No.JN00474224

プロジェクトマネージャー/オフショア開発(東京)※インドネシアで開始するオフショア開発におけるマネジメントを担っていただきます

求人詳細

企業名
株式会社ラクス											
雇用形態
正社員										
試用期間 6ヵ月
期間中の条件変更なし
業務内容
【業務内容】
楽楽精算におけるオフショア開発(インドネシア子会社)を活用した新機能追加、パフォーマンス向上、技術的改善や刷新などのWebアプリケーション開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。

【例】
1.インドネシア子会社に対する開発業務管理
・インドネシアに委託する開発案件の進捗管理
・要求や仕様を伝え、成果物の受入確認

2.インドネシア子会社に対する開発サポート
・質問/相談された事項の内容を理解し、分かりやすく理解できるように説明/回答する
・インドネシア子会社の生産性/品質/開発稼働率/技術力向上のための改善活動

3.インドネシア子会社との最適なチーム構築
・結成直後の開発チームな為、最適な開発のための日尼双方のチーム構築
・日尼間のオフショア開発のプロセス最適化や改善

4.インドネシア子会社への出張
現状把握やノウハウの共有、関係強化のためのオフショア開発現地への出張
※インドネシア側は日本人の代表者、現地のPM/PL/開発メンバーがいます。
※年に1~2回、2週間程度を想定

5.その他、人材育成など
・将来的には、後輩ブリッジエンジニアの育成、指導の実施
・拡大を想定している日本側オフショア開発チームのマネジメントを担っていく事も想定

など

【開発環境】
▼楽楽精算の開発環境
・利用言語:Java、JavaScript
・ミドルウェア:Apache、Tomcat
・フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、SAStruts、jQuery
・データベース:PostgreSQL
・IDE:IntelliJ
・コードレビュー:Pull Requestベースでのコードレビュー
・手法:ウォーターフォール、アジャイル(スクラム)
・バージョン管理システム:GitHub
・チケット管理システム:GitHub Projects、Redmine
・CI、テスト:GitHub Actions、jenkins
・その他ツール:ChatGPT Teams、GitHub Copilot Enterprise、VSCode
・PC:ノートPC(Windows or Mac選択可能)、ワイドディスプレイ2台 or 4Kディスプレイ支給

【事業内容】
ラクスは、クラウドやITの技術で仕事の効率を上げ、人や時間が不足している社会課題の一助になることを目指しています。特に代表サービスのひとつである楽楽シリーズはバックオフィス(経理、財務、人事、営業事務等)業務を支援する複数のサービス展開を得意としています。

【特徴】
複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。
ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。

【サービス例】
楽楽精算
約17,000社に導入頂いている国内累計導入社数トップクラスクラウド型経費精算システムです。
会社規模や業種を問わず、幅広い企業の経費精算を効率化します。

【開発組織】
各サービス部門は事業部制を採用していますが、開発本部はエンジニアが所属する技術専門組織としてサービスを横断して存在しています。エンジニアたちが大切にする価値観やエンジニアたち自身が作るカルチャーを重視した組織を作った方が、エンジニアがビジネスに貢献できると信じ、事業部には属さない技術専門組織として、エンジニアが生き生きと活躍できて働きやすい、楽しい環境を作ることを目指しています。

Mission:顧客をカスタマーサクセスに導く圧倒的に使いやすいSaaSを創る
Vision:日本を代表するSaaS開発エンジニア集団となる
・日本中のエンジニアにSaaS開発の第一人者として認められている
・自分達がトップクラス技術者集団であるという自信と誇りを持って働いている

当社ではエンジニア/デザイナー向けの会社説明会及び勉強会イベントを定期開催しております。
エンジニア/デザイナー組織の雰囲気など知りたいという方はお気軽にご参加下さい!

【採用背景】
新規サービスと既存サービスの両面で各サービスがスケールしており、楽楽シリーズの利用者数と社会貢献度がどんどんと高まっています。
今後もお客様の期待を超えるプロダクトを提供し続けるため、ラクスは事業拡大に伴い、開発体制をグローバルに広げていきます。ベトナムに続く新たな拠点として、2025年4月にインドネシアに開発子会社を設立しました。

日本の内製開発チームとインドネシアのオフショア開発チームを円滑につなぎ、プロジェクトを成功に導くプロジェクトマネージャーを募集します。両拠点の架け橋となり、ラクスの開発力をグローバルに拡張する、ダイナミックなミッションに挑戦しませんか?

【私たちが大事にしていること】
・「既存サービスの成長」と「新規事業へのチャレンジ」を両立させ続ける
・「PDCA」を徹底し、事業を成長させる
・「本質的なこと」へ取り組み、会社と自分の成長を実現している

【私たちの課題】
・ビジネスサイド(営業/企画/CS等)と共に市場のニーズ/シーズを満たす「何を作るべきか」から考えていくこと
・製品同様に人も成長している最中なので仕事も人も大事にしながらチームを作っていくこと
・まだ世の中にない新しい機能や有効となりえる新しい技術を取り込んで共存させていくこと
・リリースした後も顧客からのフィードバックを得てより良い開発や運用を進めていくこと
・日本とインドネシアの良好な関係を継続して保ち、共に成長していくこと

【やりがい】
・自分のプロダクトを持てる。作ったものを成長させることができる
・チームビルディングやプロジェクトマネジメントを学びながら、自らも実践できる
・日本とインドネシアの双方のエンジニアから頼りにされながら仕事ができる
・オフショア先は子会社であるため関係性が非常に良好で友好的
・自分のノウハウをインドネシア子会社に伝えて理解してもらえる
・自分だけではなくインドネシア子会社も成長していて一緒に伸びていける

【どのような人がいるか】
・成長を楽しみ、皆で1つのサービスを作るため学ぶ意識、主体性、ホスピタリティが高い人
・受け身な開発体質から脱して、主体的にサービス開発を楽しんでいる人
・自社サービスなので自分事としてビジネス視点・開発視点の両方をもって判断・行動する人
・単発的でなく継続的にノウハウや仕組みを積み上げて全体最適視点に立って仕事を進める人
応募条件
【必須要件】※(1)~(3)いずれも必須
(1)Webアプリケーション開発における、以下いずれかのご経験を1年以上お持ちであること
・PM/PLのご経験
・ベンダーコントロールのご経験
(2)英語力、日本語力ともにビジネスレベル以上
(3)インドネシアへの出張が可能であること

【歓迎要件】
・Javaでのコードレビューのご経験
・ブリッジSEのご経験
・インドネシアでのご就業経験
・インドネシアとのブリッジSE経験
勤務地
東京都 渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 
最寄駅: 各線 新宿三丁目駅から徒歩3分
各線 代々木駅から徒歩5分
各線 新宿駅から徒歩7分
給与・報酬
想定年収678.408万円~966.1116万円
想定月収42.55万円~
特記事項: 昇給あり 年1回(5月)
賞与あり 年2回(6・12月)
時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として57,500円~を支給
▼例:年収678万の場合
月額425,500円(基本給338,000円+時間外手当57,500円+その他手当30,000円)
※月20h分の固定残業代含む(超過分別途支給)
就業時間
9:00~18:00
休憩時間: 60分
特記事項: ▼タイムリーシフト/マンスリーシフト制度
働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可
(例:8時~17時、8時半~17時半、9時半~18時半、10時~19時)
休暇・休日
・完全週休二日(土日)・祝日
・有給休暇
・夏季・年末年始休暇
・産前・産後休暇
・子の看護休暇(1人につき5日間/年)
・慶弔休暇
・シックリーブ(5日間/年)
・時間休暇(5日間/年=40時間の範囲内で1時間単位で使用可)
・特別休暇
・生理休暇
・母性健康管理休暇
・バックアップ休暇
 - 有給の取得期限を超えた消滅分を上限年間5日、最大20日まで積み立て可(使用用途の制限有)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤費支給

諸手当: ・家族手当(月3万/1人、5万/2人、6万/3人以上)※アシマネ・管理職対象外
・深夜手当
・休日勤務手当
・通勤手当(上限10万/月)
・赴任手当
・出張手当

特記事項: 【福利厚生】
・服装:オフィスカジュアル
・時短勤務制度(育児、介護)
・ラクスマイル制度
 - 子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択可能(入社1年後から使用可)

▼その他制度
・ベビーシッター補助制度
・社内サークル
・社内交流イベント
・社内カフェ(コーヒー・紅茶、ウォーターサーバーあり)
・従業員持株会
・在宅勤務制度(毎週水曜日)
・資格取得支援サポート
・階層別研修

【加入保険】
関東ITソフトウェア健康保険組合

【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙、喫煙室あり

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 喫煙室あり
特記事項: 喫煙専用ルーム
こだわり条件
学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社員食堂あり 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 研修あり その他特別制度あり

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す