企業名 |
デジタルアーツ株式会社 |
---|---|
雇用形態 |
正社員 |
試用期間 | 試用期間なし |
業務内容 |
【仕事内容】 セキュリティソフトメーカーのクラウドサービス開発チームとして、自社製品の新機能開発、性能改善の要件定義・設計から実装・検証・保守まで、全工程に携わっていただきます。 市場ニーズの高いITインフラ製品の中でも、特に注目度の高い当社製品の開発を通して「市場に影響を与える」経験を積んでいただけます。 原則、開発を外注に出すことはなく、社員が社内で手を動かしながら開発しています。 ▼業務内容詳細 ・要件定義 ・要件定義に基づいた仕様の策定 ・仕様を実現するための設計 ・実装 ・検証 ・保守(リリース後の導入やカスタマーサポートは営業部の担当チームで行いますが、開発元として保守対応を行うこともあります) ▼開発環境 ・OS:Windows/Linux ・言語:Pythonをメインに開発していきます。 ※その他、状況に応じてさまざまな要素を取り入れながらチャレンジングに開発を進めています。 ・DB:SQL ※開発用とリモートワーク用のPC、モニターを提供します。 ※Linux開発の際には仮想環境を使用します。 ▼担当製品 いずれも、今後のセキュリティを担うサービスです。最先端のクラウド技術に触れながら製品開発の全工程に携わり、成長を実感いただけます。 ・DigitalArts@Cloud シリーズの全製品(i-FILTER@Cloud、m-FILTER@cloud、FinalCode@Cloud)他。 ・Desk 【やりがい】 ・注目を集める製品を自らの手で生み出していく 当社製品群の中で、コロナショック以降最もお引き合いの多い製品です。自分たちの手で進化させた製品が、企業・公共団体・教育機関をインターネット上の脅威から守っていきます。また、製品の進化は会社の成長にも直結していきます。会社の成長を感じるごとに、自分たちの仕事の大きさを実感できます。 ・全体を俯瞰しながらの”モノづくり” フェーズごとの限定的な関わりではなく、都度アイデアを持ち寄りながら 要件定義~検証・保守を含めたすべての工程に携わります。NG領域なく深いところまで裁量をもって関われるのも”メーカーならでは” 。既存技術をベースに最先端のトレンドや技術を意識しており、新しいアイデアがあれば、年次を問わず発信しています。自らが発案したアイデアを特許申請する場面もあります。 ・開発スキルだけでなく、幅広い知識が身につく 資格取得やスキルUPに対する積極的な支援を行っている他、製品仕様やアップデートに関するレクチャー・セキュリティ動向などの社内情報共有があり、セキュリティに関する知識をキャッチアップをしながら、日々の業務に活かしていただけます。 ※出社勤務とリモートワークをミックスした働き方です。(出社頻度:2回程度/週) |
応募条件 |
【必須経験】 Pythonでの開発実務経験 【歓迎要件】 ・SQLなどデータベースに関するご経験 ・AWSなどクラウドに関するご経験 【フィットする人材イメージ】 ・部署内外で円滑にコミュニケーションを取れる方 ・キャッチアップ力の高い方 ・断片的にではなく、自社製品開発に熱意をもって携わりたい方 ・SIから自社開発にチャレンジしたい方 ・開発の全体像を見据えながら働きたい方 |
勤務地 |
東京都 千代田区大手町1-5-1 最寄駅: 各線 大手町から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩5分 |
給与・報酬 |
想定年収450万円~806万円 想定月収30万円~53.7万円 特記事項: 昇給あり 昇格・昇給:年2回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、20.0時間分の時間外手当として77,320円~138,403円を支給 【給与】 理論年収:450~806万円 ※理論年収=月例給与×12カ月分+賞与(月例給与×3ケ月分) ※経験に応じて優遇 ▼月例給与内訳 月例給与には固定時間外手当(20H相当分)を含む ・所定内給与:222,680円~398,597円 ・固定時間外手当:77,320円~138,403円※超過分は別途支給 |
就業時間 |
特記事項: 【勤務時間】 10:00~19:00 もしくは 9:00~18:00(入社時選択制) |
休暇・休日 |
・完全週休二日制 ・土曜・日曜・国民の祝日 ・夏季休暇3日(初年度対象外) ・年末年始休暇 ・有給休暇(初年度最大10日:入社月に応じて付与) ・慶弔休暇 ・産前産後休業 ・育児休業 ・リフレッシュ休暇 |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費: 交通費支給(上限30,000円/月) 諸手当: ・住宅手当 ※条件あり ・育児手当 ※入社1年経過後 対象 ・出張手当 特記事項: 【加入保険】 介護保険(40歳以上のみ) 【福利厚生】 社員一人一人がより豊かな社会人生活を送っていただけるように、資産形成、心身の健康、社内コミュニケーションなどを支援する各種制度を設けています。 ・従業員持株会 ・確定拠出年金(401K) ・借上社宅制度 ・定期健康診断 ※会社時補助あり ・慶弔見舞金 ・保養施設あり 【その他職場環境】 ・オフィスコンビニ ・クラブ・サークル支援 ・長期勤続表彰 ・MVP表彰 ・各種社内イベント 【キャリアアップ支援】 社員一人一人の自己実現を支援するため、様々な支援制度を整えています。 ・各種社内研修 ・資格取得支援制度 ・資格活用支援制度 ・研修受講支援制度(Digi College) ・自己啓発促進プログラム ※書籍購入/外部研修参加時の年間一人当たり22,000円までの費用補助制度 【受動喫煙対策】 『屋内原則禁煙』喫煙可能区域での業務なし(喫煙専用室あり) 【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策: 対策あり 対策: 喫煙室あり 特記事項: 喫煙専用ルーム |
こだわり条件 |
即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 育児支援制度 退職金制度 研修あり その他特別制度あり その他、営業・事務 など
|