No.JN00475684

FMCG顧客戦略部 FMCG顧客戦略課:WEBプロデューサー(C&M)

求人詳細

企業名
楽天グループ株式会社											
雇用形態
正社員										
試用期間 3か月
※会社の判断により、試用期間を延長する場合があります。
※試用期間中の雇用条件の変更はありません。
業務内容
【部署・サービスについて】
FMCG顧客戦略部は、楽天市場で日用消費財の直販サービス「楽天24」をはじめとした複数のショップを運営する事業部です。
楽天24は、楽天市場内で楽天自身が出店する1stパーティモデルの店舗で、社内にいながらも事業会社としての経験ができる珍しいポジションです。
私たちの部署は、UI/UXの改善やWEBページ制作、データ分析、マーケティングを手がけ、ビジネスに貢献しています。
広告の販売やイベントを通じた店舗ページへの送客、制作物の納品などのプロセスにとどまらず、商品仕入れから販売、ページ制作、発送、ロジスティックス、そして商品が届くまでのUX確認を行い、実際のビジネス全体を通じてスキルの向上が可能です。

▼WEBプロデューサー視点では以下のような経験が得られます。
1.事業全体を俯瞰したプロデュース経験
商品仕入れから物流、販売まで、「楽天24」の事業全体に関わり、ビジネスを動かすダイナミックな経験を積めます。

2.大規模ECサイトにおけるUI/UX改善と売上向上への貢献
楽天市場という巨大プラットフォームで、多くのユーザーに影響を与えるUI/UX改善や売上向上施策を手がけ、大きな成果を実感できます。

3.データに基づいた意思決定と戦略立案
豊富なデータを活用し、論理的な思考でWEBサイト改善や効果的なマーケティングアクティビティを立案・実行するスキルが身につきます。

4.多様なステークホルダーとの連携を通じたプロジェクトマネジメント能力
社内外の多様な関係者と協力し、プロジェクトを成功に導く高度なコミュニケーション・マネジメント能力が向上します。

【募集背景】
FMCG顧客戦略部が運営する「楽天24」は、楽天市場において日用消耗品、ベビー用品、ペット用品など多岐にわたる商品を扱う、大規模ECサービスです。私たちは、単に商品を販売するだけでなく、各カテゴリのグロースを最大化し、顧客満足度を徹底的に向上させることで、ユーザーの生活に深く根差し、なくてはならないサービスを構築することをビジョンとして掲げています。
現在、「楽天24」は順調に成長を続けており、さらなるユーザー体験の向上と事業拡大を目指しています。この成長フェーズにおいて、私たちは膨大な購買データやユーザーインサイトを深く理解し、それに基づいた戦略を立案・実行できるWEBプロデューサーの力が必要不可欠だと考えています。
このポジションでは、楽天市場という日本最大級のECプラットフォームで培われる膨大なデータと、FMCG顧客戦略部が持つ事業会社としての自由度を最大限に活かし、企画から実行、効果検証まで一貫して携わることができます。あなたの企画が、数百万人のユーザーの購買体験を向上させ、日々の生活をより豊かにする直接的な貢献となります。
ユーザー中心の視点で、膨大なデータと向き合い、楽天のECサイトに新たな価値を創造するVISIONを私たちと一緒に実現しませんか? 

【魅力】
1.圧倒的な事業規模と成長フェーズにおけるプロデュース経験
「楽天24」は、日本有数のECモール「楽天市場」において日用消費財の販売を牽引する大規模サービスです。このポジションでは、多くのユーザーの生活に直結するサービスの成長を、最前線でプロデュースすることができます。現在はさらなる事業拡大フェーズにあり、あなたの企画や施策がダイレクトに売上や顧客満足度に影響を与え、その成果を肌で感じられる点が最大の魅力です。楽天市場という巨大なプラットフォームのリソースを活用しつつ、事業会社としてのスピーディーな意思決定と実行力を兼ね備えた環境で、ダイナミックな経験を積むことができます。

2.高い裁量権とユーザー中心の組織カルチャー
FMCG顧客戦略部では、ユーザーインサイトに基づいた企画立案から実行、効果検証まで一貫して担当できる高い裁量権があります。単に言われたことをこなすのではなく、「どうすればユーザーがもっと喜ぶか」「どうすれば事業がもっと成長するか」を自ら考え、提案し、形にできる環境です。バイヤーやエンジニア、デザイナーといった多様な専門性を持つメンバーと密接に連携し、風通しの良い環境でアイデアを出し合い、サービスを作り上げていくことができます。ユーザーの声を起点にサービスを改善していく、真にユーザー中心の組織カルチャーが根付いています。

3.事業全体を俯瞰し、市場価値の高いキャリアを築く
このポジションでは、WEBプロデューサーとしての専門性を深めるだけでなく、「商品仕入れから販売、ロジスティクス、顧客体験まで」ビジネス全体を俯瞰する視点が養われます。バイヤーと連携した商品戦略、マーケティング担当と連携したプロモーション戦略、データアナリストと連携したサイト改善など、幅広い業務を通じて多角的なスキルを習得できます。

▼得られるスキル
・データドリブンな戦略立案・実行能力
・大規模ECサイトにおけるUI/UX改善スキル
・多様なステークホルダーを巻き込むプロジェクトマネジメント能力
・事業全体を理解し、ビジネス成果を最大化する視点
将来的なキャリアパスとしては、マネジメント職への昇格はもちろんのこと、マーケティング、プロダクトマネジメント、事業開発など、本人の志向と適性に応じて幅広いキャリアパスを描くことが可能です。

4.楽天グループのリソースと事業会社のダイナミズムの融合
「楽天24」の最大の強みは、「楽天グループの強固な技術基盤と広範なリソース」と、「FMCG顧客戦略部という事業会社ならではのビジネス全体を動かすダイナミズム」を両立している点です。日本最大級のECエコシステム、膨大な購買データ、そして生成AIなどの最新技術を活かせる環境がありながら、商品仕入れからロジスティクス、WEB制作、マーケティングまで、ビジネスの川上から川下まで全てを社内で経験できます。これにより、自身の仕事が事業全体にどう貢献するかを実感し、大きなやりがいを感じながら、市場価値の高いスキルを習得できる、競合他社にはない唯一無二の魅力があります。

【業務内容】
WEBプロデューサーとして、楽天市場で展開する「楽天24」をはじめとしたECサイトにおいて、購買データや定性調査に基づく顧客分析を起点に、各カテゴリの「売り場」戦略をバイヤーとともに考え、実行していただきます。ユーザーインサイトに基づいた企画の立案から、実行フェーズのリード(プロジェクトマネジメント)、そして施策の効果検証と改善計画までを一貫して担当し、顧客満足度と事業成長の最大化を目指します。

【具体的な業務内容】
▼顧客データ分析とインサイト抽出
・購買データ、アクセスデータ、ユーザー行動データ、定性調査(アンケート、インタビュー)等に基づいた顧客インサイトの特定
・カテゴリ別、顧客セグメント別の分析を通じた課題発見と機会特定

▼データに基づく企画立案
・上記分析結果とマーケットトレンド、競合状況を踏まえ、各カテゴリの販売戦略、プロモーション戦略、WEBサイト改善企画などを立案
・バイヤーと連携し、商品ラインナップ、価格戦略、キャンペーン内容などを具体化

▼各企画の実行フェーズのリード(プロジェクトマネジメント)
・立案した企画の実行計画策定、スケジュール管理、リソース調整
・社内外の多様なステークホルダーとの連携・調整、進捗管理
・クリエイティブ制作(バナー、特集ページ、広告素材等)のディレクション

▼施策の効果検証と改善計画
・KPI設定、効果測定、データ分析による施策の評価
・効果検証結果に基づいた改善点の特定と、次なる施策の立案
・定期的なレポート作成と事業部内への共有

【働く環境】
▼組織構成
・FMCG顧客戦略部:約60名
・WEBプロデューサーチーム:約5名
・年齢層:20~30代
・新卒中途割合:新卒(8割)、中途(2割)

▼中途入社者のバックグラウンド
・ECサイト(直販、楽天市場出店店舗)運営
・自社サービスのWEBディレクター
・大手小売のバイヤー

▼活躍をしている中途入社者のキャリアパス実例
・入社後1年でリーダーに抜擢されて活躍
・入社後2年で、WEBプロデューサー職からマーケティング職へ異動
・入社後4年で、WEBプロデューサー職から開発部門のプロダクトマネジメント職へ異動

【就業場所】
※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。
※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。
応募条件
【必須要件】
▼ECサイトにおけるWEBプロデュース、またはそれに準ずる業務経験(3年以上)
・ECサイトの企画、開発ディレクション、運用、改善までの一連の業務経験
・売上向上やUI/UX改善を目的とした施策の立案・実行経験

▼データに基づいた課題発見・解決能力
・購買データ、アクセスデータ、ユーザー行動データなどの定量データ、または定性調査(アンケート、インタビューなど)に基づき、顧客インサイトを抽出し、具体的な施策に落とし込んだ経験
・A/Bテスト等の効果検証を通じて、施策の改善サイクルを回した経験
・既存のSQLクエリを理解し、簡単な修正ができる程度のSQLスキル

▼プロジェクトマネジメント経験
複数のステークホルダー(バイヤー、デザイナー、エンジニア、マーケターなど)と連携し、プロジェクトを計画・推進・完遂した経験
スケジュール管理、リソース調整、課題解決能力

【歓迎要件】
▼WEBサイトの分析ツール(Google Analytics、Adobe Analytics等)の活用経験
・アクセス解析ツールを用いた詳細なデータ分析、レポート作成、改善提案の経験
・BIツール(Tableau、Looker Studio等)を用いたダッシュボード作成やデータ可視化の経験

▼UI/UXデザインに関する基礎知識または実務経験
・ユーザー中心設計の考え方を理解し、ワイヤーフレーム作成やプロトタイプ作成の経験
・デザインツール(Figma、 Sketch、 Adobe XD等)の使用経験

▼デジタルマーケティングの実務経験
・リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告などの運用経験
・SEO対策の企画・実行経験
・CRM施策(メールマーケティング、LPOなど)の企画・実行経験

▼HTML/CSSの基礎知識
 WEBサイトの構造を理解し、簡単な修正や指示ができるレベルの知識

【英語要件に関する補足】
TOEIC 800点以上(もしくは同程度の英語力を保有している資格の証明、英語圏の大卒以上の学位証明ができること)
内定通知のタイミングまでには資格の証明が必要です。
スコアをお持ちでない、もしくは証明書が無い方は、選考過程で弊社主催のTOEIC IPテストをご案内いたします。
勤務地
東京都 世田谷区玉川1-14-1 
最寄駅: 東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分
給与・報酬
想定月収30.1万円~
特記事項: 昇給あり 1月・7月に、会社実績や本人の評価により見直しを行います。
賞与あり 6月・12月に、会社の業績や本人の評価により支給します。
内訳:基本給228,608円+40時間分の固定残業代72,392円
※上記は中途採用時に提示する賃金の最低額です。
※月40時間を超えた時間外労働については、別途時間外手当を支給します。
※一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等)
就業時間
9:00~17:30
休憩時間: 1時間
特記事項: ・楽天グループ朝会実施の日は、就業時間は8:00~16:30となります。
・所定労働時間7.5時間、休憩時間1時間です。
・休日勤務または、所定時間外勤務を指示する場合があります。
・一部、フレックスタイム制を適用しています。
※コアタイム:11:00~15:00(朝会実施日は8:00~12:00)
・一部のポジションでは上記と異なる場合がございますが、詳細は内定通知書にて明示いたします(裁量労働制の適用等)
休暇・休日
完全週休2日制(土日)・祝日
夏季休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業・生理休暇・特別休暇(慶弔、ボランティアなど)
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 通勤費支給

諸手当: 通勤手当を支給します。(ただし条件および上限額あり)

特記事項: 【ストックオプション】
制度あり

【退職金】
あり

【福利厚生】
カフェテリア(朝食・昼食・夕食基本無料)、フィットネスジム(有料)、社員持株会など

※受動喫煙対策として、楽天クリムゾンハウスでは敷地内禁煙としております。(ただし事業所により異なる場合があります。)

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 敷地内での喫煙禁止
推薦ポイント
・楽天会員数は、国内で9,000万人超。グローバル含むグループサービス利用者数は10億超です。
・オフィスは二子玉川の「クリムゾンハウス」。見晴しのよい社員食堂にはカフェも併設!社内託児所やフィットネスクラブ&スパなども併設されています。
・英語公用語化に取り組んでおり、TOEIC800点取得のための支援制度もございます。
こだわり条件
学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社員食堂あり 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 ストックオプション制度 その他特別制度あり Webクリエイター

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す