No.JN00474610

【東証プライム上場の成長企業/事業企画】事業責任者と伴走しながら事業・組織戦略をリード/事業企画・事業推進リーダー[キャリア事業共通]NEW

求人詳細

企業名
株式会社エス・エム・エス											
雇用形態
正社員										
試用期間 最大3ヶ月
試用期間中の条件変更はなし
業務内容
【配属部署】
▼キャリア事業推進部
医療・介護・保育領域を対象とした国内キャリア事業における事業管理・事業企画を担う部署です。
全体としては65名程度の社員が在籍しており、主要な機能と在籍人数は以下です。

(1)人材紹介や求人広告など個別事業専任の事業推進 10名程度
(2)キャリア事業横断での事業管理や経営支援 5名程度
(3)キャリア事業共通のアセットである顧客(事業者)情報の管理やID活用の推進 50名程度

【仕事内容】
ご担当いただく事業イシューに基づき、戦略策定からオペレーションの実行、組織運営のサポートを推進頂き、サービス成長の役割を担って頂きます。
※ご経験やご志向に合わせて、ご担当いただく事業を決定させていただきます

以下、具体的な業務の一例となります 
・事業責任者と共に事業課題の整理と事業戦略立案ならびにオペレーションの推進
・事業戦略/企画的な視座に基づく、適切なKPI設計と予実管理(PL、KPI)
・サービスの課題に対する定量/定性に基づく分析やモニタリング、レポート
・上記を踏まえた経営(代表取締役、取締役)との定期的なディスカッション
・担当領域の市場、競合調査
・他事業や他組織との機能間連携(=事業活動の全体最適化)やシナジー創出の推進

【仕事のやりがい・働く魅力】
担当領域の様々な事業課題に向き合うことで、経営人材として短期的に成長できる環境と日本が抱える高齢社会という大きな社会課題に対して、社会貢献性の高い事業となっております。

▼経営人材として成長できる環境
担当領域において戦略策定~オペレーションの実行、組織運営のサポートといった「戦略・人材・オペレーション」を統合した経営プロセスを主体的に実行することが求められます。年齢や役職に関わらず、事業を動かす手触り感を持ちながら、自立した経営人材として圧倒的なスピードで成長できる環境です。

▼社会貢献性の高い事業インパクト
日本の高齢社会という大きな社会課題に対し、人材インフラの構築を通じて真正面から向き合います。「質の高い介護・医療サービスの継続提供」という社会貢献性の高いミッションの実現に、事業の中核として貢献するやりがいを感じられます。

▼事業の推進において中心的役割を担える
基本的に1サービス1名の事業責任者と1名の事業推進担当で構成されているため裁量が広く、事業のトップである事業責任者と日々壁打ちを行い、意思決定の瞬間に自身で貢献していくことができます。事業の成長や変化を一番近くで感じることが出来、視座の高いビジネス経験を積むことが可能です。

【将来のキャリアパス】
当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。
また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。
そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。

▼キャリアイメージ
・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める
・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く
・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する
・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う

キャリアパスの正解は一つではありません。
あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。

【入社後の流れ】
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

【その他環境】
ハイブリッド勤務
出社頻度:週2~3日以上を推奨しています
事業推進は事業横断で動くポジションのため、各部門との信頼関係や現場との密な連携が欠かせません。
そのため、対面でのコミュニケーションを重視しており、オフィスでの人間関係の構築を前提にしています。

※出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。
応募条件
【必須条件】
※事業推進・事業企画・経営企画などの経験は問いません
▼社会人歴
2年以上

▼下記のいずれかの経験がある方(いずれかのご経験で合計2年以上)
・事業会社における企画業務(データの分析・集計業務含む)ご経験
・事業会社におけるソリューション提案に関係するご経験(社外向けでも、社内向けでも可)
・コンサルティングファームでのご経験
・セールス部門での営業経験

【歓迎条件】
・HR事業に関する知識、経験
・事業のP/L管理や予算策定に携わった経験
・管理会計の知識、理解
・チームマネジメント、またはプロジェクトマネジメントの経験
・SQL等を用いたデータ抽出・分析スキル

【求める人物像等】
・自ら率先して役割を広げ、挑戦を通じてさらなる自己成長を追求できる方
・環境や状況の変化に柔軟に対応し、前向きに考え行動できる方
・他者に対して真摯で丁寧な対応ができ、社会的な責任を意識した行動が取れる方
・不確実な状況でも自ら考え、意思決定を行いながら前進できる方
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる方
勤務地
東京都 港区芝公園2-11-1 
最寄駅: 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分
都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分
各線 浜松町駅から徒歩7分
都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分
給与・報酬
想定年収590万円~810万円
想定月収0万円~
特記事項: 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として126,394円~173,475円を支給
・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
・基本給 :365,273円~501,525円 ※1
・職務手当:126,394円~173,475円 ※2
※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする
※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給
超過分は超過勤務手当として別途支給
管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給

年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
就業時間
9:00~18:00
休憩時間: 1時間
特記事項: ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
休暇・休日
【休日】
・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始

【休暇】
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤費支給

諸手当: ・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)

特記事項: 【福利厚生】
・書籍購入制度
・従業員持株制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度

【受動喫煙防止措置】
・東京本社、大阪事業所:屋内禁煙
・上記以外:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 研修あり その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す