No.JN00475310

東京/BizDev(ソリューションセールス・事業開発担当)/HiProの次世代サービスを生む企画提案営業

求人詳細

企業名
パーソルキャリア株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 3か月間/管理職グレードの場合は6か月間
※待遇等変化なし
業務内容
【募集部門】
タレントシェアリング事業部 Business_innovation統括部 HiPro新規サービス開発部

【ポジション概要】
Business Innovation部は、「HiPro」の次世代の柱となる、新しいサービスやプランの企画開発をミッションに、2021年4月に新設されました。なかでも、HiPro新規サービス開発部は、HiProの既存プロダクトと組み合わせた、ソリューション開発や新規サービス企画の中心を担う組織です。中長期的な収益化を目的としたパブリック(官公庁・自治体、大学等)、インキュベーション(施設)、グローバル(海外)、副業活性(相互副業)など、様々な領域の探索を推進しております。

【募集背景】
新規事業拡大を加速させるため、ソリューションセールス・事業開発担当を募集します。
クライアント(官公庁・自治体・大学等)に向けたソリューション提案、顧客ニーズをもとにした、新たなマネタイズモデルの検証・事業領域拡大をしていただくことがメインミッションとなります。
日本におけるリーディングカンパニーや、官公庁・自治体と、副業・フリーランス人材活用のプロジェクトを開発・進めることで、事業の拡大はもちろんのこと、世の中のはたらき方に対する価値観をアップデートしたいと考えております。

【想定の業務内容】
▼以下を想定しておりますが、これまでの経験・適性・ご希望を踏まえ、最適な役割を打診させていただきます。
・営業活動:官公庁・自治体をはじめとしたクライアントとの関係構築・顧客ニーズの把握
・ソリューション企画・提案:各顧客ニーズに合わせた、ソリューション設計・企画・提案
・プロジェクトマネジメント:プロジェクト受託後の、数百万円〜数千万円規模のプロジェクトマネジメント
・新規サービスモデルの開発:セールス活動を通し得た顧客ニーズをもとにした、新たなマネタイズモデルの開発・事業戦略設計

【サービス・プロジェクト事例】
プロ人材マッチングのみならず、事業化・事業成長の加速化やコミュニティ施設の運営、独自人材データベース構築といったご支援が可能です。
・HiPro×自治体:関係人口創出や産業振興を目的とした地域企業とのマッチングや交流会/ワークショップイベントなどを支援するサービス
・HiPro×大学:技術シーズを起点とした大学発ベンチャー設立、ベンチャー設立後のアクセラレーションを支援するサービス
・HiPro×施設:インキュベーション施設等の運営受託やコンテンツ企画、会員向けのアクセラレーションなどを支援するサービス
・HiProクローズドプラットフォーム:大企業同士の相互副業、個社/グループ内の副業/兼業を支援するサービス

【働き方】
週3日リモート推奨、PCは21時自動シャットダウン、月残業20時間程度

【キャリアパス】
ソリューションセールスからスタートし、サービス企画・プロダクト企画へのキャリアパスも可能です。
組織にいるマネジメントも新規事業企画・開発をされてきており、こちらの領域の知見を身に着けていただくことができます。

【本ポジションの魅力】
・パーソルグループの人材領域で培った知見やアセットを活かし、社会課題を解決する新規事業の創出に挑戦ができます。
・上場企業ならではの安定基盤と、スタートアップのような機動力を併せ持つ環境!大きな裁量・スピード感を持ち、事業開発を推進できます。
・事業が育っていく、スピード感あふれた過程を、肌で感じ体感することができます。

【勤務地備考】
・在宅勤務/リモートワーク可(出社頻度は通勤スタイルにより異なります)
・通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週1~2日出社 ※月4日以上~10日以下出社)※リモートワーク手当:月3000円支給
応募条件
【必須条件】
▼以下いずれかのご経験をお持ちの方
・無形商材における法人営業経験 2年以上(大手企業・公共向け歓迎)
・コンサルティング会社での業務経験 2年以上
・国・内閣府・省庁系または、その支援会社でのプロジェクトマネジメントのご経験
・新規事業開発のご経験(企画~営業活動)

【歓迎条件】
・SaaS/人材業界での、就業経験をお持ちの方
・HRビジネスや、副業・フリーランスマーケットの拡大にご興味をお持ちの方
・新しいマーケットや新規事業立ち上げへのご興味をお持ちの方

【求める人物像】
・従来の常識や経験を重視しつつも、変化を起こすこと、物事を変えていくことにご興味をお持ちの方
・変化を恐れず、曖昧な状況下でも行動できる柔軟性をお持ちの方
・社外を含め、能動的にコミュニケーションを取り、チームとして力を発揮できる方

【資格・言語・学歴・年齢】
不問
勤務地
東京都 港区北青山2-9-5 
最寄駅: 東京メトロ銀座線 外苑前駅から徒歩3分
各線 青山一丁目駅から徒歩12分
東京メトロ各線 表参道駅から徒歩13分
給与・報酬
想定年収550.1156万円~769.012万円
想定月収35.8013万円~51.021万円
特記事項: 昇給あり 年2回 ※2023年度実績
賞与あり 年2回 ※2023年度実績
給与形態:月給(想定労働時間 162時間)
想定給与:5,501,156円~ 7,690,120円(基本給:307,150円~)
固定残業:なし

▼給与備考
・予定年収:5,501,156円~7,690,120円(残業20時間想定の場合) 
・月給:358,013円~510,210円(残業20時間想定の場合) 
・月額基本給:307,150円~439,000円
・時間外勤務手当:全額支給
・別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる)
 - 入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給
 - 通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社 ※月4日以上~10日以下出社)※リモートワーク手当:月3000円支給
就業時間
休憩時間: 60分
コアタイム: 10:00~15:00
特記事項: ・週5日、1日標準労働時間8時間のマンスリーフレックスの勤務形態(コアタイムは部署によって異なります)
・1日の標準的な勤務時間例 9:00~18:00
フレックスタイム制
休暇・休日
年間有給休暇:10~20日
2025年度年間休日124日/週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/30~1/3)
年次有給休暇、夏季休暇(事業部門別のカレンダーに準ずる)、特別休暇
※年間休日122日(2024年度)
年間休日日数124日
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤費支給

諸手当: ・通勤手当:有(会社の定める条件の範囲内で全額支給)※ワークスタイルに準じたパターンを適用
・家族手当:無

特記事項: 【福利厚生】
・財形貯蓄制度
・企業型確定拠出年金
・確定拠出年金制度
・長期所得補償保険
・従業員持株制度
・団体保険・団体扱い保険
・福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用できます。
・育児代行法人価格提供、家事育児代サービス補助
・ベビーシッターサービス法人価格提供
・TOEIC(R)優待試験
・インフルエンザ予防接種補助
・独自健保:パーソルキャリア健康保険組合
・厚生年金基金:無
・寮・社宅:無
・定年:有(60歳)

【受動喫煙防止策】
屋内喫煙可能場所あり

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり その他、営業・事務 など

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す