No.JN00477502

データ基盤エンジニアNEW

求人詳細

企業名
株式会社キャンサースキャン											
雇用形態
正社員										
試用期間 6か月
業務内容
【仕事概要】
キャンサースキャンは『人と社会を健康に』をミッションとし、日本の予防医療に貢献するヘルスケア領域の企業です。現在、全国の多くの自治体様を中心に、健康受診率向上や疾病重症化予防など予防医療を推進する支援サービス等を提供しております。
ナッジ理論等を活用して人々の行動変容を促す仕組みや、健診データやレセプトデータ(診療報酬明細書)などのヘルスビッグデータを解析したインサイトをもとに、社会に革新をもたらす予防医療アプローチを実現しています。

【チームについて】
データ基盤チームは2025年4月に新設されました。
エンジニアリング本部の他チームやデータサイエンス本部、ビジネス部門など社内の様々な部署と連携して多様なデータを収集・分析可能な処理を行い提供することで、様々な部署をデータの力でエンパワーメントします。

【募集の背景】
これまでもデータ解析によってインサイトを得ることは行ってきましたが、統一されたデータ基盤は存在せず、データの収集や分析は個々人のスキルに依存したものしか実施していませんでした。
2025年4月現在、800以上の自治体様とお取引をさせていただいており、顧客数や案件数の増加、ニーズの変化に対応するため、より効率よく高品質にデータを扱う必要があります。
しかしチームは設立されたばかりでデータ基盤はまだ存在しません。
ゼロからデータ基盤を構築し、人と社会を健康にするインパクトを一緒に作るメンバーを募集します。
データエンジニアリングに関わる幅広い業務を通して事業成長に貢献していただきます。

【業務内容】
このポジションでは社内のデータ利活用に関する全てのことに携わっていただきます。
・社内データ、オープンデータの収集
・クラウド環境におけるデータ基盤の設計、構築、運用
・データパイプラインの設計、構築、運用
・ETL/ELTツールの選定、構築、運用
・データ品質の監視、改善
・データセキュリティの確保
・データ分析基盤の構築、運用
・データに関する技術的な課題解決
・最新のクラウドデータ技術の調査、検証、導入
・BIダッシュボードの設計、構築、運用
・社内向けのデータ活用施策の企画、推進

【開発環境】
・ソースコード管理:GitHub
・クラウドコンピューティング:AWS、Google Cloud
・コミュニケーション:Slack、Google Meet
・ドキュメント管理:Notion
・生成AI:GitHub Copilot

【チーム構成】
3名
応募条件
【必須スキル】
・データエンジニアリングに関する実務経験(以下をすべて満たす必要はありません。)
 - データの取得、整理、可視化などの実務経験
 - データ設計、データベース設計の経験
 - RedshiftやBigQuery、Snowflakeなどによるクラウドサービス上でのデータ基盤の構築、運用の経験
・webシステムの開発経験

【歓迎スキル】
・データ基盤をゼロから作り上げた経験
・データセキュリティやデータガバナンスに関する知識や経験
・医療ドメインや個人情報を扱うデータ基盤の構築、運用の経験
・バッチ処理システムの開発経験
・Infrastructure as Codeを用いたクラウド環境の構築、運用の経験
・AIやMLOpsに関する知識や経験
・技術戦略やロードマップの策定など中長期的な計画の立案、推進の経験

【求める人物像】	
・ユーザー志向を持ち、ユーザーのベネフィットの最大化について常に考えることができる
・ミッション・ビジョン・バリューに則り、自律して主体的に問題発見と問題解決に取り組むことができる
・コミュニケーション能力が高く、他のエンジニアやステークホルダーと効果的に協働することができる
・利用する技術やツールにおいて、中長期的な視点から適したものを選定することができる
・新しい技術を学び続ける意欲がある
・日本語でコミュニケーションができる
勤務地
東京都 品川区西五反田1-27-2 
最寄駅: 各線 五反田駅から徒歩2分
給与・報酬
想定月収0万円~
特記事項: 応相談
就業時間
特記事項: ※コアタイム(出社時11:00~16:00、リモート時10:00~15:00)
※10時以前の出社時はコアタイム10:00~15:00可能
フレックスタイム制
休暇・休日
・土日祝日休み
・完全週休2日
・年末年始休暇
・有給休暇/夏季休暇/慶弔休暇/産休・育休 
・年次有給休暇
 - 入社から半年以内の試用期間中は3日間の特別休暇あり
 - 入社から半年後に10日間付与
待遇・福利厚生
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費: 交通費支給(上限3万円)

諸手当: リモート環境構築手当(上限4万)

特記事項: 【福利厚生】
・借り上げ住宅制度あり(試用期間終了後から適用)
・シャッフルランチ制度(ランチ代補助あり)
・社内表彰制度(年2回MVP賞)
・部活制度(部員1人3,000円/月、活動費補助あり)
・定期健康診断
 - 年1回基本健診に加え、婦人科検診のオプション費用の補助あり
・インフルエンザ予防接種
 - 希望する社員を対象に予防接種にかかる費用を補助
・慶弔見舞金・慶弔休暇あり
・育児・介護休業取得(実績あり)
・ベビーシッター割引券の利用制度あり
・コーヒー・紅茶・ウォーターサーバー完備
・オフィスグリコ設置
・勉強会・セミナー参加費用サポート
・資格・スキル向上のための書籍購入可・資格取得のための補助金あり
・選択型確定拠出年金制度あり

【補足】
現状顧客訪問等の外出に関してマイカー利用は不可となりますので、移動に関しては公共交通機関やレンタカーをご利用いただきます。
※マイカー利用制度は設計中です

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策: 対策あり
対策: 禁煙
特記事項: 無
こだわり条件
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり Webエンジニア

閲覧履歴

お仕事検索

Webクリエイター系職種から探す
Webエンジニア系職種から探す
広告/出版クリエイター系職種から探す
その他の職種から探す
雇用形態から探す
こだわり条件から探す