No.JN00475292

コミュニケーションデザイナー[コーポレート領域]

求人詳細

企業名
Sansan株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 6ヵ月
※試用期間中の条件変更はありません
業務内容
【具体的な業務】
コーポレートブランド体験を設計・推進するポジションです。
媒体を問わずクリエイティブの方向性を定めつつ、自らも実制作をおこないながら、社内外のメンバーと協働してブランドを形づくります。

▼担当する業務の例
・ブランド設計思想に基づくクリエイティブコンセプトの企画・開発
・当社のミッション・ビジョンに沿ったメッセージ性の高いコンテンツ制作(採用・広報・コーポレート発信全般)
・広告、ポスター、パンフレット、採用資料、Webコンテンツなどの企画・デザイン・ディレクション
・イベントクリエイティブの開発(キービジュアル制作、会場装飾のコンセプト設計など)
・撮影ディレクション(静止画・動画など)を含む制作プロセス全般のリード
・社内デザイナーや外部パートナーへのディレクション・レビューによるクオリティー担保
・ブランドガイドラインや世界観の維持・改善・進化

▼担当するプロジェクトの例
・コーポレートサイト
・新卒採用サイト
・Sansan阿波おどり
・Sansan Pickleball Club

【募集背景】
▼事業領域の拡大に伴う組織体制強化のため
安定した事業基盤を持ちながらも、今まさに「コーポレートブランドを大きく変革する」フェーズにあります。
これまで積み上げてきたブランド資産を守りつつ、新しい表現や体験を通してブランドを再定義し、進化させていく必要があります。
そのため、媒体を横断した企画から制作までをリードできるデザイナーを募集します。

【本ポジションの魅力】
▼自社ブランドを長期的に育てる経験
社内からの依頼案件にも取り組みつつ、単発の制作対応にとどまらず「自社ブランドの資産としてどう生かすか」という視点で企画・改善していく経験が得られます。
現在も環境を整えながら、より戦略的な取り組みを増やしている最中です。

▼媒体を横断したブランド体験デザイン
Web/紙/広告/イベントなど、幅広いチャネルで統合的にブランドを表現する経験が積めます。

▼設計思想を基に全体をリードする力
単なる制作ではなく「なぜその表現にするのか」を設計し、レビューやディレクションを通じて具現化できます。

▼事業と直結するクリエイティブの手応え
社員や事業部門と直接協働し、制作物が採用・広報・事業成長に直結する実感を持てます。

▼プレイヤー兼リーダーとしてのキャリア形成
自らも実制作をおこないながら、社内デザイナーや外部パートナーをリード。将来的な「ブランドクリエイティブ領域のリーダー」へキャリアを広げられます。

【組織構成】
コーポレートブランディング室へ配属されます。
コーポレートブランディング室には、「PR」「クリエイティブ・エンジニアリング」「アドミニストレーション」の機能があり、兼務も含め50名弱のメンバーが所属している組織です。
うち、クリエイターは15名ほど所属しています。

【開発環境、使用するツールなど】
OS:macOS
制作ツール:Adobe CC(Photoshop、Illustrator、InDesignなど)、Figma、Microsoft PowerPointなど
その他:Notion AIやChatGPT、MidjourneyなどのAIツール
応募条件
【応募資格(必須)】
・メインデザイナーとしての実務経験(5年以上。Webと紙媒体の経験は必須)
・施策ごとに目的や課題を捉え、それをブランド体験として形にできる企画力・表現力
・小規模でも制作物の進行管理やレビューなど、デザインディレクションの実務経験
※応募時にポートフォリオの提出が必須です。

【応募資格(歓迎)】
・ジェネラリストとしての幅広いデザイン業務を経験
・クリエイティブコンセプトの企画・設計の実務経験
・企画提案の実務経験
・クリエイティブディレクションまたはアートディレクションの実務経験
・撮影ディレクション(動画・静止画など)の経験
・コピーや文章などのライティングに関する実務経験
・動画コンテンツの編集・制作ディレクションの経験
・動画編集、モーションデザインの実務経験
・HTML、CSS、JavaScriptを用いた制作経験

【求める人物像】
・デザインを手段として「伝わり方」「体験価値」を考えられる方
・コーポレートブランドや組織づくりに興味がある方
・事業環境・組織の変化に対し、柔軟に適応し挑戦を楽しめる方
・当社の理念である「Sansanのカタチ」に共感できる方
勤務地
東京都 渋谷区桜丘町1-1 
最寄駅: 各線 渋谷駅から徒歩2分
給与・報酬
想定年収763万円~1610万円
想定月収53万円~80万円
特記事項: 昇給あり 年1回(6月)
賞与あり 年2回(1月/7月)
時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として101,000円~152,000円を支給
経験、能力等に応じて個別に決定します。

年収763万の場合
月額53万(基本給42.9万+時間外手当10.1万)

年収1160万の場合
月額80万(基本給64.8万+時間外手当15.2万)

※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
就業時間
9:30~18:30
休憩時間: 60分間
コアタイム: 10:00~16:00
特記事項: ・但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。
・1日当たりの標準労働時間8時間
フレックスタイム制
休暇・休日
・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤交通費支給(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)

特記事項: 【福利厚生】
社員持株会

【社内制度】
・社内交流支援制度
・住宅補助制度
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度
※制度により、対象社員や適応ルールあり

【受動喫煙防止措置に関する事項】
屋内禁煙

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり 広告/出版クリエイター

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す