の再編を行っており、新たに新卒採用リーダーポジションを配置していく予定です。当社は複数の事業モデル・フェーズが存在し、変化し成長し続けています。 その中で、キャリア事業は当社の主軸の事業であり、事業成長においては組織を強化していく人材採用が重要なテーマとなります。事業戦略に基づく人材採用の質・量をともに満たしていくため、各事業の状況を深くキャッチアップしながら、採用マーケットの深い理解をもとに、人・組織の観点から事業成長への貢献をすることが必要です。 配属となるキャリア人材開発部では、キャリア事業に特化し、新卒採用・中途採用・人事企画といった機能組織から事業成長を支援しており、再編を進めています。 今回は、そのなかでも新卒採用リーダーポジションでご活躍いただける方を募集しております。 【配属部署】 キャリア人材開発部 新卒採用支援グループ となるキャリア事業人事組織への配属予定となります。 キャリア人材開発部は新卒採用/中途採用/人事企画でチームが分かれており、全体で30名弱のメンバーが在籍中の少数精鋭組織です。 人事未経験からの入社やキャリア事業の営業職からの異動も多く、固定概念にとらわれずに新しい施策や改善をPDCAを回しながら取り組んでいます。 今回は、その中でも新卒採用支援グループにおいて、リーダー/マネージャー候補として配属を予定しております。 ※ご経験やご能力によっては、そのほかの人事組織での業務をお任せする可能性もございます 【仕事内容】 新卒採用活動全般をメイン業務として、経営戦略・事業戦略とリンクさせながら採用戦略を立案・推進をしていただきます。 ▼具体的には ・採用要件の設計(対事業責任者、サービス責任者) - 言われた要件で採用するのではなく、事業戦略や組織課題を把握したうえで、採用要件定義を行って頂きます。そのため、事業戦略の理解/採用マーケットの理解が求められます。 ・採用戦略の策定/運用 - まずは母集団形成に注力し、新卒採用ならではの幅広い採用チャネルである、人材紹介・ダイレクトスカウト・媒体・イベント、自社集客等ターゲットに併せたチャネル戦略を策定し、開始時期を検討しPDCAを回して頂きます。 ・採用プロセスの構築/企画/改善/運用 - インターンシップ・イベント・説明会・選考フローの企画/設計を行っていただきます - 応募後の後工程において、展開率などの定量情報+評価内容などの定性情報を踏まえ、改善を行っていただきます ・リクルーター/面接官として人材の見極め/正しい会社の訴求 - 当社が求める人材要件に合致しているかの見極め力を高めていただくこと、会社の理念や事業の説明を正しく訴求できることを求めます ・(ご経験スキルに応じて)組織マネジメントもお任せいたします 【仕事のやりがい・働く魅力】 ・新卒採用全般に対し幅広い業務経験を積むことが可能です。 ・人事領域からキャリア事業における経営戦略に深く関わる事が可能です。 ・新卒採用以外にも活かしていける戦略立案力・企画設計力・実行力が身に付きます。 【将来のキャリアパス】 ・新卒採用責任者へのキャリアアップ ・キャリア人材開発部内でのグループ異動(中途採用・人事企画へ) ・コーポレート部門での全社人事(他事業の採用や労務や人事制度など)へのキャリアパス ・事業サイド(間接部門・育成や研修などの組織開発)へのキャリアチェンジ ・HRBPとしてのキャリアアップ など、ご自身の能力次第で、人事内での拡張はもちろんのこと、将来のキャリアは様々な可能性があります。 【入社後の流れ】 入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。 その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。 即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。 【開発環境・利用ツール】 Slack、Chatwork(チャットツール) |
応募条件 |
【必須条件】 ▼下記いずれかのご経験がある方 ・新卒採用、もしくは新卒採用マーケットに携わったご経験 ・人材紹介事業での営業経験 - RAもしくは両面で対応されてきた方 - ITやベンチャー企業を担当されてきた方 ・変化が大きい、又は成長カーブの高い企業での人事経験 ・営業・マーケ・企画などビジネスサイドで高い成果を出してこられた方 【歓迎条件】 ・新卒採用市場の深い理解があり、市場の変化にも柔軟に適応し吸収できる方 ・複雑な事象をシンプルに抽象化し、課題抽出から施策実行までができる方 ・メンバーマネジメントのご経験のある方 【求める人物像等】 自ら課題を見つけ、解決策を主体的に実行できる方 変化が激しい環境の中、抽象的な課題でも粘り強く考え抜き、言語化して関係者に伝えるスキルが求められます。 事業成長のために事業責任者や採用関係者、新卒メンバーと積極的に連携し、事業全体を巻き込んで新卒採用を推進できる方を歓迎します。 |
勤務地 |
東京都 港区芝公園2-11-1 最寄駅: 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分 |
給与・報酬 |
想定年収560万円~810万円 想定月収0万円~ 特記事項: 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として119,925円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :346,742円~501,525円 ※1 ・職務手当:119,925円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
就業時間 |
休憩時間: 1時間 特記事項: 7:30~18:00の間で実働8時間 ※簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出勤すること) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある フレックスタイム制 |
休暇・休日 |
・完全週休二日制 ・原則土曜・日曜・祝日 ・年末年始 |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 通勤費支給 諸手当: ・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給) ・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給) 特記事項: 【福利厚生】 ・書籍購入制度 ・従業員持株制度 ・資格取得支援制度 ・ベビーシッター利用補助制度 【休暇】 ・年次有給休暇 ・アニバーサリー休暇 ・介護休業 ・産前産後休業 ・育児休業 ・子の看護休暇 ・慶弔休暇 ・妊婦特別休暇 【受動喫煙防止措置】 ・東京本社、大阪事業所:屋内禁煙 ・上記以外:屋内原則禁煙(喫煙室あり) 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 禁煙 特記事項: 無 |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 研修あり その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|